おうちクリスマスもすっかり定着し、年々予約期間が早まる傾向のクリスマスケーキ商戦。今年はどんなクリスマスケーキを選ぶかもうお決まりだろうか? 東京都文京区の「ホテル椿山荘東京」では、12日よりクリスマスケーキの予約受付がスタートした。
グルメカテゴリーの記事一覧
新橋に本場ドイツを味わう軽食店登場! 焼きたてプレッツェルや“世界一”シェフ監修のパテ料理も
ドイツの軽食スタンドをモチーフにした「le petit IMBISS(ル・プティ インビス)」が12日、新橋駅構内(改札外)にオープン。本場ドイツスタイルの焼きたてプレッツェルや、世界一に輝いたシェフによる極上パテ、ソーセージなど、本場の味わいを新橋駅で気軽に楽しむことができる。
「le petit IMBISS」は、ハムやソーセージなどを中心にドイツやフランスの食文化を本場さながらに味わえる⽥園調布の名店「メッツゲライササキ」による新業態。
その店名は、フランス語で“小さい”などを意味する“le petit”と、ドイツで親しまれる軽食スタンドを指す“IMBISS”を合わせたもの。日常のなかで気軽に立ち寄ってドイツで親しまれる軽食やフランスのシャルキュトリを楽しめる店がコンセプトとなっている。
モーニングからディナーまで楽しめるラインアップの中でも、全時間帯で味わる目玉メニューが、ドイツ産小麦とアルプス岩塩を使った、焼きたてのプレッツェル。
外はカリっと、中はもっちりとした本場ドイツスタイルで、プレーン(330円)、チーズ(385円)、発酵バター(440円)の他、キャラメルを絡めたスイーツ系も用意。また、レバームースやハーブクリームチーズ、ナスのペースト、チョコスプレッドといったディップ(各242円)もあるので、セットでオーダーして、自分の好みの組み合わせを楽しんでみてもよさそう。
プレーン(330円)と各種ディップ(各242円)
プレッツェル チーズ(385円)
おいしいにおいに誘われて 代々木公園で10日まで肉祭&九州観光・物産フェア
代々木公園は今週末もおいしいにおいで満ちている。10日までイベント広場で、肉料理の祭典「第2回 肉祭 2022」と、九州を中心に全国各地のご当地の味が集まる「第13回九州観光・物産フェア in 代々木 2022」が同時開催中で、多くの人が集まり賑わいを見せている。
「肉祭」には、串やステーキ、揚げ物、ご飯ものや麺など、おつまみから胃袋を満たすがっつりとした食事ものまでさまざまな肉料理が集まる。肉にあうドリンクなども販売されている。
海鮮、ジビエにいかめしも!サンシャインシティで恒例グルメイベント「北海道まるごと物産展」
豊島区東池袋の「サンシャインシティ」にて現在、おいしい食がそろう北の大地“北海道”をテーマにしたイベント「北海道まるごとフェア in サンシャインシティ2022」が開催中だ。ワールドインポートマートビル4階の展示ホールAでは、メインイベント「北海道まるごと物産展」が大盛況! 早速、本紙グルメ記者が会場に急行して北海道グルメを堪能した。
「伊達鶏のローストチキン」コースが2500円!上北沢の隠れた名店「レストランぷーれ」【レストランウィーク2022】
フランス料理を気軽に楽しめる日本最大級のレストラン・イベント「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2022」が開催中だ。北海道から沖縄まで全国約550店のフレンチレストランが参加し、期間中は誰でも税込2500円からコース料理を楽しむことができる。参加店舗のひとつ、「レストランぷーれ」(世田谷区上北沢)に本紙記者が足を運んだ。
アメジストや木彫りの熊も登場!渋谷の食を彩る「東急百貨店」のクリスマスケーキ&デリ
早くもクリスマス商戦の季節がやってきた。渋谷に“食の一大マーケット”を展開する東急百貨店では、「渋谷ヒカリエ ShinQs」「渋谷 東急フードショー」「東急フードショーエッジ」の3拠点を中心に、10月1日よりクリスマスケーキおよびデリ・オードブルの予約を開始する。
最新作はサーモン、いくら、サラダの山!かっぱ寿司やんちゃ企画「サーモンサラダマウンテン」
回転寿司チェーン「かっぱ寿司」にて26日、「本気寿司シリーズ」“やんちゃ企画”第11弾「サーモンサラダマウンテン」が発売された。
今年はきのこと鴨!「しゃぶしゃぶ温野菜」に秋の新鍋「初代極みだしと秋の鴨しゃぶ」登場
厳選した肉と国産野菜が楽しめるしゃぶしゃぶ専門店「しゃぶしゃぶ温野菜」にて、秋の期間限定メニュー「初代極みだしと秋の鴨しゃぶ」がスタートした。毎年秋に登場する「鴨しゃぶ」に、今年は希少なたもぎ茸と生きくらげが加わり、秋の味覚7種のきのこもラインアップ! 早速きのこ大好きなグルメ担当が試食した。
大とろ、天然のどぐろが全部100円!かっぱ寿司で「厳選100円祭り」100円商品30品も追加
原材料価格の高騰、原油価格の上昇、急速に進む円安……さまざまな要因で食品の値上げラッシュが止まらない。回転寿司チェーンにも価格改定の波が押し寄せる中、「かっぱ寿司」では今月、「一皿100円(税込110円)」寿司に30商品を投入する定番メニューの大改訂を敢行。さらに21日より、厳選5品を一皿100円(税込110円)で提供する「かっぱの厳選 100円(税込110円)祭り」がスタートした。
EXILE NESMITH考案の「WAOH!サマー丼」 が三越銀座に登場!
EXILE NESMITHが考案した「WAOH!サマー丼」 が21日、銀座三越のJA全農直営飲食店舗「みのる食堂三越銀座店」で期間限定で発売される。この日、同店で「熊本県産食材フェア」がスタート。その一環で提供される。
「WAOH!サマー丼」は、EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」が熊本市のJA全農直営飲食店舗「みのる食堂アミュプラザくまもと店」で展開したPOP UP STOREで提供されていたメニュー。熊本県産黒毛和牛「和王」と同県産の野菜をふんだんに使った丼で、熊本県出身のEXILE NESMITHがJA熊本経済連「くまもと黒毛和牛『和王』」の広報大使であることから実現した。
フェアでは、定食メニューなどの全てのご飯を熊本県産米「くまさんの輝き」で提供する。
9月30日まで提供。味噌汁、ミニサラダ、浅漬け、ドリンク付きで提供される。2690円。
かっぱ寿司にも秋がきた!新作『茶碗蒸し』『季節の天ぷら』『プリンパフェ』『札幌味噌ラーメン』登場
今月、定番メニューの大改訂を果たした回転寿司チェーン「かっぱ寿司」。同チェーンの原点「一皿100円(税込110円)」寿司に30商品を投入して大幅強化、さらに人気のサイドメニュー「茶碗蒸し」「天ぷら」などに季節感あふれる新作が登場している。現在展開中の「本格ラーメンシリーズ」第21弾「我流麺舞 飛燕(がりゅうめんぶ ひえん)」監修『札幌味噌ラーメン』とともに味わった。