SearchSearch

年賀状用に!? 霞が関でトリとイヌを撮影しよう/12月19日(火)の東京イベント

2017.12.19 Vol.Web Original

 本日19日11時より、霞が関ビルディングの前に広がる霞テラスにて『ゆく年くる年!霞が関にトリとイヌがやって来る!』と題し、今年の干支である“酉”と来年の干支である“戌”にちなみ、ひよこと犬との触れ合いができるイベントを開催。

“アナ雪”ツリーや本格スケートリンクで楽しむ二子玉のクリスマス/12月18日(月)の東京イベント

2017.12.18 Vol.Web Original

 毎年好評の二子玉川ライズのスケートリンクが今年もオープン! 来年3月までの期間限定で、広さ390平方メートルの本格的なアイススケートリンクを楽しむことができる。
 期間中は、親子で楽しめる「キッズランド」や「英語で学べるスケート教室」など新プログラムも用意。さらにグレードアップしたスケートガーデンを満喫しよう。

本日17日、六本木にサンタクロースがやってくる!/12月17日(日)の東京イベント

2017.12.17 Vol.Web Original

 メルセデス・ベンツの情報発信拠点Mercedes me Tokyoでは本日17日、サンタクロースのオフィシャルホームタウンである、フィンランドラップランドの街ロヴァニエミ市からやってきたサンタクロースのグリーティングイベントを開催。イベントではロヴァニエミ市のすばらしい自然や文化について、サンタクロースのお手伝いをする妖精トントゥが作っているクリスマスグッズを通して話してくれる他、お話の後にはサンタクロースと一緒に写真撮影をすることができる。
 本日10時より整理券が配布されるのでお早めにゲットして!

オスカル&アンドレが帰ってくる! 約2万人動員した横浜のコラボ企画が復活/12月16日(土)の東京イベント

2017.12.16 Vol.Web Original

 前回開催時には約2万人を動員した、横浜大世界と人気コミック『ベルサイユのばら』とのコラボ企画が期間限定で復活!
「ベルばらの部屋リターンズ(※池田理代子プロダクション監修)」と題し、不朽の名作『ベルサイユのばら』を錯視錯覚アートで表現。大きなオスカルが手のひらに乗せてくれたり、アンドレが壁ドンしてくれたりと『ベルばら』の世界に入り込んで一緒に写真を撮ることができるフォトジェニックな作品が勢ぞろいする。

ユダヤの伝統行事“ハヌカー”が今年も開催

2017.12.16 Vol.701

 年末年始は世界各国でさまざまな伝統行事が行われるシーズン。特にクリスマスは宗教に関係なく、世界各地で季節のイベントとして定着している。またユダヤ教では、クリスマスとほぼ同じ時期に、ハヌカーという伝統行事が行われる。ハヌカーとは、紀元前にマカバイ戦争時のエルサレム神殿奪回を記念したことに由来。ユダヤ教の中では大切な伝統行事として、キスレブ月(ユダヤ暦で9月、グレゴリオ暦では11月から12月)の25日から8日間祝われている。

 そんなハヌカーを体験できるイベントが、今年も東京タワーで開催。昨年、初開催された同イベントだが、荘厳な雰囲気の中にも楽しい企画が好評だったことから今年も開催が決定した。

 ハヌカーのお祝いには、「メノーラー」と呼ばれる燭台が重要なアイテム。昨年はそこに灯りを灯す点灯式からスタート。そのほか、ハヌカーを祝う音楽の演奏、マオズツールの演奏、子どもたちによる合唱が行われた。さらに、メノーラーを灯すために油が使われることから、油を使った料理が作られるという伝統に基づき、スフガーニャ(イスラエル料理の揚げドーナツ)と飲み物が無料で提供された。

 昨年好評だったこれらの企画は引き続き行われ、さらに今年はイスラエルと日本の音楽の懸け橋として、日本の音楽の演奏も披露。笛の藤舎推峰(とうしゃ すいほう)氏、三味線の今藤長龍郎(いまふじ ちょうたつろう)氏、今藤龍市郎(いまふじ たついちろう)氏が日本の伝統音楽を奏で、イベントを盛り上げる。

 ユダヤ教の伝統行事と日本の伝統音楽が融合する同イベントで、いつもとはひと味違うクリスマスシーズンを楽しんでみては!?

“インスタ映え”を追求したアイスクリームのアートな世界!/12月15日(金)の東京イベント

2017.12.15 Vol.Web Original

 インスタの写真の中でも人気の高いアイテムであるアイスクリームをテーマにした、話題の“インスタ映え”フォトスポット「東京アイスクリームランド」が201本日15日から17日まで期間限定で表参道にオープン。

メイプル超合金 安藤なつが謎すぎる来年の目標を発表

2017.12.14 Vol.Web Original

“謎”のテーマパーク「東京ミステリーサーカス(TMC)」歌舞伎町にオープン
「リアル脱出ゲーム」といった体験型アトラクションを中心とした、世界初・国内最大となる“謎”のテーマパーク「東京ミステリーサーカス(TMC)」が19日に東京・新宿の歌舞伎町にオープンする。14日には同所で発表会見が行われ、お笑いコンビのメイプル超合金が登場した。

 TMCは全5フロアからなり「リアル脱出ゲーム」「リアル潜入ゲーム」「リアル捜査ゲーム」といったさまざまなリアル体験型アトラクションが用意されているのだが、カズレーザーと安藤なつは会見に先駆け、監獄からの脱出を試みる「ある刑務所からの脱出」を実際に体験。

ベトナムの進化系おしゃれスイーツを期間限定で/12月14日(木)の東京イベント

2017.12.14 Vol.Web Original

 ベトナム航空が2018年1月1日からプレミアムエコノミークラスのサービスを開始することを記念し、銀座でコラボカフェ「Vietnam Airlines × RAMO FRUITAS CAFE」を19日までの期間限定でオープンする。

 カフェでは、ベトナムの伝統的なスイーツ・チェーを、プレミアムにアレンジした「プレミアムフルーツチェー」(880円・税別)が登場。濃厚なココナッツミルクにたっぷりのフルーツ、マンゴープリン、タピオカがふんだんに入った、ここだけのベトナム風スイーツを味わおう。

編集部イチオシのラブ&ピースでハッピーになる光あふれる場所へ行こう!【2017 〜 2018 ホリデーシーズン】

2017.12.14 Vol.701

すみだ水族館(押上)
CRYSTAL SEAWORLD〜きらめく海中世界〜

【URL】http://www.sumida-aquarium.com

『CRYSTAL SEAWORLD〜きらめく海中世界〜』は、海の中にいるうような気分が味わえるイルミネーションイベント。高さ約6メートルの巨大な光のオブジェ「CRYSTAL WONDER DOME」が配置され、ペンギンプールを中心としたエリア一体を、光と反射によって幻想的な海中の世界へと変える。点灯式に出席したモデルの松島花は「ペンギンと一緒に泳いでいるような気分!」とのこと。アート集団「ミラーボーラー」のプロデュース。2018年2月3日まで。

【May J.とMercedes meのクリスマス】六本木のくつろぎスポットで“あたたか〜い”X’mas!

2017.12.13 Vol.701

 新名称「Mercedes me」となって初めてのクリスマス。やってきたのは確かな歌唱力で幅広いファン層を持つアーティスト、May J. 。10月25日に新作アルバム「Futuristic」をリリースした。Mercedes meに隣接する体験エリアMercedes me NEXTDOORで開催中の『Christmas me』でメルセデスのクリスマスを満喫!

【May J.とMercedes meのクリスマス】May J.「友人を乗せてドライブする夢、叶えました!」

2017.12.13 Vol.701

 新名称「Mercedes me」となって初めてのクリスマス。やってきたのは確かな歌唱力で幅広いファン層を持つアーティスト、May J. 。10月25日に新作アルバム「Futuristic」をリリースした。Mercedes meに隣接する体験エリアMercedes me NEXTDOORで開催中の『Christmas me』でメルセデスのクリスマスを満喫!

Copyrighted Image