なぜ100年前の植物標本が人々を魅了するのか「ポール・ヴァーゼンの植物標本展」でトーク

『ポール・ヴァーゼンの植物標本』(リトルモア)書影
「ポール・ヴァーゼンの植物標本展」
【期間】開催中〜11月3日(木・祝)※10月31日(月)休廊
【時間】12時30分〜18時30分
【料金】500円(未就学児無料)
【会場】いずるば(東京都大田区田園調布本町38-8)
【URL】https://www.sono-lumiere.net/paule-vaesen/

『ポール・ヴァーゼンの植物標本』
【著】ポール・ヴァーゼン/堀江敏幸=文
【企画】飯村弦太(ATLAS)
【定価】2200円(税込)
【発行】リトルモア
【URL】http://www.littlemore.co.jp/store/products/detail.php?product_id=1065
<<< 1 2 3 4 5
「あなたは空を見て、キレイと思うタイプ?」《第80回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》
六本木で日本酒を!人気イベント「CRAFT SAKE WEEK」が18日開幕
203社500種以上が集まるクラフトビールの祭典!初開催「ビアEXPO」の楽しみ方は?
エキナカ初のオールキャッシュレスや案内ロボを導入!「エキュート秋葉原」オープン
日比谷公園で桜&絶品パエリア!日本最大級のスペイン料理の祭典「パエリア・タパス祭り」
オーストラリア《第79回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》