【今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵・番外編】GINZA SIX編

1.「RHILIPPE CONTICINI」の「クイニー・タタン」。煮詰めたりんごをブリオッシュで包みカラメルでコーティング  2.「CAFE EXPERTO」のGINZA SIX限定のコーヒー豆   「The Pie Hole Los Angeles」の「8個入り Sweet Assort BOX」  3.「10FACTORY」の柑橘のドライフルーツ

 探偵、本日はオープンしたばかりの「GINZA SIX」に潜入調査。おしゃれなフードコート「銀座大食堂」や、13階のレストラン街のお店をチェックしたかったのだが、オープンしたてでとんでもなく混んでおった…。ちゅーことで、今回は地下の食料品コーナーを散策じゃ!

「ワインショップ・エノテカ」は、なんと1500種類以上のワインを常備。ワインにあう厳選食材やワイングッズも充実しているので、お土産を探すのに便利そう。その時はもちろん、自分用にも1本買うのは忘れずにね。「辻利」の濃い抹茶ソフトを食べ終わると再びぶらぶら。なんとあの峠の釜めしでおなじみの「荻野屋」が! 普通の釜めしのほか、軽いパッケージに入った釜めしも。んー、銀座仕様。がっつり系のおかずから、スイーツ、さらにはドリンクまで品ぞろえはパーフェクト。しかも老舗から、日本初出店まで、懐かしさと新しさを両方楽しめるのもグー。あと3時間は散策が続行できるのにーと、後ろ髪を引かれつつ帰路についた探偵であった。

吉野家が夏の麺 「牛玉スタミナまぜそば」
THE RAMPAGE 浦川翔平、中目黒の最新BUZZスポット「熱炒 虎打楽」で一足早く台北体感〈BUZZらないとイヤー! 第102回〉
ふわシュワ生ドーナツがグルテンフリーに!? 渋谷に「I’m donut?グルテンフリー」オープン
代々木上原に本格焼酎と絶品料理の “居酒場”「IGOR COSY」雲丹のせ焼売やせいろごはんも
日高屋、20円値下げ「生ビールVSハイボール祭」開催へ 新おつまみ「コリ旨!砂肝」も発売
松屋銀座 屋上で恒例「美しくなるビアガーデン」オープン!塊肉に100周年記念ドリンクも