SearchSearch

堀口恭司が川村那月さんとそろって会見。ひかれたところを聞かれ「デレデレしちゃうな、ガハハハハハ」【RIZIN.45】

2024.01.01 Vol.Web Original

「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で行われた「フライ級タイトルマッチ」で勝利を収め初代RIZINフライ級王者となった堀口恭司(アメリカン・トップチーム)が試合後の会見に妻となる川村那月さんとともに臨んだ。

 堀口は勝利を収めた後のリング上で川村さんに公開プロポーズ。川村さんも「はい。ずっと一緒にいさせてください」と返事をし、プロポーズに成功していた。

 会見は最初こそ1人で臨んだものの、川村さんのことに質問が飛ぶと「奥さん来てください。多分俺より喋るのうまいんで」と堀口が呼び込み、2人並んでの会見に。

 プロポーズの言葉を改めて聞かされた堀口は「おおお、すごいな、うまいな、俺!」と笑顔を見せた。この言葉については「即興です。即興でしか考えられないので」「負けてたらプロポーズはしてません。それはやっぱ勝負の世界なので、絶対にしてません」とのことだった。

引退の山本美憂 思い出の試合は2度目のRENA戦。「たくさんの愛で支えてくれたことに感謝」とファンにメッセージ【RIZIN】

2024.01.01 Vol.Web Original

 女子レスリングの元世界王者で格闘家の山本美憂(KRAZY BEE / SPIKE22)が12月31日に行われた「RIZIN.45」(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)での伊澤星花(Roys GYM)戦を最後に現役を引退した。

 美憂は2016年8月にMMA転向を発表し9月のRIZINでRENAを相手にデビューして以来、MMAではRIZIN一筋で戦い続け、14戦6勝8敗の戦績を残した。

 試合後に行われた会見では思い出深い試合として「やっぱRENAちゃんとの試合かな。最後、ヒザでガーンと負けちゃったけど、あのときはすごく楽しんでやってた試合でした。沖縄でやったやつ」と2021年11月20日に沖縄アリーナで行われた「RIZIN.32」での2度目のRENA戦を挙げた。この試合はRIZIN初の沖縄大会でメインを任されたカード。

 美憂はデビュー戦でRENAに一本負けを喫し、雪辱を期しての試合だったが2Rにタックルに入った際にヒザを合わされダウンしたところに追撃の鉄槌の連打でTKO負けを喫した。

 RENAもこの日、3・23神戸大会のカード発表でリングに上がった際に真っ先に「この場をお借りして美憂さんに一言言わせてください。2試合、美憂さんとは戦わせていただいて、私の格闘技人生において、ものすごく濃い2試合でした。美憂さんがいたから私はここまで来れたと思っています。本当にお疲れさまでした。ありがとうございました」と美憂にメッセージを贈った。

 そして日本の女子格闘技界については「このままどんどんいろんな選手が現れるてほしいですね。レスリングからも柔道からもいろいろ」と要望。

2024年にメイウェザーvsパッキャオ戦実現へ。パッキャオ「準備はできている。やれるように頑張りたい」【RIZIN】

2024.01.01 Vol.Web Original

 プロボクシングの6階級制覇王者のマニー・パッキャオ(フィリピン)が「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に来場し、2024年中にRIZINのリングでのフロイド・メイウェザー戦実現への意欲を見せた。

 第16試合のフアン・アーチュレッタ(アメリカ/THE TREIGNING LAB, HB ULTIMATE & GRACIE BARRA)vs 朝倉海(JAPAN TOP TEAM)の試合前に榊原信行RIZIN CEOがリングに上がると「2023年できなかったこと。去年の大晦日にマニー・パッキャオさんに来ていただいて、来年RIZINで戦いますと宣誓してもらったんですが、今年、試合が組めませんでした。2024年に必ずRIZINのリングでマニー・パッキャオが試合をします。マニーが来ていますので、そのことを話してもらおうと思います」とパッキャオをリングに呼び込んだ。

 そして榊原氏は「2024年、実はとんでもないカードを組もうと思っています。世紀のリマッチ。Could you please fight against Floyd Mayweather,next year?」とメイウェザー戦を提案。

 これを受けてパッキャオは「準備はできています。今回またお招きいただきありがたく思っています。ここの立てて、ありがたく思っています。今年戦うことが実現しなくて申し訳なく思っています。来年ぜひ皆さんに会って、ビッグファイト、フロイド・メイウェザーとやれるように頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いします」とメイウェザー戦実現に向けての意欲を口にした。

 パッキャオとメイウェザーは2015年5月に対戦し、メイウェザーが3-0の判定勝ちを収めている。

2・24佐賀でケラモフが再起戦。3・23神戸ではRENAvsシン・ユリら3試合が決定【RIZIN】

2024.01.01 Vol.Web Original

「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)のリング上で、すでに開催が発表されていた初の佐賀大会「RIZIN LANDMARK 8 in SAGA」(2月24日、佐賀・SAGAアリーナ)の第1弾カードと「RIZIN.46」(3月23日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)の開催と第1弾カードが発表された。

 佐賀大会ではライト級のルイス・グスタボ(ブラジル/EVOLUCAO THAI)vs 堀江圭功 (ALLIANCE)、フェザー級のヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン/ORION FIGHT CLUB)vs 摩嶋一整(毛利道場)の2試合が決定。堀江は「地元九州で強敵のグスタボ選手と戦えることをうれしく思います。本気の自分でしっかり向かい合って、戦ってしっかり勝つ姿を見せたいと思いますので、特に九州の人はぜひ会場に見に来てください」、対するグスタボは「元気ですかー! また日本に来れてうれしく思います。今日ここで試合ができなかったことを残念に思っていますが、次の大会の2月には完全に自分のコンディションを整えていい試合を見せたいと思います。素晴らしいケンカのような試合、ショーを見せたいと思っています」とそれぞれアピールした。

5・6有明アリーナでフェザー級王者の鈴木千裕が初防衛戦。相手はクレベルを破った金原正徳【RIZIN.47】

2024.01.01 Vol.Web Original

 RIZINフェザー級王者の鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が5月6日に東京・有明アリーナで開催される「RIZIN.47」で金原正徳(リバーサルジム立川ALPHA)を相手に初防衛戦に臨むことが12月31日に発表された。

 この日行われた「RIZIN.45」(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で榊原信行CEOがリング上に鈴木を呼び出すと「鈴木千裕の次の試合、タイトルマッチ行きます。相手は金原。5月に有明アリーナを押さえましたので、ゴールデンウイークに有明アリーナに千裕の防衛戦を見に来てほしいと思います」と発表。

 これを受けて鈴木は「金原選手は格闘技の大先輩ですが、だからこそ言わせてもらいます。先輩、超えさせてもらいます。絶対にKOしてやるから。やりましょう。5月、よろしくお願いします」と早くも初防衛に向けての意気込みを語った。

 フェザー級王座は6月の「RIZIN.43」で当時RIZINフェザー級王者だったクレベル・コイケに鈴木が挑戦も、前日計量でクレベルが契約体重を超過したため王座をはく奪。鈴木が勝てば王者に認定されるという条件のもと試合が行われたがクレベルが勝利を収め、王座は空位に。この王座をめぐり7月に朝倉未来とヴガール・ケラモフの間で王座決定戦が行われ、ケラモフが王座を獲得。11月にアゼルヴァイジャンで鈴木を挑戦者に迎え初防衛戦を行うも、鈴木が下からの蹴り上げでケラモフにKO勝ちを収め、王座を獲得した。

 金原は9月にクレベルに判定勝ちを収め、次期挑戦者候補の筆頭に躍り出ていた。

朝倉海が計量オーバーのアーチュレッタを破り2度目の戴冠。試合後「皆さんからアーチュレッタに何か言うのはやめて」と異例のお願い【RIZIN.45】

2024.01.01 Vol.Web Original

 朝倉海(JAPAN TOP TEAM)が「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で行われた「バンタム級タイトルマッチ」でフアン・アーチュレッタ(アメリカ/THE TREIGNING LAB, HB ULTIMATE & GRACIE BARRA)を破り、2度目の王座戴冠を果たした。

 今回のタイトル戦はアーチュレッタが前日計量で2.8kgオーバーで規定体重をクリアできず、その時点で王座がはく奪された。オーバーの幅が大きすぎることから試合の開催自体についてRIZINと両陣営の間で協議。結論は当日中に出ず日をまたいだ。第1試合開始前に榊原信行CEOがリング上から「試合は68kgでのキャッチウエイトで行われる。海が勝った場合のみ王座を獲得。アーチュレッタが勝った場合は王座は空位となる」という結論を発表した。

 計量は試合の1時間前に行われ、アーチュレッタがクリアしたことから試合が成立した。

平本蓮が判定でYA-MANとの遺恨試合を制す。試合後は「YA-MANが強くてしょぼい勝ち方になっちゃった」【RIZIN.45】

2024.01.01 Vol.Web Original

「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で平本蓮(剛毅會)とRISE OFGM -65kg級王者のYA-MAN(TARGET SHIBUYA)がRIZIN MMAルールで対戦した。試合は3Rを戦って、平本が3-0の判定で勝利を収めた。

 YA-MANは今年5月のMMAデビュー戦で三浦孝太にTKO勝ちを収めて以来、2度目のMMAマッチ。平本は今年4月に斎藤裕に1-2で敗れて以来の再起戦となる。ここまでのMMAでの戦績は6戦3勝3敗。

 2人はこれまでSNS上で舌戦を繰り広げ、12月10日に行われたカード発表会見でも一触即発に。前々日インタビューではYA-MANが“試合が終わってノーサイド”を完全否定。平本も「あいつは何を言ってるのか意味不明」と切って捨てるなど遺恨は深まる一方だった。

堀口恭司が神龍誠を破りフライ級王座獲得。試合後には川村那月さんへの公開プロポーズも成功【RIZIN.45】

2023.12.31 Vol.Web Original

「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)のメインイベントで行われた「フライ級タイトルマッチ」で堀口恭司(アメリカン・トップチーム)と神龍誠(神龍ワールドジム)が対戦し、堀口が一本勝ちを収め、初代王者に輝いた。そして試合後のリング上で元RIZINガールの川村那月さんにプロポーズ。川村さんもこれを受け、堀口は王座とともに生涯の伴侶も手に入れた。

 堀口と神龍は7月の「超RIZIN.2」で「BELLATORフライ級タイトルマッチ」で対戦も、堀口の左手が神龍の右目に入ってしまう偶然のアイポークにより1R25秒でノーコンテストとなっていた。

 1R、オーソドックスの堀口とサウスポーの神龍。神龍がタックルも堀口ががぶる。神龍はそのまあも仕込み、堀口フロントチョークも神龍はコーナーに押し込みコツコツパンチ。堀口のフロントチョークが入りかけるが神龍は首を抜く。堀口は今度は逆の右手でギロチン。堀口が右足を抜いて両足でボディーをロック。神龍が首を抜いてサイドバックからバックを取る。リフトしてテイクダウンを狙うが堀口はすぐに立つ。神龍は左足をかけ、背に乗ろうとする。堀口はしのぐと正対。堀口が投げ気味にテイクダウンも勢いあまって神龍が上になりかけるが堀口がすぐに立ち上がり。コーナーに押し込んでいく。

クレベルが斎藤裕に一本勝ちでご難続きの2023年を締めくくる。「最後にあなたが負けるのは私です」と鈴木千裕にアピールも【RIZIN.45】

2023.12.31 Vol.Web Original

「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)でクレベル・コイケ(ブラジル/ボンサイ柔術)と斎藤裕(パラエストラ小岩)による元RIZINフェザー級王者同士の対戦が実現した。2人の間には斎藤が王者だった2021年秋に対戦の機運が高まったのだがクレベルのケガで実現しなかったという経緯があり、今回は2年越しの対戦実現だった。

 クレベルは6月の札幌大会で鈴木千裕を相手に初防衛戦に臨むも、前日計量で400gオーバーと規定体重をクリアできず王座はく奪。再起戦となった9月の金原正徳戦でも判定負けと現在2連敗中。斎藤は2020年に朝倉未来との王座決定戦に勝利を収め初代王座に就くも昨年4月に牛久絢太郎に敗れ王座陥落。4月に1年ぶりの再起戦に臨み、平本蓮に2-1で判定勝ちを収めて以来の試合となる。

 1R、ともにオーソドックスの構え。ローを飛ばすクレベル。スイッチしてからの左インローがローブローとなり一時中断。再開後もローとフェイントの探り合い。クレベルの前蹴りをキャッチした斎藤が右ストレートを連打。その後の打ち合いでクレベルの右ローがまたもローブローとなり再び中断。クレベルに警告が出る。再開後、斎藤の右カーフが当たり始める。クレベルもロー。距離が遠くなかなか攻撃が当たらない両者。一気に距離を詰めたクレベルがパンチから蹴りを放つが蹴り足をつかんだ斎藤が軸足を狩ってテイクダウン。猪木アリ状態からブレイクとなりスタンドになると互いの右ストレートが交錯。なおも圧をかけて距離をつぶすにかかるクレベル。斎藤の右フックがヒットも、クレベルは右カーフ。

山本美憂が引退試合で無念の一本負け。セレモニーでは「こんな幸せなアスリートっていないんじゃないかと思っています」と感謝の言葉【RIZIN.45】

2023.12.31 Vol. Web Original

 女子レスリングの元世界王者で格闘家の山本美憂(KRAZY BEE / SPIKE22)が「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で現RIZINスーパーアトム級王者の伊澤星花(Roys GYM)を相手に引退試合に臨んだ。試合は得意のタックルで果敢に攻め込むも2Rにリアネイキッドチョークを極められ無念の一本負けを喫した。

 1R、オーソドックスの伊澤とサウスポーの美憂。美憂がタックルからテイクダウンも伊澤はそのまま首を取りフロントチョークにとらえる。美憂は首を抜くと一瞬ハーフになりかけるが伊澤がガードに戻す。ともにパンチをコツコツと打ち合う。伊澤は美憂のすきをついてフロントチョーク。美憂が首を抜くとガードから脳天にヒジを落とす伊澤。伊澤は首を持って立ち上がることに成功。美憂はロープに押し込んでヒザ。なおもコーナーに押し付けヒザ。伊澤もヒザを返す。伊澤はコーナーを背にフロントチョーク。美憂に前から乗りかけるが美憂は許さず。ブレイクとなるが再び美憂がタックルからテイクダウンも伊澤はガードに入れてフロントチョークを狙う。

 2R、伊澤が前蹴り、ヒザ。美憂はかいくぐりタックルも伊澤は体を入れ替えチョークの体勢に捕獲。そしてリアネイキッドチョークで絞め上げるとたまらず美憂がタップした。

Krush王者の篠塚辰樹がBreakingDownの冨澤大智から2度のダウンを奪っての判定勝ちもKOできず「王者として恥ずかしい」【RIZIN.45】

2023.12.31 Vol.Web Original

「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)でともにRIZIN初参戦となるKrushフェザー級王者の篠塚辰樹(MASTER BRIDGE / 剛毅會)とBreakingDownの冨澤大智(フリー)がRIZINキックボクシングルールのオープンフィンガーグローブマッチ(OFGM)で対戦した。篠塚が2つのダウンを奪って判定勝ちを収めた。。

 1R、篠塚が左藪、右インロー。サウスポーの冨澤が仕掛けるが、篠塚はさばく。篠塚左ジャブからのワンツー。そして圧をかけて左フックでダウンを奪う。立ち上がった冨澤が前に出るがバッティングとなり一時中断。前に出る冨澤に左フックの篠塚。篠塚は左ジャブ。冨澤は入りにくい。冨澤がパンチで前に出るが篠塚は当てさせない。篠塚は左ジャブからワンツー。冨澤の左ハイは受け止め、押し返す。冨澤は鼻から出血が見られる。

 2R、圧をかける篠塚。冨澤は前蹴り、左フックも篠塚は受け流す。篠塚は左ジャブ。冨澤のワンツーをかわす篠塚。篠塚は左ボディー。冨澤が3連打からヒザ。篠塚はしっかり見て、左ボディー、右ストレートを当てていく。篠塚の左ジャブに手こずる冨澤。冨澤の顔がはれる。

Copyrighted Image