UFC初勝利を目指す木下憂朔「負けてちょっと考えた。今回のテーマは“アグレッシブに行くけど行き過ぎない”」【UFC】

「UFC Fight Night: Holloway vs. Korean Zombie」(8月26日、シンガポール・インドアスタジアム)に出場する木下憂朔(日本/キルクリフFC)のコメントが8月23日、U-NEXTを通じて届いた。木下は今年2月にUFCに初参戦を果たすもアダム・フューギットに1RTKO負けを喫し、今回は初勝利を目指し、UFC初参戦となるビリー・ゴフ(米国)とウェルター級5分3Rで対戦する。

UFC初勝利を目指す木下憂朔(©U-NEXT)

ビリー・ゴフとウェルター級5分3Rで対戦

 シンガポールに来るのは今回が初めてですか?
「はい、初めて来ました。普段アメリカにいて時差が十数時間あるんで、それを慣らすためにちょっと早く入ろうってなって前週の木曜からシンガポール入りしています」

 アメリカからだと長旅ですね。
「めちゃくちゃ長かったです。超しんどかったですね」

 早く到着して、どんな毎日を過ごしてきましたか?
「朝は軽く走って、夕方に動いて、それ以外は散歩しながらちょっと観光したり……という感じです」

 走ったり歩いたりして体感したシンガポールの雰囲気はいかがですか。
「やっぱりアジアなので、道なりとか結構日本と似てるなあって感じでホッとしましたね。安心感があります」

 そうしてコンディションも整えられてきたところで、いよいよ試合3日前となりました。現在の心境は?
「いつもだと結構ソワソワし出す時期で“体重大丈夫かな”とか“試合どうなるかな”みたいになるのですけど、今回は結構落ち着いてるというか。体重も全然気にならないですし、試合に対しても、緊張感があって、めちゃくちゃ集中できてるなと実感しますね。いつもは計量オーバーする夢を見るのに今回はそれがないので、いい感じです(笑)。あとは、動きを落とさないようにしっかり動いて、それ以外は……ダラダラしてるって感じですね」

 今回の試合に向けて、キルクリフFCのヘンリー・フーフトコーチからはどんなアドバイスをもらいましたか?
「前回が、ちょっと焦りとか、試合の作りが良くなかったので、落ち着いてしっかり戦うことと“自分の力が出せれば全然問題ない相手”と言ってもらっているので、それを実行するだけかなと思っています」

 ちなみに、前回の敗戦後はどんな言葉をかけられたのでしょうか。
「試合直後にご飯を食べている時に“ 駆け引きがなさすぎる”と(言われた)。自分でも思っていたんですけど、もっとできるのにしなかったので“ もっとやっていこう”と」

1 2 3>>>
ショートトラックスピードスケート『極限の闘い』【アフロスポーツ プロの瞬撮】
“魔王”古村匡平とエースの久井大夢が対戦。勝者は内容次第で12月のビッグマッチでゴンナパーに挑戦へ【KNOCK OUT】
チュームーシーフーが9・23大会をケガで欠場。内藤凌太が緊急参戦し古木誠也と王座決定戦【KNOCK OUT】
勝村周一朗が大家健との死闘制し、10・13高島平でSOG王者・望月成晃に挑戦へ「必ず俺があのベルトをガンプロに獲り戻します!」【ガンプロ】
KO-D無差別級王者・平田一喜が「いつでもどこでも挑戦権」行使の彰人に薄氷の勝利で初V【DDT】
井上尚弥が究極のテクニックでアフマダリエフを完封。試合後には中谷潤人に「お互い頑張って、来年、東京ドームで盛り上げましょう」