初めての自家製梅酒〈黒谷友香の友香の素。vol.385〉

 皆さん、こんにちは〜!

 あんなに暑かった夏から信じられないぐらい急に秋到来で、日中涼しいのは良いんだけど、その変わり様にビックリしちゃいます。

 BSイレブンで放送中の番組『黒谷友香、お庭つくります』でお庭作りの舞台になっている″友の庭″での土づくりや植栽などの作業も、真夏のあの汗ダラダラな時期に比べたら、本当に作業がやり易くなりました。まぁ汗はかくけど、時折そよぐ秋風が心身にとても気持ち良くて、ふと作業の手を止めて風を全身で満喫してみたり。季節は知らない間に、着実に巡っているんですね〜。お庭自体もだいぶ秋めいてきていて、少し前に山椒の実が赤く色づいてきたなぁと思っていたら、ちょうど今が食べ頃なのか、鳩が2日連続で食べに来ていました。山椒の木の枝に止まりながら、せっせと食べていたから、きっと美味しいんだろうな。

「う〜ん、いつ開けようかなぁ?」

 あと、今年6月22日に人生で初めて漬けた梅酒も、もう飲める時期。お庭の梅の木になってた梅と、買ってきた梅を混ぜて作った梅酒です。漬けてから段々と色が変わっていって、梅の実もしわしわになって、ゆっくりゆっくり熟成されていく様子を見るのが楽しみだった3間でした

  調べてみると、ちょうど3月ぐらい経った今の状態の梅酒は、まださっぱりしているらしくて、半年ぐらい経ってきたらまろやかで深い味わいになるみたいです。

 う〜ん、いつ開けようかなぁ?友達との食事会など良い機会に開けたいなぁ!それに中の梅も食べてみたい。初めて自分で作った梅酒はいったいどんな味なのでしょうか?美味しかったら良いなぁ。今からとても楽しみです!

 

【プロフィル】大阪府出身。19歳で映画『BOXER JOE』で女優デビュー。以来数多くの映画・ドラマ・CM に出演。また、25年以上続けている二拠点生活に注目が集まり、バラエティー番組にも多数出演。2022年6月には国土交通省より「ペニンシュラ(半島)応援大使」を拝命、同年に観光庁「国土審議会観光分科会 臨時委員」を就任するなど、幅広いジャンルで活躍中。ガーデニング番組『黒谷友香、お庭つくります』(BS11、毎週土曜午前10時)が放送中。映画『ゴッドマザー~コシノアヤコの生涯~』が公開中。