SearchSearch

あの国民食「カップヌードル」がプラモ化! もちろん実物大キット「謎肉」も完全再現

2020.06.02 Vol.web original

 ガンプラを中心に様々なプラモデルなどを発売しているバンダイから「カップヌードル」を組み立てるという新感覚を体験できるプラモデル『BEST HIT CHRONICLE 1/1 カップヌードル』が発売されることが分かった。

渋谷PARCO、営業再開で無観客前夜祭! BiSH、オカモトレイジらが盛り上げる

2020.05.29 Vol.Web Original

 渋谷PARCOが6月1日に営業を再開する。その前日の31日に、バーチャル渋谷PARCOで、「SHIBUYAPARCO ReOPEN前夜祭」を無観客で開催する。イベントには、BiSH、オカモトレイジ(OKAMOTO’S)らが出演し、音楽ライブやDJとライブペインティングのセッションなどで盛り上げる。

 イベントのもようは、渋谷PARCOの「SUPER DOMMUNE」 からライブストリーミングされ、Youtubeのdommuneチャンネルで視聴できる。

 イベントは、31日20時から。

都内映画館も営業へ。アップリンク再開初日は一律500円で傑作選上映

2020.05.29 Vol.Web Original

 緊急事態宣言に伴い、4月8日より臨時休館していた映画館、アップリンク渋谷とアップリンク吉祥寺が6月1日から再開することを発表。再開初日は、アップリンク配給傑作選を一律500円で上映する。

 東京都が6月1日より休業要請を3段階で緩和するロードマップの「ステップ2」へ以降する方針を固めたことを受けて再開を決定。6月1日に休業要請が解除された場合、再開する。

 再開後、アップリンクでは「全スタッフのマスク着用」「飛沫感染防止のため、左右1席ずつ間隔を空ける」「飛沫感染防止用ビニールシートの設置」「トイレのハンドドライヤー使用中止」「フード販売の一時見合わせ」といった感染予防措置を実施。

 また、キャッシュレス決済の推奨や来場者自身による来館前の体調確認、マスク着用など、来場者にも感染予防対策を呼び掛けている。体調不良で来場できない場合、当面の間チケットの払い戻しを行うとのこと(上映後の払い戻しは対象外)。

川越で宅配温泉サービス「ハイタツミゼット」スタート!昭和のミゼットがお届け

2020.05.29 Vol.web Original

 昭和レトロな雰囲気で人気の温泉銭湯玉川温泉(埼玉県比企郡と きがわ町)では、ノスタルジックな三輪自動車ダイハツ・ミゼットでの温泉宅配サービスを6月1日からスタートする。サービス内容は、玉川温泉の温泉(20リットル)とオリジナルグッズをご自宅までお届けするサービス「ハイタツミゼット」を期間限定・エリア限定で実施される。

 玉川温泉 支配人の新井氏は「緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ予断を許さない状況が続くなか、玉川温泉敷地内にある源泉スタンドでは源泉お持ち帰りの需要が増え、ご自宅で玉川温泉を楽しむ方も増えてきております。そこで、玉川温泉の「昭和レトロ」の代名詞であるミゼットで温泉をご自宅までお届けするサービスを提供することにしました」とコメント。

 また配達で使用するミゼットについて「一昨年よりミゼットマニアでもある川越・アイダボディの會田和弘さんと、ミゼット界で有名な岡田一男さんのご協力のもと、完全レストアを行い、走行可能になった初期型バーハンドルミゼットです。かつて大村崑 さんがCMしていた車体と同じ年式であることに加えて「急坂運搬作業車」のプレートが表している通り、 急坂を走行できるように変速機が追加装備された特別車です」とミゼットへのこだわりを語った新井氏。

 コロナ禍が続く今だからこそ、自宅で宅配温泉を利用して癒しのひとときを過ごしてみては。

IKEA原宿、6月8日に開業へ 来店時はマスク着用など新型コロナ対策

2020.05.28 Vol.Web Original

 イケア・ジャパンは28日、初の都心型店舗となるIKEA原宿を6月8日に開業する予定であることを発表した。出店予定の原宿駅前にオープンする複合施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」の6月開業を受けて発表した。ただ、緊急事態宣言などの状況に応じて、予定変更の可能性もある。

 開業にあたり、買い物客、従業員の安全確保を最優先し、新型コロナウイルス感染症予防・拡大防止対策を徹底する。混雑緩和のための入場制限、レジなどにビニールカーテンを設置したり、従業員はマスクやフェイスシールドを着用する。人気のカフェでは、余裕をもったレイアウトをしている。

 また、来店の際には、少人数で、店内ではマスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保を呼びかけている。また、開店を待って並ぶこと、ピーク時の来店、長時間の滞在を控えてほしいとしている。

 IKEA原宿は当初は4月25日のオープンの計画だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響から出店する商業施設が開業を5月28日に延期していた。

東京タワー28日から営業再開!希望の光のライトアップも

2020.05.27 Vol.Web Original

 東京タワーは展望台の営業を28日から再開する。営業時間は150メートルのメインデッキが9~21時、250メートルのトップデッキは9~20時で、通常より2時間短縮になる。来塔するにはマスクの着用が求められるほか、検温の協力が必要になる。

 当面の間、展望台までは階段。メインデッキまで続く約600段の「オープンエア外階段」を開放的で健康的なコースとして、荒天時を除く毎日9~20時でオープンする。

 また、トップデッキまでの来塔を希望すると、エレベーターをグループ(1~4名)で完全貸切することができる「トップデッキ専用エレベーターツアー」も用意する。

 営業再開にあたり、感染の予防と拡大防止のために、検温やマスク・フェイスシールドを着用するなどアテンダントおよびスタッフの健康管理の徹底、館内清掃や消毒の徹底、チケットカウンターなどでの飛沫防止対策用シートの設置、ソーシャルディスタンスマークの設置など、さまざまな対策を講じる。

  5月28日は日没から24時まで「希望の光」スペシャルダイヤモンドヴェールが点灯する。

生け花で前向き志向の効果も。コロナ禍こそ始めたい、おうち華道キット

2020.05.27 Vol.Web original

 おうち時間が増えたこの頃、映画に料理にDIY、ひと通り試してみたけれど、何か新しい趣味やスキルアップを始めて、気分転換や自分磨きをしたいと考える人も多いはず。そうした機会に、一味違った「おうち華道」はいかが?華道というと、きちんとした知識が必要で、初心者にはちょっと敷居が高いかも…と思ってしまいがちだけど、いま気軽な「いけばなセット」が登場。華道初心者の記者が、早速挑戦してみた。

おうちでbillsの味!初のテイクアウェイメニューがおしゃれ♫

2020.05.26 Vol.Web original

 人気レストラン「bills」では、26日より国内5店舗でテイクアウェイサービスを開始した。おうち時間が増える中、自宅で気軽にbillsの味が楽しめそう。

 注文可能なメニューは、人気メニューのチョップドサラダや、シュリンプバーガー、和牛チーズバーガーなど6種類と、ソフトドリンク、クラフトビール、billsオリジナルのハウスワインボトルなど全15メニュー。billsならではの美味しさとこだわりが詰まったメニューで、おうち時間を華やかに盛り上げる。ランチタイムはボリューム満天のハンバーガーにフレッシュジュースでリフレッシュ、ディナータイムはグラスを傾けながら、家族や友人と色々なメニューをシェアするのも楽しそう。

 提供店舗は、七里ヶ浜、二子玉川、福岡、銀座、大阪の5店舗。WEBサイトにて事前予約し、注文先の店舗で指定時間にピックアップする。bills初のテイクアウェイメニューで、おうち時間をおしゃれに彩って。

バーガーキングがはみでる新バーガー『ストロング超ワンパウンドビーフバーガー』を発売

2020.05.21 Vol.Web Original

 バーガーキングは22日からテイクアウトとUber Eatsのデリバリー限定で『ストロング超ワンパウンドビーフバーガー』『超ワンパウンドビーフバ ーガー』を販売する。販売時間と数量は限定。

『ストロング超ワンパウンドビーフバーガー』は、直火焼きの100%ビーフパティ4枚がはみ出るほどのボリュームのバーガー。唐辛子とニンニクそして豆板醤を隠し味にした特製スパイシーソースを合わせ、刺激とおいしさを兼ね備えた。『超ワンパウンドビーフバーガー』はケチャップとマスタードのシンプルな味付けのバーガー。以前登場した際に好評を博したこのバーガーもメニューに再登場する。

『ストロング超ワンパウンドビーフバーガー』は単品が1210円、セット1450 円。『超ワンパウンドビーフバーガー』が単品1180円、セット1420円。セットは、 MサイズのフレンチフライとMサイズのドリンク付き。

 販売は、5月22日~6月4日まで毎日14時から。

歩きまわって、賑わって! おうちで渋谷に集まって?「バーチャル渋谷」オープン

2020.05.20 Vol.Web Original

 渋谷区公認の配信プラットフォーム VR空間「バーチャル渋谷」が19日オープン、そのスタートを記念したイベント「#渋谷攻殻 NIGHT by au 5G」がバーチャル渋谷のスクランブル交差点で開催され、若槻千夏やSEKAI NO OWARIのDJ LOVE、S/U/P/E/R DOMMUNEの宇川直宏、バーチャルライバーのアンジュ・カトリーナらがアバターで登壇しライブトークを行った。

6月はプライド月間! Apple Watchもレインボーカラーに

2020.05.19 Vol.Web Original

 6月はアメリカを始め、世界各地でLGBTQ+文化やコミュニティに理解を深める「プライド月間(Pride Month)」。世界的な新型コロナウイルスの感染拡大により、さまざまなイベントがオンラインに移行する中、Appleが手元から「プライド月間」を祝いつつ支援できるApple Watch用「プライドエディションバンド」2モデルを発表した。

 リリースされたのは「プライドエディションスポーツバンド」「プライドエディションNikeスポーツバンド」の2モデル。どちらもフルオロエラストマー製で、Nikeデザインの「プライドエディション」は初登場となる。バンドとコーディネイトできる文字盤デザインはwatchOS 6.2.5.にて提供。

 以前よりLGBTQ+を支援しているAppleでは、ここ数年「プライド月間」に合わせてレインボーカラーを取り入れたアクセサリーを発表しており、今回もAppleとNikeはこの取り組みを通じて複数のLGBTQ+支援団体を支援するという。ちなみにLGBTQ+運動の象徴であるレインボーフラッグは、もともと8色であったが製作枚数を増やす過程において、現在の6色に落ち着いたという説がある。

 何かと気分が落ち込みがちな昨今、身近なところに明るい虹色を取り入れてみては? Apple Watch用「プライドエディションバンド」2モデルはApple公式オンラインストアおよびアプリにて販売。

Copyrighted Image