SearchSearch

【ART】リアルでも、オンラインでも「DOMANI・明日展 plus online 2020」

2020.07.24 Vol.731

 文化庁では、日本の芸術界を支える人材の育成のため、若手芸術家が海外の関係機関等で研修を行う支援をする「新進芸術家海外研修制度(在研)」を実施し、その成果発表の機会として、研修を終えた若手中堅美術家による企画展「DOMANI・明日展」を1998年から開催してきた。

 しかし今年は、新型コロナウイルス感染症の影響により国内外で展覧会や芸術祭など多くの文化的な催しが中止や延期に。そんな現状を受け、文化庁初のオンライン企画展として「DOMANI・明日展 plus」を緊急開催。今年1~2月に開催された「DOMANI・明日 2020展」の試みを引き継ぎ「〈前夜〉を生きる」をサブタイトルとし、20世紀以降の大きな自然や人為的災害の「あと」を現代作家の表現に見出していく。いまコロナ禍に直面するわれわれにとって、より心に響く展覧会。参加するのは「新進芸術家海外研修制度」の研修経験者7作家に加えゲスト作家として青山悟。

 展覧会WEBサイトは、同研修経験のあるデザイナーを含むチームが構築。現実の美術展体験とも重なり合うようなデザインを目指し、これからの美術鑑賞の美術表現の発信と共有をめぐりさらなる可能性を探る試みとなっている。

「OTAQUEST」がオンラインアニメコンベンション開催! トークやライブで祭り

2020.07.23 Vol.Web Original

 日本のポップカルチャーを世界に紹介する英文メディア「OTAQUEST」(オタクエスト)が初のオンラインコンベンション「OTAQUEST CONNECT powered by Anime Central」を開催する。イベントは、北米時間の8月15・16日の昼夜(日本時間8月16・17日未明〜昼)に開催され、「Twitch」のOTAQUEST公式チャンネル上で無料配信される。

【明日は何を観る?】『海底47m 古代マヤの死の迷宮』

2020.07.23 Vol.731

『海底47m 古代マヤの死の迷宮』

 女子高生ミアはマヤ文明の遺跡を研究する考古学者の父に提案され、父の再婚相手の娘サーシャとともにサメ鑑賞ツアーへ参加する。しかしサーシャの友人たちから誘われ、マヤ文明の遺跡が眠る海底洞窟に潜るケーブダイビングに急きょ挑戦することに。

監督:ヨハネス・ロバーツ 出演:ソフィー・ネリッセ 他/1時間30分/ギャガ配給/7月23日(木・祝)新宿ピカデリー他にて公開 https://gaga.ne.jp/47m_maya/

2020年の夏を楽しくする音楽[オススメ4選]

2020.07.22 Vol.731

「Funkvision 」西寺郷太

 西寺郷太(NONA REEVES)の最新ソロアルバム。NONA REEVESとTOWER RECORDSが組んだ新レーベル第1弾となる記念すべき作品。リリースに先行して配信が始まっている「P.Y.T(Pretty Young Thing)」「BODYMOVES!」から推測できるように、オシャレでファンキーな作品。2曲は耳障りは異なるかもしれないけれど、聞けば体が揺れたり踊りだすようなサウンド(特に後者)いずれもチラッと織り込まれた切なさみたいなものに引き寄せられる。

[POPULAR ALBUM]デイドリーム・パーク・レコード 7月22日(水)発売 3000円+税

【明日は何を観る?】『ステップ』

2020.07.19 Vol.731

『ステップ』

 結婚3年目、30歳という若さで妻を亡くした健一はトップセールスマンのプライドも捨て、時短勤務が許される部署へ異動。2歳半になる娘・美紀の子育てと仕事の両立の生活をスタートさせた。義理の父母や周りの人々に見守られながら、一歩一歩、健一は娘との日々を歩み始める。

監督:飯塚健 出演:山田孝之、田中里念他/1時間58分/エイベックス・ピクチャーズ配給/7月17日(金)より公開 https://step-movie.jp/

レイトン教授と一緒に時間旅行へ『レイトン教授と最後の時間旅行 EXHD for スマートフォン』

2020.07.19 Vol.731

 人気ゲーム『レイトン』シリーズの最新アプリ。シリーズのファンがナンバーワンに選ぶ人気作品を、EXHDでより高画質になったアニメーションやナゾ画面で楽しめる。それも、スマートフォンで!

 ゲームは、未来のルークから「助けてほしい」と時を超えた手紙が届く。レイトン教授とルークは10年後のロンドンに向かう。ナゾを解くことで物語が進行していくが、ナゾはレイトン教授から出題されたり、町のなかに隠れていたり、住人から突き付けられたりもする。ナゾの総監修はベストセラー書籍『頭の体操』の多湖輝教授。また、さまざまなミニゲームもある。操作はタップするだけなので、誰でも簡単に遊ぶことができる。 

 大泉洋、堀北真希、小栗旬が声で出演。

 この夏は、レイトン教授とルークと旅をしよう。

しずちゃん、「山ちゃんにだいぶやばいなあって言われた」ロバート山本、プラス・マイナス岩橋らよしもと芸人が絵画展

2020.07.18 Vol.Web Original

よしもと芸人の個性豊かな作品が集まる「よしもと美術館サテライト展 イン 東急プラザ渋谷」が開催中だ。アートに秀でた芸人たちによる作品を展示するもので、しずちゃん(南海キャンディーズ)、山本博(ロバート)、岩橋良昌(プラス・マイナス)、 たいぞう、佐久間一行、川島明(麒麟)が参加している。

【明日は何を観る?】『劇場』『パブリック 図書館の奇跡』

2020.07.18 Vol.731

『パブリック 図書館の奇跡』

 米オハイオ州シンシナティの公共図書館で働く図書館員スチュアートは、常連の利用者であるホームレスから「今夜は帰らない。ここを占拠する」と告げられる。大寒波で凍死者が続出しているにも関わらずシェルターは満杯だという。

監督・主演:エミリオ・エステベス 出演:アレック・ボールドウィン、ジェナ・マローン他/1時間59分/ロングライド配給/7月17日(金)より公開 https://longride.jp/public/

【明日何を観る?】『八王子ゾンビーズ』『今日から俺は!!劇場版』

2020.07.18 Vol.731

『八王子ゾンビーズ』

 オーディションに落ち続け、ダンサーになる夢を諦めた羽吹は“自分探し”のために八王子の山寺で修行体験をすることに。満月の夜に裏手の廃寺に行くなと忠告された羽吹だったが、踊りたい気持ちを捨てきれず廃寺でダンスの練習を始めてしまう。

監督:鈴木おさむ 出演:山下健二郎、久保田悠来、藤田玲他/1時間38分/東映ビデオ 配給/7月17日(金)より公開 https://www.hachioji-zombies.com/

【オススメDVD 5選】巣ごもりしながら…心の冒険に旅立とう!

2020.07.18 Vol.731

『ダーク・マテリアルズⅠ/ライラと黄金の羅針盤』

「ゲーム・オブ・スローンズ」のHBOと「SHERLOCK/シャーロック」のBBCによる共同制作で、世界的ベストセラー「ライラの冒険」を英国TVシリーズ史上最高額の製作費をかけて実写ドラマ化! スタッフ、キャストも豪華な顔ぶれが集結。主人公ライラには『LOGAN/ローガン』で注目を集めた若手女優ダフネ・キーン。学者で探検家の叔父アスリエル卿役には『X-MEN』シリーズのジェームズ・マカヴォイ。コールター夫人には『アフェア 情事の行方』シリーズのルース・ウィルソン。

舞台版『銀牙 -流れ星 銀-』今秋完結編上演へ 佐奈宏紀が主演続投

2020.07.17 Vol.Web Original

 舞台『「銀牙 -流れ星 銀-」~牙城決戦編~』が10月に上演されることが17日発表された。2019年に上演され話題を集めた舞台『「銀牙 -流れ星 銀-」~絆編~』に続く作品で、物語の完結編にあたる。主人公の秋田犬・銀は佐奈宏紀、脚本と演出は丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)、振付は辻本智彦で、3人とも続投になる。

 高橋よしひろによる名作漫画『銀牙 -流れ星 銀-』を舞台化するもの。凶暴な熊・赤カブトを倒すために、日本全土から犬たちが集結。熊と闘う犬たちの愛や勇気、友情、正義、あきらめない心などを描く。

 前作では、名作の舞台かゆえに期待も大きかったが、演者たちの歌とダンス、圧倒的な演出で観客の心を大きく揺さぶって、記憶に確かな爪痕を残した。それゆえに、続編も注目を集めることは間違いなさそうだ。

 天王洲 銀河劇場で、10月22日~11月1日。

Copyrighted Image