柴犬のこなつちゃんは、お兄ちゃんたち(飼い主さんの2人の息子さん)が大好き。お兄ちゃんにナデナデされると思わずお顔がほころんじゃいます。お兄ちゃんたちに囲まれて、ニンマリ笑顔のこなつちゃんが可愛くてたまりません。
↓続きはこちら↓
▶“ニンマリ笑顔”が超かわいい♡大好きなお兄ちゃんたちに囲まれてご機嫌な柴犬さん
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
柴犬のこなつちゃんは、お兄ちゃんたち(飼い主さんの2人の息子さん)が大好き。お兄ちゃんにナデナデされると思わずお顔がほころんじゃいます。お兄ちゃんたちに囲まれて、ニンマリ笑顔のこなつちゃんが可愛くてたまりません。
↓続きはこちら↓
▶“ニンマリ笑顔”が超かわいい♡大好きなお兄ちゃんたちに囲まれてご機嫌な柴犬さん
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第150回目は、日本のロックバンド「ドレスコーズ」について、独自の梵鐘を鳴らす――。
どういうわけか、わたくしのYouTubeチャンネル『徳井の考察』で、ミュージシャンについて話をすると、皆さん好反応を示してくださる。
THE YELLOW MONKEY、eastern youth――。元々、音楽をやるか、お笑いをやるかで迷っていた10代。NSCに入ったものの、もしあのままギターを弾いていたらどうなっていたんだろう、なんて思うときがある。
だからなのか、『徳井の考察』でミュージシャンに触れるとき、淡い10代の記憶を思い出すこともあって、熱っぽく語ってしまうのかもしれない。お笑いも音楽も大好きだけど、音楽には音楽の不思議な力がある気がする。
芸人のライブを見た、DVDを買ったからといって、そのときの思い出が全体的に浮かび上がるなんてことはないかもしれない。でも、ミュージシャンのライブを見た、 CDを買ったときって、そのときの自分の環境だったり、出来事がぶわっと浮かび上がってくる。初めて買ったCDを覚えている人は多くても、初めて笑った芸人のテレビ番組を覚えている人は、あまりいないよねって。
それだけ思い入れが強い存在。『徳井の考察』で、音楽のウケが良いのもわかるような。
あるとき、ドレスコーズについてお話をさせていただいた。
ドレスコーズは、もともと毛皮のマリーズのボーカルだった志磨遼平さんを中心に結成された4人組ロックバンド。その後、志磨さんのソロプロジェクトとなる。志磨遼平=ドレスコーズなので、西川貴教さんとT.M.Revolutionの関係に近いかもしれない。
どうしても世の中に知ってほしい歌詞がある。音楽がある。もっと知られなきゃおかしい。そんな気持ちから、『徳井の考察』でいかに志磨遼平が作り出す音楽(特に歌詞)が素晴らしいかを熱弁させていただいた。感極まって、泣きながら。
たとえば、『人間ビデオ』。世界最強に良い曲だ。劇場アニメ『GANTZ:O』の主題歌になった曲だから知っている人もいると思う。でも、世の中の認知が足りない。もっともっと話題になっていい。そう思わないとやってられないくらい素晴らしい歌。
俺は、志磨さんに会ったことはない。話したことすらない。だけど、彼が作った音楽の素晴らしさを、勝手に褒めちぎりたかった。もうイタいファンのYouTube配信。
きっとやっちゃいけないことだと思ったけど、どうしても伝えたくて、彼が紡いだ歌詞を勝手に読み上げた。自分のYouTubeチャンネルで、会ったこともないミュージシャンの歌詞を読み上げ、挙句の果てに歌詞の背景を推察して、涙する。怖い人だと思われていなければいいんだけど。
その模様は、『絶対聴くべき名曲たち【ドレスコーズ】【毛皮のマリーズ】』
からご覧いただければ。何度見ても、情緒がどうかしちゃっている。
なのに、後日キングレコードから連絡が届いた。なんでも、ドレスコーズの最新アルバム『戀愛大全』がリリースされるので、志磨さんの歌詞の中からパンチラインだと思われるものを選んでくれないか――というオファーだった。そんなことが起こるんだ。これだから音楽って最高だ。純粋にうれしかった。
ドレスコーズ、毛皮のマリーズの恋愛ソング、あるいは志磨さんが提供したラブソングの中から“志磨しか勝たん”と思うフレーズを募る「#ラブソング志磨しか勝たんパンチライン」。バイきんぐ小峠さんなども参加するその企画内で、僭越ながらパンチラインとプレイリスト、そしてコメントを寄稿させていただいた。
あらためて歌詞を眺めていると、やっぱり志磨遼平は天才だと思った。5~10曲選んでくださいと言われたけど、絞り切れなかったから当然のように上限の10曲フルフルで選ぶ。どれを選ぶか、迷いに迷って、コメントも書いては消して、書いては消して。
なんといっても会ったことがない。もうこちらからの一方的な手紙。そんな気持ちで渡したメッセージ。キモイと思われていなければいいなぁ。
instagramユーザー@hinatabocco.3さんのお宅の息子くんと猫のらいくんはとっても仲良し。アニキ分であるらいくんがいつも息子くんに愛情を注いでいます。でもこの日は息子くんからのサプライズが···。“ギュー”してもらい名前を初めて呼んでもらったらいくん。そんな光景にほっこりします。
↓続きはこちら↓
▶微笑ましい光景にほっこり♡息子くんに名前を呼ばれ“ギュー”してもらうニャンコが可愛い
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
さんちゅのことが大好きな妹ワンコ。いつもお昼寝中のさんちゅのところへトコトコやって来て一緒に添い寝しようとします。くっついているふたりが可愛すぎ!
↓続きはこちら↓
▶お姉ちゃんにいつもベッタリ♡添い寝大好き!甘えん坊な妹ワンコが可愛くて胸キュン
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
平気なお顔で上からママさんを見ているチェレステちゃんですが、横から見ると?体幹を鍛えるポーズで凄い場所にいてビックリしちゃいます!
↓続きはこちら↓
▶平気な顔して実は体幹鍛えてます♪すごい場所でまったりするニャンコがおもしろ可愛い!
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
モコモコの泡に仲良し柴犬姉妹を3Dラテアートしてもらったら、可愛すぎる仕上がりに!!それぞれの特徴が反映された、本当にそっくりな素晴らしいできで…、飲むのがもったいない!
↓続きはこちら↓
▶“可愛さ”まで忠実に再現♡柴犬姉妹のラテアートがそっくりすぎて飲むのがもったいない!
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
こんにちは、黒田勇樹です。
現在、演劇DUO福斗清☆ 旗揚げ公演「絶対にNTRれないオ・ト・コ」に出演中です。
公演中に別の作品のオーディションの審査が入ったりと大変なひもありますが、なんとか事故なくやってます。
30日までですので、ご興味のある方はぜひ!
では今週も始めましょう。
ママさんがポン太くんにお洗濯物の相談をしています。キョトンとした顔をしながら首を傾げて、一生懸命ママさんのお話を聞いているポン太くが可愛すぎます!
↓続きはこちら↓
▶「ママさんどうしたの?」”キョトン顔”でお話しを真剣に聞いてくれるポメくんが可愛い♡
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
もうすっかり秋ですね。。。。
どこに行っても金木犀の香りがして、胸がぎゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そんな10月も終わろうとしていますが、、、
今月の頭にサマーアゲインしに沖縄へ行ってきたんです。
サマーアゲイン笑

10月はなぜか沖縄に行きたくなるんですよね。笑
台風が多い季節なので賭けにはなるのですが気候もちょうど良くっ
神様は味方してくれましたよ!!!!
沖縄!!!快晴でした。。。
宮古島についてヤギちゃんにご挨拶。

ヤギちゃん飛んでた。

前回も会えたけど今回も元気元気なヤギちゃんでした!!!
サンセットも見れたんです。。。

綺麗な空を見ながら海に足をつけて浄化。
最高のアーシング。

そしてそして、、お目当ては八重干瀬。
日本最大の珊瑚礁群で綺麗な海と珊瑚と魚たちに会えるんです。
シュノーケルをしに行ってきました。
ほとんど海の中にいたのでカメラを撮る瞬間があまりなかったので
見てください。この青い海。

本当に素晴らしかった。
シュノーケルだけじゃなくて魚釣りもさせてもらいました。
赤くて小さな魚釣れて大興奮。

最近“さかなのこ”という映画を見たんです。
その映画が本当に素晴らしくて。。。。
魚釣れた〜〜〜〜!!!!命をありがとう。。。
沖縄、宮古島は何度行っても癒し度が高い。
また来年もいけるかな。
こんにちは!ゆずです🍋
もうすぐハロウィンだね!?!?
みんなどんな仮装するの〜!?
ってこんな話前回もした気がする😂
今年は私は、平成ギャルになりました₹˝ャʓ✌️

結構ギャルになれた自信あったんだけど、制服の色のせいか、メンバーには1番アイドルっぽいって言われました😂
まぁアイドルにも見えなくもない笑笑



雨の日のお散歩が苦手なシロくんが、お散歩の途中でとうとうストライキを起こしました。大好きな動物病院の前で動かなくなちゃったシロくんが可愛らしい!
↓続きはこちら↓
▶大好きな動物病院の前でストライキ!雨の日のお散歩が苦手な柴犬くんが可愛くてクスッ♪
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu