SSFF2021 ショートフィルムで伝えるSDGs

『プレー停止』(リアル/オンライン上映)

Ladies for Cinema Project 

 世界の女性フィルムメーカーを応援するプロジェクトとして2019年にスタートした部門。クラスのサッカーチームでポジションを失った少女の葛藤を描く『プレー停止』や、映画監督を目指す主人公の奮闘を描く『SHIBUYA, TOKYO 16:30』など、国内外から集まった女性ならではの視点で描かれた力強い作品群が集う。

 また、今年は世界の女性フィルムメイカーたちの活躍、未来像について語るオンライントークイベントも開催予定。

小池都知事、古坂大魔王らが「こども未来会議」「国連を支える世界こども未来会議」発表も
THE RAMPAGEの浦川翔平がSDGsなクラフトビールで地元長崎を盛り上げ! 「好きなもので恩返しできるのは素敵」
LiLiCo、小田井涼平と夫婦で映画祭参加に「うれしい」グランプリ受賞作に共感「ウチかな(笑)」
上野樹里「世の中の人に届けたい作品」国際短編映画祭で熱い審査員評
寺田心の“異世界転生”「マッチ」WEB CMやさかなクン原作アニメがSSFF & ASIA広告映像部門で受賞
楽しく学べる勉強動画やCM風動画、日本を発信する「世界を変える30人」…人気YouTuberがSSFF & ASIA広告映像部門受賞