SearchSearch

とろ〜り“スモークチーズ”がクセになる!ハワイ生まれのバーガーショップ「クア・アイナ」から“スモークづくし”の新商品が登場

2023.02.02 Vol.Web original

 ハワイ生まれのハンバーガーショップ『クア・アイナ』から期間限定でスモークチーズを使った新商品「BBQスモークジャックチーズバーガー」が発売された。

 コクと甘味のある特製バーベキューソースで人気を集めてきた「BBQバーガーシリーズ」に新顔が仲間入り。昨年も人気だった「BBQ厚切りチェダーチーズバーガー」、「BBQコルビージャックチーズバーガー」、「BBQアボカドバーガー」に加え、今年は「BBQスモークジャックチーズバーガー」が登場した。

「BBQスモークジャックチーズバーガー」は、“スモークづくし”の一品で、食べる前から香ばしい香りが食欲をそそる。クリーミーなアメリカ産のチーズ、モントレージャックチーズをサクラチップで燻製し、トッピングにはスモークマヨネーズとスモークペッパーを加えた“トリプルスモーク”。一緒にサンドされたトマトやレタスのみずみずしさが程よくバランスをとって、しつこすぎないのも嬉しいところ。芳醇な香りと味わいが口いっぱいに広がって、食べれば食べるほど「まだ食べたい」と思わせる、クセになる一品だ。 

コメダ「シロノワール」と「白い恋人」がコラボ!真っ白な「シロノワール 白い恋人」誕生

2023.02.02 Vol.Web Original

 名古屋発のフルサービス型喫茶店「コメダ珈琲店」では、2日より全国の店鋪と和風甘味喫茶「おかげ庵」にて、人気メニュー「シロノワール」と北海道銘菓「白い恋人」がコラボレーションした「シロノワール 白い恋人」を数量限定で発売した。

「日高屋」ハイデイ日高50周年!神田会長「ラーメンの神様に怒られる」創業秘話明かす

2023.02.01 Vol.Web Original

 この2月に創業50周年を迎える中華料理チェーン「日高屋」を手掛けるハイデイ日高。同社は「創業50周年記念メニュー発表会」を開催し、3月1日から販売する創業50周年記念期間限定メニューを発表した。

松屋銀座「GINZA バレンタインワールド」日本人パティシエや国産素材、イートインが充実!

2023.02.01 Vol.753

 松屋銀座では2月1日より、8階イベントスクエアにて「GINZA バレンタインワールド」を開催。初登場17ブランドを展開し、物価高が続く中で日本人ショコラティエや国産素材の魅力に再注目。イートイン・実演販売も11ブランドに拡充する。

 九州各県と九州の離島の食材で作られた〈アトリエ キュイエール〉の「九州ショコラ」や、日本各地の選りすぐりの食材を使ったボンボンショコラ〈ゲン ササキ ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラ〉の「mariage au chocolat」など、気鋭の日本人パティシエが国産食材のショコラを提案する。そのほか、イートインでは〈SUKIYABASHI SAMBOA〉〈バー・ガスライトEVE〉など銀座の人気バー4店舗が入れ替わりで出店する「チョコ×お酒のマリアージュBAR」、珈琲や日本茶とチョコレートの楽しみ方を提案する「スペシャル ショコラCAFE」、〈浪漫須貯古齢糖〉本気のチョコバナナなど会場でしか味わえないチョコスイーツがそろう。

 さらに伊ペルージャのヨーロッパ最大級のチョコレートの祭典「ユーロチョコレート」が2年ぶりに登場し、サステナビリティを追求したチョコレートもラインアップする。14日まで。

“飲める” と話題!丸ビル「ザ フロントルーム」のフレンチトーストがオンラインで発売

2023.01.28 Vol.Web Original

 東京・丸の内の「丸ビル」1階にあるカフェ「THE FRONT ROOM(ザ フロントルーム)」の人気メニュー「フレンチトースト」。厚さ5センチの生地を12時間アパレイユに漬け込み、そのふわトロ食感からSNSや情報番組で “飲める” と話題だ。同店を展開する株式会社HUGEが、オンラインショップ「HUGEst.(ヒュージスト)」で「フレンチトースト」の提供をスタートした。

伊勢丹新宿店「スイーツコレクション 2023」 “Life with Chocolate” をテーマに約65ブランド登場

2023.01.25 Vol.753

 伊勢丹新宿店では、本館地下1階にて25日から、本館6階催物場にて2月7日から “Life with Chocolate” をテーマにチョコレートの幅広い楽しみ方を提案するバレンタイン催事「SWEETS COLLECTION 2023」が開催される。

 本館6階催物場では約65ブランドが登場し、自社焙煎のエクアドル産カカオを使った〈ノルマンディーショコラ〉のビーン トゥボンボンや、すべてのアイテムをローフード製法で仕上げる〈ロースーク〉のローガナッシュサンドなど、伊勢丹新宿店限定アイテムも多数。〈ジャン=ポール・エヴァン〉のサブレや〈ラ・メゾン・デュ・ショコラ〉のエクレール ショコラなどショコラティエのクリエーション、イートインスペースでは素材にこだわる〈クレープリー・イクアリー〉のスイーツコレクション限定クレープなども楽しめる。

 また、本館地下1階では一度食べ出したらやめられない〈ピエール・エルメ・パリ〉のチョコレートバーや、 9つの味が楽しめるボリューム満点の〈オーブン・ニューヨーク〉のチョコレートベイクグッズ、ラズベリー×ピスタチオのチョコレート・ココアクッキー・オレンジショコラクッキーを詰め合わせた〈ポモロジー〉の限定クッキーボックスが登場する。14日まで。

出前坊やが中華街ジャックだじょ〜!?横浜で「出前一丁」だらけの『出前坊やの香港屋台』

2023.01.20 Vol.Web Original

 2月で発売55周年を迎える袋麺のロングセラーブランド「出前一丁」。これを記念して横浜中華街の「招福門」横浜本店1階にて、21日よりポップアップストア『出前坊やの香港屋台』がオープンする。 “招福門に出前だじょ~” をキャッチコピーに、香港の屋台で食事している気分が味わえるという同店に記者が潜入した。

佐賀の「いちごさん」と表参道の人気カフェがコラボ!「いちごさんどう2023」開幕

2023.01.16 Vol.Web Original

 表参道の人気カフェレストラン8店舗が、佐賀県のブランドいちご「いちごさん」を使った「いちごさんど」メニューを展開するコラボカフェ「いちごさんどう2023」がスタートした。

横浜赤レンガ倉庫が赤提灯に!? 冬のご当地鍋&日本酒イベント「酒処 鍋小屋 2023」

2023.01.14 Vol.Web Original

 寒~い冬に似合うのは、やっぱり温かい鍋料理と日本酒! そんなあなたにぴったりなのが、横浜赤レンガ倉庫で開催中の「酒処 鍋小屋 2023」だ。今回で7回目の開催となる「鍋小屋」は、 “横浜赤レンガ倉庫と海の見える開放的な空間で熱々の鍋を囲み、お客さん同士の交流を深めてほしい” との思いから生まれた冬のフードフェス。例年20万人以上が来場する恒例イベントを現地で取材した。

冬にぴったり!香港発スパイスヌードル「タムジャイサムゴー」で「白米線」「赤米線」発売

2023.01.08 Vol.Web Original

 紅組と白組に分かれて対抗する音楽番組といえば「紅白歌合戦」。香港発のスパイスヌードルレストラン「タムジャイサムゴー(譚仔三哥)」全店にて、冬にぴったりな体が暖まる紅白スープの期間限定メニュー「白米線」「赤米線」が登場した。

今年は物価高対策も!年に一度の “ショコラの祭典” 髙島屋「アムール・デュ・ショコラ」

2023.01.07 Vol.Web Original

 今年も2月14日の「バレンタインデー」に向けた商戦が本格化している。大手百貨店「髙島屋」では、バレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」をオンラインストアで6日から、関東の各店で25日から順次スタート。世界中から100以上のブランドがそろう年に一度の “ショコラの祭典” の見どころを紹介する。

Copyrighted Image