米米CLUBら出演!関東最大級のSDGs音楽フェス&食フェス「BLUE EARTH MUSIC FEST」

 エンターテインメントを通してSDGsを発信することをテーマとした関東最大級の音楽フェス&食フェス「BLUE EARTH MUSIC FEST 2022 IN MITO supported by 茨城日産グループ」が15、16日の2日間、水戸市「千波公園」のふれあい広場およびさくら広場にて行われる。

15、16日「BLUE EARTH MUSIC FEST 2022 IN MITO」に出演する米米CLUB

 ふれあい広場で行われる音楽フェスには今年結成40周年を迎える米米CLUBが両日出演の他、堂珍嘉邦×藤巻亮太、OAU、t-Ace(ティーエース)、マシコタツロウ、磯山純、が~まるちょば、カミナリ、中島愛らが出演。障害を持つアーティストとして踊正太郎、自然生クラブ、東京パラ・男子ゴールボール日本代表の山口凌河選手によるステージも。

 米米CLUBのカールスモーキー石井は「僕も茨城出身のアーティストですから、出来る限り協力しようとイベントのロゴデザインなども手がけさせていただきました」といい、「今年の米米CLUBのLIVE活動はこのフェスが最後。その意味でも、僕もメンバーも力いっぱい楽しみたいと思っていますし、特別に『FUNK IBARAKI』でも歌ってみようかな、なんてね(笑)」とコメントを寄せている。

1 2 3 4 5>>>
松屋銀座が開店100周年で記念セレモニー!古屋社長「改めて多くのつながりに感謝」
松屋銀座が開店100周年ウィーク!銀座の名店コラボコッペパンや特製カツサンドが登場
幻想的な “藤のカーテン” あしかがフラワーパークで樹齢160年「大藤」が見頃迎える
デリバリーアプリ「menu」ラーメンWalkerと本気のデリバリーラーメン「デリ麺」始動!
役所広司、アナログな日本映画界のこだわり“カチンコ”愛を語る
池袋IKEBUSがアニメ『テニスの王子様』展コラボ!『テニプリ』特別仕様&1日乗車券販売