SearchSearch

初代と今はどう違う? 約580体のリカちゃんと仲間たちが集結/12月27日(水)の東京イベント

2017.12.27 Vol.Web Original

 今年で50周年を迎える着せ替え人形「リカちゃん」の魅力に迫る「誕生50周年記念 リカちゃん展」が小田急百貨店新宿店にて本日27日から2018年1月4日まで開催される。

 1967年に誕生したリカちゃんは三世代にわたって愛され、現在、公式SNSではフォロワー数合計18万人(2017年10月1日現在)超え。SNSでリカちゃんが発信する日常生活やお洒落な着こなしが、大人の女性たちにも支持されているようだ。

お台場で約230店舗が一斉バーゲン!/12月26日(火)の東京イベント

2017.12.26 Vol.Web Original

 お台場エリアの4大商業施設「ヴィーナスフォート」「デックス東京ビーチ」「アクアシティお台場」「ダイバーシティ東京 プラザ」で、合わせて約230店舗が参加する合同大バーゲンが本日26日よりスタート。

ヴィーナスフォートでは「お台場ーゲン」の一環として2017年12月26日~2018年1月25日の期間、アウトレットを含む約90店舗が参加する「ヴィーナスフォートバーゲン」を開催。約90店舗が最大80%OFFに!

見えないものも見えてくる…?「坂本龍一 with 高谷史郎|設置音楽2 IS YOUR TIME」

2017.12.25 Vol.701

 近年、アートの分野での活動も注目を集めている坂本龍一。美術展や芸術祭への参加など、これまでの自身の音楽を発表する場とは異なる状況で、展示作品としてのインスタレーション作品を発表し、高く評価されている。音楽活動のみならず社会活動にも重点を置いており、その活動は、音楽や社会そして自然や根源的な生の思索へと向かっている。

 昨年、8年ぶりに発表したアルバム『async』は、坂本にとっての新境地であるだけではなく、その音楽自体これまでにない新たな聴取体験をもたらすものとなった。『async』はCDやレコードといったフォーマットで発表された後に、5.1チャンネルオーディオと3組のアーティストによる映像とのコラボレーションによって展示空間に設置され「設置音楽」という形で、提示されたことも話題を呼んだ。

 本展では、ワタリウム美術館で行った「設置音楽」シリーズ第2弾として新作を加え新たな展開を見せる。本展で披露される《IS YOUR TIME》は坂本と、アーティスト・グループのダムタイプ、ソロ・アーティストとしても世界的に活躍する高谷史郎によって、今回の展覧会のために制作された新作インスタレーション。

坂本龍一 with 高谷史郎|設置音楽2 IS YOUR TIME
NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] ギャラリーA 開催中〜2018年3月11日(日)

【時間】11〜18時(入館は閉館の30分前まで)【休】月曜(月曜が祝日の場合は翌日。2/12は休館。2/13は開館)、年末年始(12/28-1/4)、保守点検日(2/11)【料金】一般・大学生 500円、高校生以下無料【問い合わせ】0120-144199(フリーダイヤル)【交通】京王新線初台駅東口から徒歩2分。東京オペラシティタワー4階【URL】http://www.ntticc.or.jp/

メルヘンなクリスマスでほっこり。“キキ&ララ”のお菓子の家が出現/12月24日(日)の東京イベント

2017.12.24 Vol.Web Original

 サンリオの人気キャラクター「リトルツインスターズ」の“キキ&ララ”の12月24日の誕生日を記念し「LittleTwinStars Twinkle Candy House in MODI」を渋谷のMODI(モディ)で23日・24日限定で開催。

 イベント会場には“キキ&ララ”のお菓子の家が出現。お菓子の家の前で、お星さまのキャンディーを振ると、クリスマスのおめかしをした“キキ&ララ”が登場。「星のかけら」を集める幻想的な動画を見ることができる。

厳選“フォトジェニック”グルメが大集合/12月23日(土)の東京イベント

2017.12.23 Vol.Web Original

 本日23日と明日24日の2日間、代々木公園で開催される「ワールドクリスマスフェスティバル」内にてインスタ映えに特化したフードが集まる『PHOTOGENIC X’mas GOURMET CORNER』(フォトジェニッククリスマスグルメコーナー)が開催。

今日は銀座で19時! 巨大クリスマスツリーが登場

2017.12.22 Vol.Web Original

 銀座4丁目交差点に、きょう22日、巨大なクリスマスツリーが登場する。銀座のランドマークのひとつ、三愛ドリームセンターのプロジェクションマッピングの特別クリスマスバージョンで、雪が舞い降りてくる幻想的な世界が広がる。

 プロジェクションマッピングは、デジタルアーティスト集団であるWOWが制作。リコー製のプロジェクター80台を使用して映し出す。特別クリスマスバージョンは25日までの4日間の限定公開。時間は19時から23時30分までで、30分ごとに投影される。最初の投影は19時。投影時間は4分。

攻めるか、守るか!? お城ファン大興奮の3日間/12月22日(金)の東京イベント

2017.12.22 Vol.Web Original

 全お城マニア参加必須のイベントが今年も開催! 城郭文化の振興と発展、城郭を擁する地域の観光振興を目的として開催される『お城EXPO 2017』が本日、開幕。
 
 目玉の一つでもある「城めぐり観光情報ゾーン」「城下町物販ゾーン」には、日本各地のお城を有する自治体やお城グッズを販売する企業など62団体の出展が決定。

岡山のご当地お菓子を試食しよう!/12月21日(木)の東京イベント

2017.12.21 Vol.Web Original

 アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」では本日21日より岡山の自慢のお菓子を紹介する「おかやま・ひとくちスイーツフェア」を開催。

電車で!レンタサイクルで! 岡山伯備線「〇〇めぐり」の旅【新見エリア】

2017.12.21 Vol.JAPAN MOVE UP WEST

 旅の様子をSNSにアップするなら“写真映え”を狙うだけではなく“自分なりの楽しみ方”を提案してみては? 人気の“パン屋さんめぐり”から“幻想スポットめぐり”まで、いろんな楽しみ方ができる岡山県・伯備線沿線の旅を紹介。来年は瀬戸大橋開通30周年とあって岡山の観光スポットはフォローされる期待大! 地元っ子も新たな“〇〇めぐり”&写真映えスポットを見つけ出してアピールしてみて。

葉物大収穫祭で年納め&クリスマスリース作りで年末の準備もOK

2017.12.21 Vol.701

 農業を楽しみながら実践する『ファーミングプロジェクト』のマンスリーイベントが11月27日、千葉・リソル生命の森内のファーミングガーデンで行われた。今回で2017年の締めくくりとなる。

電車で!レンタサイクルで! 岡山伯備線「〇〇めぐり」の旅【高梁エリア】

2017.12.21 Vol.JAPAN MOVE UP WEST

 旅の様子をSNSにアップするなら“写真映え”を狙うだけではなく“自分なりの楽しみ方”を提案してみては? 人気の“パン屋さんめぐり”から“幻想スポットめぐり”まで、いろんな楽しみ方ができる岡山県・伯備線沿線の旅を紹介。来年は瀬戸大橋開通30周年とあって岡山の観光スポットはフォローされる期待大! 地元っ子も新たな“〇〇めぐり”&写真映えスポットを見つけ出してアピールしてみて。

Copyrighted Image