ミキモトの真珠も!海の “背骨がない” 動物に迫る科博「知られざる海生無脊椎動物の世界」

 台東区上野公園の国立科学博物館にて、企画展「知られざる海生無脊椎動物の世界」が開催中だ。一般的な認知度が低く、これまで中心的に紹介されることがなかった海の “背骨を持たない(無脊椎)” 動物たち。「知られざる海生無脊椎動物の世界」では、その興味深い形態や生態、人の暮らしとの関わりを通し、海生無脊椎動物の多様な世界の魅力に迫る。

国立科学博物館「知られざる海生無脊椎動物の世界」より、後生動物の系統樹を紹介する第1章「多様な動物の世界」

 同展を監修した同館動物研究部 海生無脊椎動物研究グループ 研究主幹の並河洋さんは「日本館1階の中央ホールと企画展示室という2つの展示を設けています。皆さんには最初に全体像を、さらに海生無脊椎動物の形態や生態を見ていただくという構成です」と挨拶。

 第1章「多様な動物の世界」では後生動物(原生動物以外の動物群の総称)の系統樹をビジュアルで示し、34の門に分類される動物の紹介を行う。

 同じく研究主幹の小松浩典さんは「ここで見ていただきたいのは、私たちの想像を超える多様な動物が存在することと、意外な動物と動物が近縁関係であるということ。例えば脊椎動物と一番近縁なのはホヤなどの尾索(びさく)動物です。胴甲(どうこう)動物は1mm以下の小さな動物で、水の中の砂や泥の隙間などに生息して非常に複雑な形態をしています。そのほかにも線形動物は100万種いると推測され、寄生虫のアニサキスが有名です」などと解説する。

1 2 3 4 5>>>
スタバが新作フラペチーノ! 抹茶とイチゴのコラボレーション
ボロネーゼ風、ちゃポリタン…池袋パルコ「じげもんちゃんぽん」進化系ちゃんぽん5品投入
いろいろな麻婆豆腐を食べ比べ 中野で四川フェス
原宿に謎の麺処が出現!新感覚ラーメンソーメンを体験「ラーメンソーメン屋 麺屋一杯」
高血圧アプリ体験で “塩対応” メニューを提供!有楽町駅前広場に「塩対応食堂」登場
世田谷美術館で「民藝 MINGEI」展 柳宗悦「生活展」から “これからの民藝スタイル” まで