SearchSearch

東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「見たことありますか、隠れ東京タワー」【2018.1.23】

2018.01.23 Vol.Web Original

東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします!

みなさんこんにちは。
本日は引田美桜がお届けします!

さて、東京タワーと言えばやっぱり、、、

【ひめくりワンダホー】ジョンくん(9歳4カ月)

2018.01.23 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【江戸瓦版的落語案内 】看板のピン(かんばんのぴん)

2018.01.23 Vol.702
 落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

 鉄火場で若い連中がサイコロのチョボイチを開帳。しかし、もうけた奴が先に帰ってしまい、さっぱり場が盛り上がらない。そこへ現れたのが土地の親分。「お前たち、まだこんなことをやっているのか。博打なんかやるもんじゃないぞ」と戒めた。しかし若い衆「親分だって若い時はやっていたじゃないですか。それより、しらけた場の流れを変えたいので、景気づけにひとつ胴をとってもらえませんか」と頼む始末。親分少しの間考え「訳あって42の時から博打はやめているが…俺ももう61。子どもに返ったつもりで、お前たちの相手をしてやるのもいいだろう」と承諾。昔取った杵柄で、壺皿を振ると、畳の上に鮮やかに伏せた。

「勝負は壺皿の中。さあ、張んな」。しかし見ると壺皿のわきにサイコロが飛び出しピン(1)の目が出ている。親分がボケてきたと思ったそこにいた全員がピンの目に張った。「おや、みんなピンなのか。勝負は壺皿の中だぞ。では、この看板のピンはこっちにしまっておいて、俺の見立てでは5だな」。そういって壺皿を開くと、親分の言った通り5の目が出た。「博打などというものは、こういう汚いものだ。これに懲りたら、お前らも博打なんてするんじゃないぞ。それに誰か一人でも俺にサイコロが外に出ていることを教えようってやつはいたか?

 そういう料簡になっちまうのもいけねえ。金は全部返してやるから、さっさと帰りな」と言い残し賭場を去った。これに懲りて博打をやめるのが賢い奴だが、この方法で一儲けしてやろうという男がいた。早速、別の賭場に行き「おい、お前ら博打はやめろ」と親分の真似。「なんだい、いきなり。お前だって博打をやっているじゃないか」「俺は42の時にやめた」「てめえはまだ26じゃないか!」「俺に胴をとってほしいというなら仕方がない。子どもに返ったつもりでお前たちの相手をしてやるのもいいだろう」「誰も頼んでねえよ」。しかし、無理やり胴をとると怪しげな手つきで壺皿を振り畳に伏せた。「勝負は壺皿の中。さあ、張んな」。見ると脇へサイコロが転がり出て、ピンの目が見えている。それを見た男たち、もちろん全員がピンに張る。「おや、みんなピンなのか。勝負は壺皿の中だぞ。では、この看板のピンはこっちにしまっておいて、俺の見立てでは5だな」。そういって壺皿を開くと「…ああ、中もピンだ」

【ひめくりワンダホー】しふぉんちゃん(3歳2カ月)

2018.01.22 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【ひめくりワンダホー】メロンちゃん(8歳6カ月)

2018.01.21 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【ひめくりワンダホー】レックスくん(3歳6カ月)

2018.01.20 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

【ひめくりワンダホー】コロンくん(1歳カ月)

2018.01.19 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第6回「LDH TVのロケ現場に潜入!」

2018.01.19 Vol.Web Original

2018年がスタートして19日。

遅めのご挨拶になります。

皆様、新年明けましておめでとうございます。

昨年末からこのコラムがスタートしたくさんの方に見ていただいているとの事で、本当に嬉しいです。

今年も現場からフォトバイアヤをお届けしていけるようにシャッター押しまくっていきますのでよろしくお願いします!

さて、2018年の幕開けといえば!

LDH TVも幕開けをしました!!パチパチパチ〜〜。

LDH TVとは!?(知らない方もいらっしゃると思いますので)

ファンクラブ会員限定のアプリ動画配信サービスで、LDH JAPAN所属のEXILE TRIBE、DEEP、DOBERMAN INFINITY、E.G.familyのオリジナル番組をご覧いただけます。

E.G.familyの番組も配信スタートしていて、メンバーの書き初めやYURINOとスダンナの接客研修ロケなどなど、既に楽しい番組が見られるのですが、今回はE.G.familyのMIYUUと川本璃のロケ現場へ私も行ってきました。

ペットショップでアルバイト体験!!!

小さい頃からデビューしていた2人はもちろんアルバイト経験はなし。

初めてのことにドキドキワクワクそしてソワソワしていました(笑)。

まずは品物を棚に並べたり、掃除やゲージのガラス磨きなどからスタートし、ワンちゃん達とのコミュニケーションも忘れていませんでした。

ワンちゃん達のブラッシングも!

MIYUUのワンちゃんは…少し不安げな表情(笑)。

みんなから愛されているワンちゃん達以外にもカピバラやミニロバ、ミニチュアホースなど普通のペットショップにはいない動物たちがたくさんいました。

そしてお散歩の時間。

これがまた大変そうでしたが2人も頑張っていました! 散歩が大好きなワンちゃん達に引っ張り回される2人(笑)。

ミニチュアホースのお散歩にも挑戦。

都会の街中に突如として現れたミニチュアホースに道行く人たちはみんな驚いていました。

ほかにも動物たちにご飯をあげたり、水槽の掃除をしたり…。時にハプニングもありました(笑)。

写真だけではお届けできない現場の空気感を是非 LDH TVの映像で見て欲しいです!

それにしてもふわふわのワンちゃんが可愛すぎたなぁ…。

友達になったオウムちゃんがいるのでまた会いに行ってきます。

【ひめくりワンダホー】Tina-Candyちゃん(4歳5カ月)

2018.01.18 Vol.web Original

<Tina-Candyちゃん/4歳5カ月・ミックス犬>
飼い主・Tinaさんのコメント「バイク犬、ティナの旅。 氷上のティナ」
【編集部】「バイク犬?? 気になります! それにして見事なスケーティング」

女性19歳「どうすればずっと彼女のことを愛していけるのでしょうか」【黒田勇樹のHP人生相談 83人目】

2018.01.17 Vol.web Original

  こんにちは、黒田勇樹です。

 2月に作・演出をやらせていただくゴーゴー!シアターゴーワー旗揚げ公演「ドロシー!」の稽古がいい感じで進んでいて、とても幸せな気分のところ、今度は3月30日から上演が始まる舞台『プライベート』という作品への出演が決まりました。

 今年は春から順調な滑り出しです。この勢いのままいきたいものです。

 あと、随時ご相談も受付中です。

「年が明けたら〇〇だった」とか、そろそろ出会いと別れの季節ですので、それに向けたご相談とか、いかがでしょう(笑)?

 では今週も始めましょう。

【ひめくりワンダホー】ふう太郎くん(1歳8カ月)

2018.01.17 Vol.web Original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Copyrighted Image