東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「見下ろすタイプ」【2018.2.13】

東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします!

皆さんこんにちは!
東京タワーアテンダントチームの作井です。
まだまだ寒い日が続いておりますね。
寒い日の東京タワーは寒さで少し引き締まって見えます。



さて、今回ご紹介するのはこちら。



大展望台から見える南側品川方面の景色。
上から真ん中に通っている大きな道路、通称「三田通り」。
この通りの形なにかの形に似ていませんか?
そうなんです、東京タワーの形みたいに見えるんです!
私たちは「第2の東京タワー」と呼んでいます。
下で道路が2つに分かれて広がっているところなんかはまるで東京タワーの脚みたいですよね!

そして夜に見て見ると…



街灯や車のライトがまるでこの第2の東京タワーをライトアップしているようにみえます。
その日その時で毎日違うライトが装飾されます。
皆さんぜひ東京タワーにお越しの際は第2の東京タワーを探して見てくださいね。
(なお、大展望台はリニューアル工事のため、南側がご覧いただけない時期がございます)

バレンタインは外階段でバレンタインカラーの東京タワーを昇ろう!
 
 東京タワーでは、バレンタインデーイブの13日と当日14日の2日間、約600段の外階段を17~22時まで特別に夜間開放する。外階段で大展望台まで昇ると「ノッポン公認 昇り階段認定証」(非売品)がプレゼントされる。
 
 また、14日には、外階段で大展望台まで昇った先着333名に、2月20日発売の「キリン 午後の紅茶 アサイーヨーグルトティー」のプレゼントがある。

 13、14日には、ピンクとレッドが交互に輝くバレンタイン限定のライトアップ「バレンタイン・ダイヤモンドヴェール」が日没から22時まで点灯する。

~東京タワーアテンダントチームからのメッセージ~
「作井亮一です。東京上空に轟くバリトンボイス! ダンディさならだれにも負けない! 持ち前の元気と得意な歌で東京タワーを盛り上げます!」
東京タワーアテンダントチーム……接客はもちろん、さまざまなパフォーマンスで、東京タワーにお越しいただいたお客様に楽しい思い出を作っていただけるよう、おもてなしを行うチーム。【東京タワーアテンダント オフィシャルブログ】https://ameblo.jp/towerjapan/
「牛角」リニューアル!ごま・ねぎ・にんにく復活、名店監修の油そばや人気の麻辣湯が登場
子どもが“夢中になれること”と出会う機会!約30のワークショップが集う「としまっ子フェス2025」11月3日開催
八重洲・日本橋の路地裏に “路地バル” 出現!期間限定「TOKYO BLOCKS PARK!」開催
日本最大級のラーメンイベント「東京ラーメンフェスタ」注目のラーメンベスト5を発表!
チキンをくれなきゃいたずらするぞ!? ケンタッキーで「ハロウィン9ピースバーレル」発売
人気韓国スーパー「Yesmart」の新店が日野市に登場 韓国食品や食材、話題の韓国風文具も