SearchSearch

BARBEE BOYS、ワンマンライブ追加公演決定! 

2019.11.10 Vol.Web Original

 ロックバンドのBARBEE BOYSがワンマンライブ「突然こんなところは嫌いかい?」の追加公演の開催を発表した。日程は2020年1月19日で、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)。

 国立代々木競技場第一体育館でのワンマンライブ(2020年1月13日)のチケットが即日ソールドアウトしたことを受けて、追加されるもの。BARBEE BOYSが、同会場で公演を行うのは、1992年1月24日の解散ライブ以来となる。

 チケットのオフィシャル先行受付は11月15日正午からスタートする。

 バンドは12月18日に29年ぶりの新譜『PlanBee』を発売。現在、同作に収録されている新曲『無敵のヴァレリー』が主要サブスクリプションサービスやダウンロードサービスで配信中。

日本のトップガールズDJはやっぱりDJ KAORI ! 人気揺らがず

2019.11.06 Vol.Web Original

 日本のガールズDJ TOP40を発表するセレモニーパーティー「DJane Mag JAPAN TOP40DJanes2019-COUNTDOWN PARTY-」が1日、渋谷WOMBで開催された。

MABUがウィンターバラード!2カ月連続で配信リリース

2019.10.30 Vol.Web Original

 R&BシンガーのMABUが2カ月連続で冬バラードを配信リリースすることを発表した。パワフルなステージのイメージがあるMABUがスローナンバーでウィンターシーズンを演出する。

 11月22日に「Heart On Fire」、12月13日に「瞳のイルミネーション」をリリースする。初のスローナンバーとなる「Heart On Fire」は、遊びの関係だった女性に本気で思いを寄せる男の「弱さ」や「儚さ」を表現。「瞳のイルミネーション」は、ひとめぼれから始まる冬の恋愛ストーリーを描いた切ないバラードで、実体験に基づいた楽曲になっているという。

 MABUは、2019年4月にLDH MUSICからデビューしたダンス、歌、RAP、作家、デザイナーとさまざまな分野で活動するアーティスト。EXILE ATSUSHI率いるバンド「RED DIAMOND DOGS」のヒット曲「GOOD VIBES」の作詞とメロディーラインを手掛けているほか、同曲のミュージックビデオでは振り付けも担当した。EXILE ATSUSHIの京セラドーム公演にはダンサーとして出演もしている。

 11月13、18日には、Live & Restaurant LDH kitchen THE TOKYO HANEDAでライブを行う。また12月10日には同所でリリースパーティを行う。

藤原さくら 最新ツアーの追加公演が決定!

2019.10.29 Vol.723

 シンガーソングライターの藤原さくらが最新ツアー「Twilight Tour 2019」を展開中だ。久しぶりのツアーとあって、ライブを重ねるほどに、熱のこもった感想がインターネット上を飛び交っている。

 順調に公演を重ねるなかで、先日、追加日程が発表された。日程は、藤原の誕生日でもある年も押し迫った12月30日で、会場は渋谷のWWWXだ。「Twilight Tour 2019―Birthday Party―」と題したこのライブは、本ツアーの他の公演とは異なり、ツーマンライブで行われる。現時点では、ゲストアクトが誰なのかは明らかにされていない。

 2019年を締めくくるには、ベストなライブのひとつ。ゲストアクトとの化学反応も含めて、ライブ当日を楽しみにしたい!

DJ DARUMA & JOMMYが渋谷のハロウィーンを盛り上げる! 26日に人気イベント「EDGE HOUSE」

2019.10.26 Vol.Web Original

 DJ DARUMA(PKCZ)&JOMMYが主催する、人気クラブイベント「EDGE HOUSE」が26日、渋谷のクラブSOUND MUSEUM VISIONで開催される。

 ハロウィーンの本番を控えて、会場のSOUND MUSEUM VISIONはハロウィーンパーティーを開催中。26日のきょうは、日本最大級のクリスマスイベントで知られる「SABISHINBO NIGHT」がその25周年を記念して行うサーキットイベント「SABISHINBO NIGHT HALLOWEEN」が行われる。渋谷のクラブや DJバー5店舗を行き来して楽しめるイベントで、VISIONもその会場のひとつになっている。

 26日の「sagami original Presents SABISHINBO NIGHT HALLOWEEN EDGE HOUSE」は、tofubeatsをゲストに迎える。他ラインアップは、DJ DARUMA(PKCZ) & JOMMY、MR.TAKAHASHI、CARTOONら。

 ハロウィーン当日は、スペシャルゲストとして安田大サーカスのクロちゃん、武田鉄矢や大友康平のモノマネで大ブレイク中のりんごちゃんが登場する。DJのラインアップは、中田ヤスタカ、SHINTAROら。

散歩するようにクラシックコンサートを楽しもう「BBC Proms JAPAN 2019」

2019.10.20 Vol.723

 世界最大級のクラシック音楽祭が日本初上陸する。英国ロンドンを中心に毎夏行われているクラシック音楽のフェスティバルが「BBC Proms JAPAN 2019」として、日本で初開催される。

 初日となる30日、Bunkamuraオーチャードホールで行われる開幕コンサートでは、ショパン国際コンクールの優勝者ユリアンナ・アヴデーエワが演奏。それを皮切りに、「JAZZ from America」「Russian an
d Nordic Breeze」「Next-Generations,representatie of Japanese Soloists」とテーマの異なるコンサートを行う。

「Proms Plus Outdoor」という無料コンサートも魅力。東京では、11月2〜4日まで、SHIBUYA109の店頭イベントスペースや、渋谷マークシティのマークイベントスクエア、また駅周辺で、ソロ、デュオ、トリオなどコンパクトなスタイルで、さまざまなコンサートが行われる。 

「Proms」は、プロムナードコンサートを指す。ぶらぶらと歩きながら楽しめるコンサートを意味しており、毎回90以上のイベントが行われるが、そのなかにはミュージカル、映画音楽、ジャズ、ワールドミュージックなどさまざな音楽が集まるのと同時に、世界各地から卓越したアーティストや演奏家が集結する。

SALU、オリジナルアルバムを年内にリリースへ! リード曲のMV公開

2019.10.19 Vol.Web Original

 ラッパーのSALUが通算5枚目のオリジナルアルバム『GIFTED』を、年内にリリースすることを発表、アルバム発売に先駆けてリード曲「KURT」のミュージックビデオを公開した。
 
 今年3月にリリースされたシングル曲「Rap Game」のリリックでは、「Interview じゃ読めない俺の Back Ground まだ明かしてないことたくさん」と歌っていたSALU。来るべきあアルバムリリースに向けて、「KURT」から自身の生い立ちやバックグラウンドを徐々に明かして行くという。

 SALUは、初のZeppワンマン公演『SALU THE LIVE 2019→2020 GIFTED』を行う。現在、ファンクラブ「CLUB 36」でチケットの先行受付を実施中。

いろんな毎日に寄り添う音楽がここにある【オススメCD】

2019.10.18 Vol.web original

TSUTAYA MONTHLY UPDATE ― OCTOBER 2019 ―
話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。
TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

鍵盤で育まれたメロディーとリズム【オススメCD 4選】

2019.10.16 Vol.723

「Traveler」Official髭男dism

 ヒゲダンの愛称で親しまれる4人組ピアノPOPバンド、Official髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム)のメジャーファーストアルバム。映画『コンフィデンスマンJPーロマンス編ー』の主題歌としておなじみの「Pretender」を筆頭に、タイトルトラック、「イエスタデイ」「宿命」など全14曲を収録している。バンドは本作を携えて、まもなく全国ツアーをスタートする。ちなみにメンバーに髭男はいない。「髭の似合う歳になっても、誰もがワクワクするような音楽をこのメンバーでずっと続けていきたい」という思いが込められているという。

[J-POP ALBUM]ポニーキャニオン 発売中 初回限定盤(CD+LIVE Bluray/DVD)5000円、通常盤2800円(ともに税別)

ちゃんみな 初のホールツアーの追加公演決定!

2019.10.14 Vol.723

 ちゃんみなの初のホールツアー「THE PRINCESS PROJECT 4」の追加公演が決定した。絶大な人気を誇る、日本語、韓国語、そして英語を操るフィメールラッパーで、シンガー。そして待望のホールツアー。それゆえに、当初の日程はチケット発売後わずか30分でソールドアウトして、多くのファンが追加日程の発表を心待ちにしていた。

 20代になって初めての作品となった最新アルバム『Never Grow Up』を携えてのツアー。直訳すると大人になんてならないという強い意思のあるフレーズをタイトルとしたこの作品は、ちゃんみなの音楽に対する思いや、彼女がいま思い、感じる事が反映されていて、聴くほどに心が揺さぶられる。

 音源を聴いてそう思うのだから、ライブになったその感覚は同然もっと強くなるはず。ちゃんみなの言葉、歌声、そして音楽に、思いっきり浸りたい。

DJ DARUMA&JOMMYの「EDGE HOUSE」、28日のラインアップは80KIDZ、YOSA & TAARら

2019.09.28 Vol.Web Original

 DJ DARUMA&JOMMYが主催する、渋谷のSOUND MUSEUM VISIONの人気レギュラーイベント「EDGE HOUSE」が、きょう28日開催。

 注目のラインアップは、エレクトロニックミュージックシーンの人気ユニット2組。約3年ぶりのフルアルバムに向けて始動した80KIDZ、そして立て続けにバイラル・ヒットを発表してきたYOSA & TAARだ。

 さらに、YOSA & TAARがタッグを組んできた向井太一、MINMI、SIRUPも登場する。

 エレクトロニックミュージックとポップカルチャーの両面にアプローチする豪華アクトをゲストに迎え、最先端のトレンドがギュッと詰まった高濃度な夜になりそうだ。

Copyrighted Image