THE RAMPAGE 川村壱馬「好きなものは好きでいいじゃん」《美容誌『VOCE』ビューティアンバサダー就任発表会の質疑応答》

 

「帰るまでが仕事」メイクは落とさずに帰るけど……

ーーVOCEビューティアンバサダー就任にあたって、メンバーやHIROさんからお祝いの言葉はありましたか?

……(笑)。いえ、特には! メンバーはないです!

ーーグループ内の美容の意識について教えてください。

……リーダーの陣さんが意外と頑張ってたかもしないです。すごい肌が綺麗になった瞬間があって、結構ちゃんと気を使ってるんだなと思ったことがあるんで、もしかしたらちゃんとやられてるかもしれない。

ーー メンバーの皆さんにここを大切にしてほしいというポイントはありますか?

 まあ面倒くさがるな、と(笑)。いいか悪いか自分のなかでもどっちつかずなところがあるんですけど、仕事が終わって、メンバーはみんなメイクを落として帰るんです。僕はメイクを落として帰らないんですね、ダブルクレンジングになるから。落として、また家に帰ってまたクレンジングってよくないっていうのを聞いたことがあって。考えれば家でやるクレンジングをやるなよって話かもしれないですけど(笑)。ダブルクレンジングしてしまうのを取るか、メイクをしてる時間が長いっていうデメリットを取るか、どっちか。僕は長いほう、常に帰るまでが仕事だと思っているので。どっちが本当に肌にとっていいのか?っていうのをちゃんと勉強しないといけないですね。

ーー改めてVOCEビューティアンバサダーの活動を通してどんなことを伝えていきたいですか?

 美容と男性が身近であるかって言うと、まだそうではないと思います。女性と密接なものだというイメージだと思います。そこの固定概念やイメージを取っ払って、僕が先陣を切り、いいものだし、恥ずかしくないよって発信する一員であれたらうれしいなと思います。その気持ちで発信していきたいです。

 好きなものとかも好きって言えない、小さな社会で言うと小学校のクラスとかでもそうかもしれない。恥ずかしいからこれを好きって言えないみたいな人が多い世の中です。好きなものは好きでいいじゃんっていうのと同じ。僕がすごくそう強く思っているから、美容をやればいいじゃん、全然恥ずかしくないじゃんみたいに強く発信していけたらいいなと思います。美容に興味がある男性たちの味方になれれば、背中を押せる存在になればいいかなと思います。

 女性の方も、私の方が全然やってない、やばい!みたいな人がたまにいるんですけど、それでも試してみますって、試してみてすごい良くなった、実際に綺麗になったとかっていう方もすごくいらっしゃるんでうれしいです。

 美容というテーマを元に、いろんな輪を広げていけたらうれしいです。

 

<<< 1 2 3