SearchSearch

バレンタイン目前!“花”で気持ちを高めよう/2月9日(土)の東京イベント

2019.02.09 Vol.Web Original

 幻想的な花の世界に没入できる体感型イベント『FLOWERS BY NAKED 2019 ―東京・日本橋―』が3月3日まで日本橋にて開催中。クリエイティブカンパニーNAKED Inc.が演出を手がけつ、通算40万人を動員した花のイマーシブイベント。五感で花の世界に没入する多彩なコンテンツを体験できるほか、期間中はスペシャルなイベントも多数開催。

 バレンタイン直前の本日9日と明日10日は、 会場があるコレド室町に直結している江戸桜通り地下歩道にて、生花や花スイーツ、花グッズの販売、フォトスポット展示、ワークショップなどが楽しめるフラワーマルシェを開催。

人気のレストランが鹿児島食材を使ったフェアを開催

2019.02.08 Vol.715

 鹿児島の県産食材を使用したフェアが都内のレストランで開催中。東京で大人気のレストラン3店舗の有名シェフが、実際に鹿児島県に足を運び、生産者の思いを聞き、個性あふれるメニューをそれぞれの店で提供する。自然派イタリアンの第一人者・植竹隆政シェフの「RISTORANTE “CANOVIANO ホテル雅叙園東京」では、ランチとディナーを提供。「 “おいしくなーれ”と思いを込めた」と言う植竹シェフは、春キャベツやなばな、空豆、新ごぼうなど、春を感じる野菜を彩り豊かに、そして優しい味わいに仕上げた。

 テレビや雑誌でも人気の木下威征シェフの「AU GAMIN DE TOKIO」では、ディナー「KAGOSHIMA Selection」を提供。鹿児島県産のうなぎの白焼きを赤ワインで煮込むなど、アイデア満載。

 和食の店からは、古典に縛られないオリジナルの料理で人気の村田明彦シェフの「鈴なり」が「鈴なり×鹿児島コラボ特別コース」を提供。鹿児島県産食材をふんだんに使い、村田料理長らしいオリジナリティーあふれるコースにした。
 同フェアは順番に3月3日まで開催。

【開催期間】RISTORANTE “CANOVIANO ホテル雅叙園東京 開催中〜2月17日(日)/AU GAMIN DE TOKIO 2月11日(月・祝)〜2月24日(日)/鈴なり 2月18日(月)〜3月3日(日)

恋に受験に…何かと“福”がほしい人のための“自販機”が出現!?/2月8日(金)の東京イベント

2019.02.08 Vol.Web Original



 さまざまな願いを応援する“福ワード“が入った「コカ・コーラ」福ボトルがもらえるサンプリングイベント『「コカ・コーラ」福ボトル開運自販機』が、本日8日から10日までの3日間限定で、渋谷のSHIBUYA109店頭イベントスペースにて開催される。

 期間中は「コカ・コーラ」カラーの真っ赤なゲートと“福ボトルの自動販売機”が置かれた開運スポットを設置。 ハッシュタグ「#福ボトル」「#福ボトルで開運」を付けてSNSで発信した人に“福ボトルの自動販売機”から「コカ・コーラ」福ボトル500mlPETをプレゼントする。

くまモンが斬新すぎる“銭湯体験”をお届け!/2月7日(木)の東京イベント

2019.02.07 Vol.Web Original



 熊本地震からの復興を目指す熊本県が墨田区の押上温泉 大黒湯をジャック!「銭湯くまモン」と題し3月4日までの間、熊本県の魅力を伝える多彩なコラボ企画を実施する。

 約1カ月間という長期にわたり自治体が銭湯でコラボするという初の試み。期間中は大黒湯内外の装飾が熊本一色に染まり、いたるところにくまモンが登場。さらに、日替湯として晩白柚(ばんぺいゆ)など熊本ゆかりの産品でお風呂を演出したり、熊本の観光イベント情報や物産品の展示、熊本の特産品を使用したドリンクやアイスなどの販売も実施する。

スタジオジブリ約3年ぶりの東京展覧会「鈴木敏夫とジブリ展」

2019.02.06 Vol.714

 国内外問わず多くのファンを持ち愛され続けるジブリ作品を手掛けてきた、 スタジオジブリの敏腕プロデューサー鈴木敏夫氏の“言葉”に注目した展覧会「鈴木敏夫とジブリ展」が開催される。

ロボットフィギュアやプラモデルを愛でながら酒を飲む 「ROBOT KICHI- Robot Animation SAKABA-」

2019.02.06 Vol.web original

 映像配信で人気の「映像居酒屋 ロボ基地」(東京・池袋)が「ROBOT KICHI- Robot Animation SAKABA-」にリニューアルオープン!

 店内には、BANDAI SPIRITSで展開する、超合金魂などのロボットフィギュアやロボットプラモデルシリーズなどを多数展示。テーブル席のほか、カウンター席のあるBARスタイルなので、一人でも気軽にお酒と料理が楽しめる。

池袋の「映像居酒屋 ロボ基地」が「ROBOT KICHI -Robot Animation SAKABA」にバージョンアップ

2019.02.05 Vol.web original

 2017年11月に池袋にオープンしてロボットアニメファンの聖地となっていた「映像居酒屋 ロボ基地」が2月7日からは「ROBOT KICHI -Robot Animation SAKABA」としてリニューアルオープすることが発表された。

話題のヒーローアニメーション映画の世界に没入!/2月4日(月)の東京イベント

2019.02.04 Vol.web original



 映画『スパイダーマン:スパイダーバース』の公開(3月8日)を記念して、ソニーのテクノロジーでスパイダーマンのリアルな振動、衝撃が体験できる 新感覚ムービーアトラクション「The『スパイダーマン:スパイダーバース』Experience」を渋谷モディにて5月6日まで開催中。

無良崇人率いるチームオレンジチアーズが六本木のアイスリンクに登場!/2月3日(日)の東京イベント

2019.02.03 Vol.web original



 六本木の東京ミッドタウンで3月3日まで期間限定でオープン中の屋外アイススケートリンク「MIDTOWN ICE RINK in Roppongi」にて、本日3日13時より、プロフィギュアスケーター・無良崇人率いるチームオレンジチアーズが登場するスペシャルイベントが開催される。

“もしも”で世界を見てみると、もっと平和でおもしろい/2月2日(土)の東京イベント

2019.02.02 Vol.web original



 Twitterフォロワー数11万6000人を持つ人気クリエイター・ヨシダリュウタの初個展が代官山モンキーギャラリーにて11日まで開催中。

 身近にあるものをモチーフに、少し視点をずらすことで生まれる作品がSNSで大きな話題を呼んでいる新進気鋭のクリエイター・ヨシダリュウタ。作家初の個展となる本展では「おもしろさの仕組み」をテーマに作成された立体・イラスト作品を一挙紹介。

東京タワーがサッカー日本代表を応援! SAMURAI BLUEのライトアップ点灯中

2019.02.01 Vol.Web Original



 東京タワーでは1日、アラブ首長国連邦(UAE)で「AFC アジアカップ UAE2019」の決勝戦に臨むサッカー日本 代表を応援するために、特別ライトアップ「東京タワー SAMURAI BLUE ライトアップ」を点灯している。日本代表のイメージカラーである青と白に輝くライトアップで、23時まで点灯する。

 日本代表が優勝した際には、あす2 日も日没から23時まで点灯する。

Copyrighted Image