SearchSearch

コンパクト設計のスロージューサー「ヒューロムジューサーH15」

2016.07.11 Vol.670

 世界で初めてスロージューサーを開発したヒューロムは、初心者にも使いやすいコンパクトタイプの「ヒューロムジューサーH15」を全国の家電量販店、HUROM公式ストアで7月中旬に発売する。スロージューサーは金属製カッターを使わず熱もかけないため、素材そのままの栄養素のロスが少なく、たくさんの野菜や果物を効率よく搾汁、摂取できる。同商品は、軽量でキッチンに収まりやすいコンパクトなボディーサイズ。持ちやすさを考えた丸みを帯びた優しい曲線を描くデザインは、どんなキッチンにもよく合い、清潔感あるホワイトのボディーが、キッチンを明るく彩ってくれる。毎日の健康習慣を気軽に始めるのに最適なモデルだ。

 

虫を寄せ付けないカーテン「モスキートガードカーテン」

2016.07.10 Vol.670

 オーダーカーテン専門店の「カーテンファクトリー」は、本格的な“蚊”の出現時期に向け、虫よけ効果のあるレース地のカーテン「モスキートガードカーテン」を発売した。同商品は蚊をはじめとする小型の飛翔虫はもちろん、ノミやダニなどの害虫が部屋の中へ進入するのをガード。殺虫成分などは一切使用していないので、安全性にも優れ、安心して使うことができる。カーテンの柄は3タイプ。窓辺の雰囲気や室内のインテリアに合わせて、好みの柄が選べる。

 

NEXTDOORに 都会のオアシスが出現

2016.07.10 Vol.670

コンセプトは「Drive or Drink」!

 MBCに隣接する屋外体験型エリアMercedes-Benz Connection NEXTDOORが、この夏はリゾート空間に変身! ラグジュアリーなウオーターサイドビヤテラス『YEBISU MEISTER inspires Mercedes-Benz Connection NEXTDOOR The TERRACE』が7月から期間限定オープン。車とビール、という異色のコラボに驚く人もいるかもしれない。実は今回のコンセプトは「Drive or Drink」(飲むなら乗らない。乗るなら飲まない)。ドイツゆかりの極上ビールと、ドイツが生んだ名車が、それぞれのこだわりを日本の夏の風物詩・ビヤテラスで表現。昼はきらめく水面を眺め爽やかに、夜はライトアップされた水辺で涼やかに。MBCのこだわりメニューと、スペシャルなビール・ヱビス マイスター(樽生 750円)のコラボが奏でる、都会の癒しを味わって。

お台場で、忍者!? 画期的体感型展覧会「The NINJA -忍者ってナンジャ!?-」

2016.07.10 Vol.670

 忍者修行もできる画期的体感型展覧会「The NINJA -忍者ってナンジャ!?-」が開催中。同展では忍者の多様な知恵や能力、手裏剣打ち、忍び足、ヒマワリ飛び越えなどの修行体験や、薬学、食物、天文、脳科学など科学の視点から忍者の不思議に迫る。ほかにも忍者の武器や装束など、約170点も展示する。

今夏、ビールはシチュエーションで楽しもう!【これぞ“都会のオアシス”!】Natural or luxury?

2016.07.10 Vol.670

 今やビアガーデンも料理がおいしく雰囲気がいいのは当たり前。この夏は、一緒に行く相手や目的に合わせ店を選んでみない? 自然に癒されたいのか、はたまたスタイリッシュに都会派を演出するのか。今日の気分は、さあどっち?!

今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵 肉亭ふたご(新宿)

2016.07.10 Vol.670

 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

夏のBBQシーズン到来。 手作りソーセージに挑戦!

2016.07.10 Vol.670

 都市生活者が農業を楽しみながら実践するファーミングプロジェクトが6月26日、千葉・リソル生命の森リゾート内のファーミングガーデンで行われた。

 この日はまず、ジャガイモの収穫作業。収穫の目安はジャガイモの葉や茎が枯れていること。ジャガイモの根は土の中で広がっているので周囲をしっかり掘らないと、せっかくのイモを採り残してしまうので要注意だ。1時間もしないうちに大量のジャガイモを収穫。青空ごはんが楽しみ! また、この日は畑のイノシシ対策も行った。畑の周囲にしっかりと網を巻き、イノシシの侵入阻止を狙う。去年は収穫前の野菜を荒らされてしまったけれど、今年はこの対策が功を奏すか?

今夏、ビールはシチュエーションで楽しもう!【自然に癒されて飲みたい!】Natural or luxury? 

2016.07.10 Vol.670

 今やビアガーデンも料理がおいしく雰囲気がいいのは当たり前。この夏は、一緒に行く相手や目的に合わせ店を選んでみない? 自然に癒されたいのか、はたまたスタイリッシュに都会派を演出するのか。今日の気分は、さあどっち?!

さわやかな初夏のフレーバーが登場!ハーゲンダッツの新作アイス

2016.07.10 Vol.670

 

 ハーゲンダッツは、香り豊かなロイヤルミルクティーアイスクリームを、程よい甘さと苦みのロイヤルミルクティーコーティングで包み、サクサクのウエハースでサンドした、クリスピーサンド「ロイヤルミルクティー」を期間限定で発売中。濃厚ながらすっきりとしたロイヤルミルクティーの味わいだ。また、7月12日から、ミニカップ「白桃」も期間限定で発売。豊かな甘みとさわやかな酸味が特長の白桃果汁を混ぜ込んだ白桃アイスクリームに、みずみずしく柔らかな食感の熟した白桃果肉を散りばめた。芳醇な白桃とコク深いミルクのまろやかな味わいが楽しめる。

 

山本寛斎、もっと日本を元気にするショー!

2016.07.09 Vol.670

 ファッションデザイナーの山本寛斎が21日、ファッションと人間力を集結させた他に2つとないショー「日本元気プロジェクト2016 スーパーエネルギー!!〜天下無敵のカラフル Boys&Girls!!〜Produced by KANSAI YAMAMOTO」を開催する。

 今回のテーマ、「人間力」×「カラフル力」の下、音楽、ダンス、いけばな、武道など日本独自の美意識と融合したショーを展開。出演は、EXILE ÜSA、コンゴのファッショナブルな男たちサプール、元ラグビー日本代表主将の廣瀬俊朗、車いす陸上の渡辺勝選手らアスリート、モデルの秋元梢、モデルでタレントのアンミカ、俳優で舞踏家の麿赤兒ら。EXILE ÜSAと子供たちを中心に結成された「TEAM 337」と観客が一丸となって行う「21世紀の三三七拍子」も楽しそうだ。

【日時】7月21日(木)18時30分開場、19時30分開演【会場】国立代々木競技場 第二体育館【料金】6400円【公式サイト】 http://www.kansai-inc.co.jp/

あみゅ博  〜巨大遊具を遊びつくそう!〜

2016.07.09 Vol.670

「あみゅ博」は、ウオーターアクティビティを中心とする絶叫体験アトラクションを集めた、遊べる博覧会。巨大なボールに水と一緒に入って全長100mもの坂を転がる“ずぶ濡れ”アクティビティ「ハイドロボール」、全長100mのウオータースライダーなどがある。その他にも空を滑空する「ジップライン」、クライミング体験「ウォールクライマー」、高さ20mからのバンジー「ブレイブジャンプ」など、ウオーターアクティビティを含め15のオリジナルアトラクションがある。汗をかいて、ずぶ濡れになって遊ぼう。チケットはお出かけ前にローソン・ミニストップ店頭Loppiで。当日券よりお得だ。

あみゅ博 
ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて発売中
【開催期間】7月16日(土)〜8月31日(水)10:00〜18:00
【開催地】豊洲特設会場
【料金】1日フリーパス:大人4,400円、子供3,600円 入場のみ:大人1,400円、子ども900円
【URL】 http://www.amuhaku.jp
【チケットの購入および問い合わせ】 http://l-tike.com/event/amuhaku

Copyrighted Image