鎧塚俊彦氏、今年のバレンタインのテーマは “JOY”「とにかく楽しんじゃえというコンセプト」

 百貨店大手「髙島屋」のバレンタインプレス向けイベントが1月9日、都内で行われ、パティシエの鎧塚俊彦氏がトークショーを行った。

「髙島屋」バレンタインプレス向けイベントでトークショーを行った鎧塚俊彦氏

 日本初上陸のブランドや世界の巨匠による珠玉のショコラ100ブランド以上を取りそろえ、今月19日から髙島屋各店で順次開催するバレンタイン催事「アムール・ド・ショコラ」。鎧塚氏は、自身のブランド「トシ・ヨロイヅカ」のチョコレートの特長やこだわりを語った。

 髙島屋オリジナル企画「サステナブルなフルーツショコラ」では、味や品質に問題がなくても小さな傷や見た目がふぞろいという理由で廃棄されるフルーツをそのままピューレに生まれ変わらせ、その趣旨に賛同したショコラティエやブランドが開発したフルーツショコラを販売。

 鎧塚氏は4種のフルーツピューレを使った「ソフティショコラSDGs」について「ジュレを入れたりソースを入れたりした僕が得意なデザート感覚の新しい生チョコレート。通常の生チョコレートはガナッシュを型に流し、ギターカッターで切って箱に詰めるので、ある程度の硬さがないと販売できないのですが、これは容器に入れているのでこのまま召し上がっていただけます」と紹介。

 エクアドルと日本に農園を持つ鎧塚氏は「最近よく言われるSDGsの中で、食品ロスの問題をなくしていきたいというのがありまして。味はいいのに規格外でロスになってしまうフルーツを何とか使いたいと考え、今回はブラッドオレンジ、川中島白桃、シャインマスカット、ラ・フランスの4種類のピューレを開発しました。おすすめですのでどうぞお召し上がりいただきたい」と商品を手にアピールした。

1 2 3>>>
平野紫耀の「顔立ち」をプロ絶賛「紫耀さんはYSL BEAUTYの未来を輝かせる存在」
THE RAMPAGE 浦川翔平、中目黒の最新BUZZスポット「熱炒 虎打楽」で一足早く台北体感〈BUZZらないとイヤー! 第102回〉
“世界一の喫煙所” でJT新デバイス「Ploom AURA」を体験!原宿「THE SMOKING LOUNGE」
ふわシュワ生ドーナツがグルテンフリーに!? 渋谷に「I’m donut?グルテンフリー」オープン
キラキラ手帳に透明スタンプ、喫茶ハンドルも!「文具女子博トーキョー」3年ぶりの東京開催
アンナミラーズ復活!12月に3年ぶり新店舗「南青山店」制服はそのままパイやフード提供