SearchSearch

いま胃に入れたいのは餃子だ!大連餃子基地 DALIAN 渋谷ストリーム店(渋谷)【今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵】

2019.06.13 Vol.719

 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

夢の食べられるストローが実現!ヨックモックから期間限定メニューが登場

2019.06.05 Vol.Web original



 6月5日の「世界環境デー」に合わせ、洋菓子「シガール」でおなじみのヨックモックから、究極に環境に優しい「食べられるストロー」が登場。5日、メディア向けイベントが行われた。

 ヨックモックは、今年設立50周年の記念イヤーを迎え、復刻版商品の販売など、さまざまな記念事業を展開中。その一環として、6月5日からは、青山本店 BLUE BRICK LOUNGEで提供するドリンクメニューのストローを、環境に優しい紙素材に一斉変更する。環境月間となる6月には、究極にエコなストローとして、食べられる「シガール・ストロー」を使った期間限定メニューを提供する。

御茶ノ水で、お茶なビアガーデン! ビールやハイボール、料理まで日本茶づくし

2019.06.01 Vol.Web Original

 5月から夏のような日が続き、すでにビアガーデンシーズンが本格的に始まっている。そんななか、今日1日から、御茶ノ水の日本茶レストラン「レストラン 1899 お茶の水」で、一味違ったビアガーデンが始まった。抹茶ビールなど6種類のお茶ビールや、抹茶ハイボールと、お茶料理を提供する「抹茶ビアガーデン」だ。

 今年で5年目を迎える同レストランの人気企画。一番人気は抹茶ビールで、ビールに抹茶を合わせるヘルシーなビアカクテル。飲み放題のお茶ビールは、ほうじ茶黒ビールや、和紅茶ビール、抹茶黒ビール、和紅茶黒ビール、ノンアルコールビールを使ったノンアル抹茶ビールと、抹茶ビール含めて計6種類。もちろん、通常もあり、計11種のビールを飲み比べられる。

ビアガーデンで「食べる順番ダイエット」

2019.06.01 Vol.718

 ヘルシーフードで身体の内側から美しくなる! 女子会にオススメの新感覚ルーフトップビアガーデン『ルーフトップ ボタニカルビアガーデン』が6月から“食べて飲んで美しくなる”をコンセプトに専属シェフが考案した「食べる順番ダイエット」を取り入れ、糖質が少ない食材を用いた料理から順番に提供。

『ルーフトップ ボタニカルビアガーデン』
【開催期間】2019年6月〜9月の特定日 ※予約制
【開催時間】18〜22時(最終入店20時/L.O.21時3分)※2時間制
【料金】5000円〜他
【場所】東京アフロディテ ルーフトップガーデン
【URL】 https://www.bestbridal.co.jp/guestparty/in-tokyo/afrodite_nihonbashi/beer-19/

肉厚でふっくらジューシー!かつおのレアかつ【午前0時に揚げてみた】

2019.05.30 Vol.web Original

第21回 肉厚でふっくらジューシー!かつおのレアかつ

 編集部員みんなが「これって本当にかつおなの?」と驚いた、かつおのレアかつを紹介します。おいしさのポイントは3つ。「ぶ厚く切る」「粉かつおを使う」「揚げたてを食べる」ことです!

【材料】(2〜3人分)
かつお(刺身用) 1/2さく
塩 適量
<衣>
粉かつお 適量
溶き卵 1個
生パン粉 適量
揚げ油 適量

<梅みそだれ>
梅肉、好みのみそ、水=1:1:1(すべて同量)
※梅肉とは種を除いた梅干しを包丁で細かくたたいてなめらかにしたもの。市販品でもOK

手づかみが一番ウマい!? ロティサリーチキン「Tio Rico」

2019.05.21 Vol.718

 丸ごとこんがり焼きあげられたロティサリーチキンのビジュアル、たまらない〜! 渋谷に新オープンした「Tio Rico」は、ペルー名物ロティサリーチキンをこだわりの味で楽しめるお店。「当店のロティサリーチキンは国産のひな鳥を、14種類ものスパイスとハーブで1日以上マリネし、じっくり焼き上げています」と店長の笠間陸都さん。外側は香ばしくパリパリ、中はしっとりという、かぶりつきたくなる理想のチキンですね!「ぜひ手づかみでかぶりついてください(笑)。本場の味を知ろうとペルー人スタッフのお家におじゃまして、チキンを手づかみで食べるペルースタイルの楽しみ方を教わりました。ビニール手袋を用意していますので、思い切り手づかみで、ペルー気分を味わってほしいです」。そのまま味わうもよし、2種類のソースをディップして異なるおいしさを楽しむもよし。チキンは「ホールロティサリーチキン」(2980円・税別)、「1/2ハーフ」(1680円・税別)、「1/4クウォーター」(880円・税別)から選択。そこにサイドメニュー(各300円)のフライドポテトやユカ(キャッサバ芋のフライ)を合わせればボリューム満点。「これからの季節は、ピクニックやBBQなどに持って行って外で食べるのもおすすめです。近くには代々木公園などもありますしぜひ豪快に楽しんでください」。青空の下、渋谷でロティサリーチキンパーティーとか…最高!

理想のブランチメニューに出会える LATTE BEANS & ROASTERS(自由が丘)

2019.05.18 Vol.718

【今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵】

 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

混ぜごはんで作るイタリアン!ライスチーズコロッケ【午前0時に揚げてみた】

2019.05.16 Vol.web Original

第20回 混ぜごはんで作るイタリアン!ライスチーズコロッケ

 じゃがいものコロッケを作りよりも100倍簡単! ごはんでチーズを包んでフライにする、ライスチーズコロッケを紹介します。今回は市販のミートソースをごはんに混ぜて作りますが、ケチャップでもOK。ホワイトソースやカレーを混ぜてもおいしいですよ。

材料(10個分)
温かいごはん 茶碗2杯分
ミートソース(市販品) 1/2カップ
 (ケチャップ大さじ3〜4で代用可)
粉チーズ 大さじ4〜5
溶けるチーズ 40〜50g
<衣>
 小麦粉 適量
溶き卵 1個
 パン粉(乾燥) 適量
揚げ油 適量

【作り方】
1)混ぜごはんを作る

フライパンにごはんを入れてほぐし、ミートソースを加えて中火にかけて混ぜる。全体が均一に混ざったら、粉チーズを加えて混ぜる。バットに広げて粗熱をとる。

BBQをせずにGWは終われない! 渋谷“タワレコ”の屋上に本格BBQ&ビアガーデン

2019.05.04 Vol.web original



 渋谷のど真ん中、常に新しい情報を発信し続けるタワーレコード渋谷の屋上に誕生した「REALBBQ GARDENタワーレコード渋谷」は、渋谷の街を眼下に眺め、手ぶらでBBQを楽しめるスポットとして、オープン直後から話題となっている。

 空間や雰囲気に合わせ週替わりで流れるさまざまなジャンルの音楽、そしてフォトジェニックな店内には、機材や食材が完備され、準備や片付けは不要。完全キャッシュレスで、おお財布すら持つ必要がないので、来店から支払いまで非常にスムーズ。おしゃれで手軽、そしてスマートなエスコートが可能なので、デートにもオススメ。もちろん、友人やファミリーとワイワイやるBBQも楽しめる。

チーズ&のりを挟んだ、重ねハムカツ【午前0時に揚げてみた】

2019.04.25 Vol.web Original

第19回 チーズ&のりを挟んだ、重ねハムカツ【午前0時に揚げてみた】

 居酒屋の定番つまみ、ハムカツ。せっかく手作りするなら、薄切りハムにうまみをプラスしたリッチなハムカツはいかが? 料理研究家グー先生が教えるレシピは、のり&チーズ入りの「重ねハムカツ」です。ビールのつまみはもちろん、お弁当やサンドイッチの具にもおすすめです!

材料(2個分)
ハム(薄切り) 8枚
溶けるスライスチーズ 4枚
のりの佃煮(市販品) 小さじ2〜3
 (焼きのりで代用可)
<バッター液>
溶き卵 1個分
水 大さじ1/2
小麦粉 大さじ2
生パン粉 適量
揚げ油 適量

2019年のGWはアウトドアごはん「北海堂BBQデックス東京ビーチお台場店」

2019.04.18 Vol.717

 お台場の「デックス東京ビーチ」シーサイドモール6階に、レインボーブリッジ越しに広がる東京湾・都心の眺望が楽しめる屋外バーベキュー施設「北海堂BBQデックス東京ビーチお台場店」が期間限定オープン。

 ジンギスカンや海鮮といった産地直送素材の食材が味わえる、北海道の魅力が満載の贅沢バーベキューだ。

 昼間は輝く東京湾を、夜はお台場近辺のイルミネーションやレインボーブリッジときらびやかな東京都心の景色を眺めながら、贅沢な雰囲気でバーベキューが楽しめる。

 コースほか、セットや単品メニューや飲み放題もあるので、デートや女子会、家族との食事など、どんな場面にも便利。

Copyrighted Image