割れた器を一つ上のランクで生まれ変える「金継ぎ」の自宅用キット


 金継ぎは初心者でも失敗せずにできる「ひび」でも、合成うるしを使った修復に約1日、金粉を塗って乾かすのに約2 日と大体 3日程度かかる。
 金継ぎは室内で完結し、また破損してしまった器を廃棄するのではなく修復して使い続けることができる。ステイホームが推奨されおうち時間が増えた、そしてレジ袋有料化が始まるなどサステナブルな取り組みを意識する機会も増えた今だからこそ始めたい趣味といえるだろう。
<<< 1 2 3 4
カルビー「ポテトチップス」と亀田製菓「ハッピーターン」アラフィフお菓子ブランドが“ハッピー”でしあわせななコラボ
『特茶』ブランドが水に挑戦! 機能性表示食品『特水(とくすい)』21日発売
体の内側から “ととのう” 新感覚サウナ体験「スゴイサウナ五反田駅前店」でひと汗かいてみた!
クラフトビールと秋刀魚を楽しむ秋祭り! 代官山に日本産ホップにこだわった最大20種が集結 利きホップ体験も
夜の上野に恐竜パレードが帰ってくる!東京国立博物館「恐竜大夜行」発表会でティラノら大暴れ
白金台「八芳園」創業以来初の大リニューアル!組子細工のロビーや会員制フロアなど新設