コーヒーの秋!「丸山珈琲」から小布施堂「珈琲栗どら焼き」やふくろう、ハロウィンブレンドが登場

 秋が深まるとおいしいホットコーヒーの季節がやってくる。スペシャルティコーヒー専門店「丸山珈琲」では、ギフトにぴったりな秋の限定ブレンドやお菓子が登場している。「秋の新作商品説明会」から秋にぴったりのラインアップを紹介しよう。

「小布施堂 × 丸山珈琲 珈琲栗どら焼き」単品396円(税込)、5個入り2080円(税込)

 まず、最初に紹介したいのが軽井沢で創業した「丸山珈琲」と、栗の産地として有名な長野県小布施町の老舗栗菓子店「小布施堂」がコラボレーションした「小布施堂 × 丸山珈琲 珈琲栗どら焼き」。4〜5年前からコラボレーションを進める中で、どら焼きの皮にコーヒー粉末を配合するというアイデアをもとに思考錯誤を重ね、誕生したのが「珈琲栗どら焼き」なのだという。

 生地には深煎りの「丸山珈琲のブレンド」を使用し、配合を変えながらコーヒーの風味を損ねないベストなバランスにこだわった。コーヒーのほろ苦さと、栗と砂糖のみで練り上げた栗餡が調和のとれた味わいで、コーヒーと一緒に食べた際の相性も抜群だ。早速試食すると薄めの生地が食べやすく、コーヒーの香りと深いコク、ゴロッと和栗の入った栗餡のハーモニーが贅沢なコーヒータイムを演出してくれる。単品(税込396円)のほか、ちょっとしたギフトとしても使える5個入り(税込2080円)が用意されている。

1 2 3>>>
「メンバーからの誕生日プレゼント」《第93回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》
エッホエッホ「松屋の招福袋」はオーダーこけし、食品ガチャ、浅草満喫できるって伝えなきゃ
六本木が “SNOW&BLUE” の光に包まれる!恒例「けやき坂イルミネーション」スタート
THE RAMPAGE 浦川翔平、ビジュと味わい両立でBUZZってる”こぼれ”そうな創作もんじゃをいただきまぁす!〈BUZZらないとイヤー! 第110回〉
週末は中野で「羊フェスタ」羊を食べて羊で語らう日本最大級の食と羊の祭典
松屋銀座、開店100周年「松縁祭」開催!銀座トレカや名店コラボコッペパン、おばけ屋敷も