SearchSearch

自民党への入党にあたって【長島昭久のリアリズム】

2019.07.08 Vol.720

 前回の本コラムで、私は「政権を担い得る政治勢力」の再結集を訴えました。この間、私なりにその道を懸命に模索しましたが、力及ばず断念。二大政党への夢破れ、進退窮まった私はついに自由民主党への入党を決断、政府与党の一員として政策実現を最優先に全力で働く道を選択しました。以下は、入党届提出直後の記者会見の抜粋です。どうか私の思いの一端をご理解ください。

 まず何よりも、これまで、私自身の選挙はもとより、各種の選挙戦を通じ、あるいは国会論戦を通じ、政府与党を厳しく批判し対峙してまいりました私を、寛容にも快く受け入れくださった二階幹事長はじめ自由民主党の皆さまに心より感謝申し上げたいと存じます。

 私は、国政を志して以来40年、我が国の外交・安全保障体制を確立し、国際社会をリードできる日本をめざし、ひたすら研鑽を積んでまいりました。その意味から、初当選以来、「外交・安全保障に与党も野党もない、あるのは国益のみ」を信条として国会活動に取り組んでまいりました。このことは、長く野党陣営に身を置いてきたとはいえ、「保守政治家」としての誇りでもあります。

 私は、これまで一貫して二大政党制の確立を掲げて参りました。政権交代可能な政治を実現するためには、政権を担い得る健全野党の存在が不可欠であります。ところが、その根本を見失い、自衛隊も日米安保も天皇制をも否定する共産党との選挙協力を公然と進め、衆参両院における憲法審査会の開催を阻み続け、国民の権利ともいうべき憲法論議の機会すら奪って顧みることのない今日の野党勢力の在り様は二大政党には程遠く、もはや私の政治信条とは相容れないものとなってしまいました。さりとて、無所属議員では、国政への参画はおろか、政策実現もままならず、国民の付託に応えることもできません。

 その意味では、この度の私の決断は、遅きに失したと言わざるを得ません。政治は結果責任。政策実現こそ政治家の使命です。激変する国際情勢や少子高齢化の進展など、我が国が直面する内憂外患の深刻さを考えた時、政策実現に要する時間的猶予は日に日に切迫しており、これ以上現状に甘んじることはできないと強く認識するに至りました。

 この上は、政治家としてまさに一から出直す覚悟で、自由民主党の一員として、国家国民のため、そして将来世代のため、全身全霊全力で働いてまいります。今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。

 最後に、このたびの私の決断によって、今日まで「非自民」ということでご支援いただいた地元有権者の皆さまはじめ、地方議員や労働組合、諸団体の皆さまには、そのご期待を裏切る形となったことを深くお詫び申し上げます。また、これまで苦しい時も励ましてくださった旧民主党の同僚議員の皆さまにも心より感謝申し上げます。

(衆議院議員 長島昭久)

【ひめくりワンダホー】レオくん(4歳8カ月)

2019.07.08 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【ひめくりワンダホー】虎太朗くん(4歳8カ月)

2019.07.07 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【ひめくりワンダホー】VIVIANちゃん(ジャック・ラッセル・テリア)

2019.07.06 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第40回「レドンドビーチへ行って来ました!」

2019.07.05 Vol.web Original

梅雨に入り全国的に雨が続いていますね。。。

各地では被害が大きい場所もあったり心配な日が続いています。

皆さん声を掛け合いながらニュースやラジオを確認し、早めの避難ができる様にしてください。

雨が続いて、太陽が恋しくなる季節。

そんな季節の頭にLAへ行って来ました!!

滞在期間中に色々なところへ行ったのですが今回はその中でも一番おすすめ!!!と思った場所を写真と共に紹介したいと思います。

空港から15分ほどで行けるレドンドビーチ(Redondo Beach)

埠頭では美味しい海鮮やショッピングが楽しめるということでダンサーのYURIYAに連れて行ってもらいました!!

クオリティー・シーフードで蟹や牡蠣を購入しその場で調理してくれます。

【場所】130 South International Boardwalk Redondo Beach, CA 90277

トンカチでカニやロブスターの殻を割るんですがこれもまた楽しかったです rup笑

こんな大きいロブスター初めて食べました!!!!

ギッシリ詰まった身が最高!!!!!!

海鮮を食べた後は並びにあった可愛いアイスクリーム屋さんへ。。。

International Ice Cream

ここのアイスクリーム屋さん大人気で

ダンサーのあいにゃんと一緒に並びました!!

私はチョコバナナが気になってしまったんですよね。。

アーモンドチップが振り掛けられたチョコバナナ。

日本でも食べたいぐらい美味しかったです。。

アイスクリームの後は生まれて初めてのタロット占いに行ったり、ゲームセンターで遊んだり、、、

この日は少し寒かったので泳げなかったのですが、真夏日は海水浴もできるみたいなので1日中レドンドビーチで過ごせます!!

またLAに行った時は絶対に行きたいな!!!!

みんさんもLAに行った際にはぜひ!!!

【ひめくりワンダホー】GRACEちゃん(3歳0カ月)

2019.07.05 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【ひめくりワンダホー】だんごくん(0歳9カ月)

2019.07.04 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

あえて言いたい!映画「新聞記者」で政治を語るのやめませんか!?【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2019.07.03 Vol.web Original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 あっという間に今年も半分終わりました。舞台だなんだといろいろやらせていただきまして。ホントにあっという間でした。

 そんなにすごいかけ持ちはやっていなかったかと思うんですが、この7月は作演1、監督1、出演4の計6作品が同時に動いております。あと3カ月くらいで大晦日になりそうで怖いです。

 今週は鑑賞記です。相談も募集してます。それでは始めましょう。

【ひめくりワンダホー】LUCKくん(シベリアン・ハスキー)

2019.07.03 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【ひめくりワンダホー】レイリーくん(4歳7カ月)

2019.07.02 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【ひめくりワンダホー】みるくちゃん(1歳0カ月)

2019.07.01 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Copyrighted Image