SearchSearch

銀座にオープン「Mercedes me GINZA」

2019.05.11 Vol.718

 メルセデス・ベンツの魅力を伝える女性のためのブランド発信拠点「Mercedes me GINZA the limited store」が期間限定オープン。メルセデス・ベンツの車両展示や試乗体験、雑貨などの販売に加え、メルセデス・ベンツの世界観をより身近に感じることができるさまざまな企画を展開。プロダクト・エキスパートが同乗して銀座の街を試乗できる無料試乗プログラム「トライアルクルーズ」も実施。

現役ホストが握る『へいらっしゃい』がオープン!「ホストもすしもおもてなし」

2019.05.08 Vol.Web Original

  歌舞伎町に新しいすし店が誕生した。外国人観光客の増加とともにすし店が増えている新宿だが、TOHOシネマズから徒歩3分ほどのビルの地下に、2日オープンした『へいらっしゃい』はなんと、現役のホストが大将として、すしを握る。

 大将SHUNは、歌舞伎町にあるホストクラブ「 Smappa! Hans Axel von Fersen」の代表を務める現役ホスト。

ハローキティ誕生45周年を“雲の上”でお祝い!/5月7日(火)の東京イベント

2019.05.07 Vol.Web Original

 ハローキティ誕生45周年を祝うスペシャルコラボレーションイベント「HELLO KITTY 雲の上のアニバーサリー in TOKYO SKYTREE」が本日7日から7月17日まで、東京スカイツリーにて開催される。

 期間中は、東京スカイツリーの公式キャラクターソラカラちゃんやサンリオの仲間たちが、雲の上のスカイツリーでハローキティの誕45周年をお祝い。さまざまなコンテンツが登場する。

“ツリークライミング”で木や森を感じて自然を学ぶ

2019.05.06 Vol.web Original

 千葉県長生郡長柄町のリソル生命の森で4月28日、「ツリークライミング」が行われた。ツリークライミングとは、専用のロープやサドル(安全帯)を使用して木登りをすることで、木や森を感じて自然との一体感を味わう体験教室だ。

 当日の体験教室は4回開催され、約50人ほどの親子などが参加した。参加者はまずヘルメットとサドルを装着し、インストラクーと「木と季節」の話をする。これは、ツリークライミング体験教室のテーマが「木と友だちになり、自然を大切にする気持ちを育てる」が主軸にあることに由来する。ミーティングの後は準備体操。大きく枝を伸ばした木をイメージして、両腕を大きく広げた体操などを行う。

こどもの日! 都内各地でこいのぼり泳ぐ

2019.05.05 Vol.Web Original

ゴールデンウイークも残すところ、2日。こどもの日の今日は、こいのぼりを見に行きませんか?

芝生の上でピクニック&ショートフィルム体験!/5月5日(日)の東京イベント

2019.05.05 Vol.Web Original

 東京タワーを間近に望む庭園でピクニックを楽しむイベント「PARK DAY」が本日5日と明日6日の2日間、プリンス芝公園(ザ・プリンス パークタワー東京 前庭)をメイン会場にて開催。期間中はプリンス芝公園が色とりどりのガーランドやテント、タープが設置されフォトジェニックなピクニック空間に変身する。

渋谷センター街に登場!「白い恋人ソフトクリーム」

2019.05.05 Vol.Web Original



 渋谷センター街に登場した「白い恋人ソフトクリームストア」が人気だ。

 人気スニーカーショップ「atmos」による、女性のためのスニーカーセレクトショップ「atmos Heart(アトモス ハート)」の2Fにオープンしたもの。北海道外では初の常設店となる。

「白い恋人ソフトクリーム」は、北海道銘菓として親しまれている「白い恋人」のホワイトチョコレートと、北海道産の生乳を掛け合わせたソフトクリーム。

 ホワイト、ブラック、ミックスの3種で、各500円。ストアでは、通常提供しているサイズよりも大きいスペシャル仕様で提供されている。

 月から金は12~22時、土日祝は11~22時。

BBQをせずにGWは終われない! 渋谷“タワレコ”の屋上に本格BBQ&ビアガーデン

2019.05.04 Vol.web original



 渋谷のど真ん中、常に新しい情報を発信し続けるタワーレコード渋谷の屋上に誕生した「REALBBQ GARDENタワーレコード渋谷」は、渋谷の街を眼下に眺め、手ぶらでBBQを楽しめるスポットとして、オープン直後から話題となっている。

 空間や雰囲気に合わせ週替わりで流れるさまざまなジャンルの音楽、そしてフォトジェニックな店内には、機材や食材が完備され、準備や片付けは不要。完全キャッシュレスで、おお財布すら持つ必要がないので、来店から支払いまで非常にスムーズ。おしゃれで手軽、そしてスマートなエスコートが可能なので、デートにもオススメ。もちろん、友人やファミリーとワイワイやるBBQも楽しめる。

フォースと共にあらんことを。「スター・ウォーズの日」/5月4日(土)の東京イベント

2019.05.04 Vol.Web Original



 本日5月4日は「スター・ウォーズの日」! 映画公開から42年。今なおファンを生み続ける「スター・ウォーズ」の世界を親子で楽しめるイベント「J-WAVE presents “STAR WARS DAY” TOKYO 2019」が本日4日、 六本木ヒルズアリーナにて開催。

 劇中に登場するジェダイの言葉「May the Force be with You(フォースと共にあらんことを)」にちなみ(May=5月、Force=4th)、毎年5月4日は「スター・ウォーズの日」として世界中でファンが盛り上がる。“スカイウォーカー家の伝説”を描くシリーズの完結編となるは『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』は12月20日に公開とあって、今年は例年以上の盛り上がりが予想される。

オリパラ競技を体験して、選手へ応援の声を届けよう!/5月3日(金)の東京イベント

2019.05.03 Vol.Web Original



「東京2020 Let’s 55 ~レッツゴーゴー~ with 三井不動産」が本日3日から5日まで三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲にて開催。

 東京2020大会の全55競技を、2020年までに体験する場を作る、東京2020競技体験プロジェクト「東京2020 Let’s 55 ~レッツゴーゴー~」第5弾。今回は「こどもの日ヤングアスリートスペシャル!」と題して、ヤングアスリートによるパフォーマンスや競技体験が行われる競技体験ステージのほか、施設屋内外に競技体験ブースや競技体験コンテンツが登場する。

SODの「女子社員酒場」2号店オープン! その名も「SyainBar SOD女子社員」

2019.05.02 Vol.web original

 

最優秀専属女優賞の市川まさみがオープンに華を添える

 アダルトエンターテインメントグループのソフトオンデマンド(SOD)がプロデュースする「女子社員酒場」の2号店「SyainBar SOD女子社員」が5月2日、東京・新中野にオープンした。

 秋葉原にある「女子社員酒場」は立ち飲みスタイルだったのだが、「SyainBar」ではイスに座るスタイル。「ひょっとして キャバクラスタイル?」と思う人もいるかもしれないが、営業形態は「ガールズバー」。

 店内には5つのU字型のテーブルがあり、女子社員がその中に立ち接客する。いわば1軒のお店の中に5つの小さなガールズバーがあるといったところ。アキバではフードメニューも簡単なものが多かったのだが、こちらはしっかりとキッチンを完備。SOD創始者の高橋がなり氏特製の「がなり直伝 48時間 塩辛の二夜漬け」といったスペシャルメニューも揃い、充実度を増している。

Copyrighted Image