SearchSearch

カンパニー松尾、バクシーシ山下、梁井一がバーテンダーを務めるお店が新中野に出現

2020.11.06 Vol.Web Original

「性のお悩み相談DAY」として3人のレジェンドAV監督が“出勤”

 AV監督界のレジェンド、カンパニー松尾、バクシーシ山下、梁井一がバーテンダーとなって杯を交わしながら客とさまざまな会話をする――。このトークイベントなどとはちょっと趣の違う体験ができるバーが新中野にあった。

 ここはソフト・オン・デマンド(SOD)が運営する飲食店「Syain Bar SOD女子社員」。先日、新宿の歌舞伎町にオープンした「SOD LAND」に先駆けること1年半、「『SOD本社』で作品に出演するかもしれない新人女子社員たちが働くBAR」というコンセプトでスタートしたバーだ。

 現在はファンの要望に応える形で、ベテランAV男優や女性向けAVに出演するイケメン男優や、10月からは女性向け風俗店の男性キャストや、一般の男性アイドルがカウンター内に入る日も設けるようになり、毎週水・金・土曜日は「男子社員DAY」となっている。

 そんななか、10月21日には初めての試みとなる「性のお悩み相談DAY」として3人のレジェンドが“出勤”した。

MISIA「クリスマスは大好きな人たちが笑顔だといいな」丸ビルのクリスマスツリーを点灯

2020.11.05 Vol.Web Originaⅼ

 MISIAが5日、千代田区の丸ビル・マルキューブでスタートしたクリスマスイベント「Marunouchi Bright Christmas 2020~LOVE &WISHES~」 のクリスマスツリー点灯式に出席した。カウントダウンして、高さ約10メートルの巨大なメインツリー「『Love Earth』地球を愛する」を点灯。キラキラと輝きだした地球への感謝の思 いが込めらているツリーにを見上げ、MISIAは「かわいいですね。外のイルミネーションも綺麗です」。

アジカンから新作まで!東京ドームシティで「中村佑介」過去最大規模の作品展

2020.11.01 Vol.Web Original

 東京ドームシティのイベントスペース「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」にて、人気イラストレーター「中村佑介」の過去最大規模の展覧会『中村佑介展 BEST of YUSUKE NAKAMURA』がスタートした。

 1978年生まれの中村は、ロックバンド「ASIAN KUNG-FU GENERATION」やさだまさしのCDジャケット、『謎解きはディナーのあとで』『夜は短し歩けよ乙女』の書籍カバーなどで知られ、画集『Blue』と『NOW』の発行部数は合わせて13万部を誇る。活動15周年を記念して大阪・池袋・名古屋・福岡を巡回した「中村佑介展」の内容をブラッシュアップし、最新作品を多数追加して過去最大規模となる434点を展示。これまで携わった仕事のほぼ全てが一堂に会するファン必見の展覧会だ。

 会場に入ると「中村佑介と音楽」と題し、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのCDジャケット群が展開される。各作品の原画のほかアイデアスケッチから下描き、ペン入れ、着彩まで一連の制作過程が分かる展示もあり、中村の創造の一端に触れられる。『マジックディスク』初回生産限定盤の6面デジパック仕様ジャケットの巨大アートワークはまさに圧巻! そのほかにも多数のアーティストに提供したイラストが揃う。

銀座コージーコーナーからクリスマスを彩る限定ケーキ

2020.11.01 Vol.734

 銀座コージーコーナーが2020年のクリスマスケーキの予約受付を全国の生ケーキ取扱店でスタートした。今年は「クリスマスマーケット」をテーマに、パーティー当日だけでなく、準備期間からワクワク感を楽しめる20種類をラインアップ。自宅でクリスマスを過ごす人に、4種類に増えた予約限定ケーキを紹介する。

 まず、定番ショートケーキをグレードアップした「紅ほっぺのデラックスクリスマス」。苺の中でも甘みと酸味のバランスが絶妙な「紅ほっぺ」を、贅沢に13粒使用したデコレーションケーキだ。どこを食べても「紅ほっぺ」が出てくる外れのないおいしさ。「ミロワールショコラ」は、鏡面のようなツヤを出したチョコレートケーキ。ベルギー産チョコレートを使用したクリームに、2種類のチョコムースとガナッシュを重ねた濃厚でリッチな味わい。

秋の夜長にぐっすり眠りたい人に!話題の“脳が眠る枕”がリニューアル

2020.11.01 Vol.734

 書籍『スタンフォード式 最高の睡眠』で知られる西野精治教授が監修し、頭部を冷やすことで脳から眠れる枕「BRAIN SLEEP PILLOW(ブレインスリープピロー)」がフルリニューアル。これまでのスタンダードサイズに新たにロウ(低め)とハイ(高め)が加わり、あらゆる体型の人がよりぴったりなタイプを選べるように。ピローカバーもアップデートされ、新色ネイビーが登場した。リニューアルを記念してLOWサイズとカバーWHITEをセットで1名にプレゼント。(係名:「ブレインスリープピロー」)

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2020年11月8日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=4104

ミッキーマウスの過去と未来を旅する日本初上陸の展覧会が六本木で開幕

2020.10.30 Vol.Web original

 ミッキーマウスの知られざる過去と未来を旅する展覧会「ミッキーマウス展THE TRUE ORIGINAL & BEYOND」が30日、森アーツセンターギャラリーで開幕した。世界中の人々に愛され、親しまれてきたミッキーマウスの歴史を振り返るとともに、個性豊かな現代アートで未来の姿を表現する。

 本展はミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念して昨年までニューヨークで開催された人気展覧会「MICKEY: THE TRUE ORIGINAL」の作品を中心としたもので、2020年は日本展オリジナル企画として、未来へ向けた「& BEYOND」のコンセプトを新たに加え、日本初上陸した。

フルーツのお酢「ホンチョ(紅酢)」から機能性表示食品シリーズが新登場!

2020.10.30 Vol.734

 韓国の食品メーカー、大象(デサン)ジャパンから飲むお酢「ホンチョ(紅酢)機能性表示食品」シリーズ4種8品が新発売。ざくろ、いちご&グレープフルーツ、青りんご、ビーツ&レモンの4タイプで展開し、それぞれに機能性関与成分である酢酸と、ビーツ&レモンには酢酸に加え難消化デキストリンが含まれている。ほどよい甘さと酸味で、肥満気味の人にもおすすめ。発売を記念して500mlを4本セットで3名にプレゼント。(係名:「飲むホンチョ」)

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2020年11月8日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=4107

今年のおうちハロウィンが可愛すぎる!密を避けたプライベート空間で安心

2020.10.28 Vol.Web original

 もうすぐやってくるハロウィン。今年は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、渋谷区がハロウィン目的の来街自粛を呼びかける方針を決めたほか、東京ディズニーランドではハロウィンイベントを中止、ユニバーサルスタジオジャパンではニューノーマルに即した今までとは異なるハロウィンイベントを実施するなど、昨年までとは違った雰囲気の当日を迎えそう。

 そうした中、新たなトレンドとして注目が集まっているのが「おうちハロウィン」。大人数や不特定多数の人との集まりを控え、少人数かつプライベートな空間で楽しむパーティが人気を集めている。今回は進化を続けるおうちハロウィンの特別スペースを編集部がピックアップ。

オレンジバックパッカーズ×丸山珈琲 山で飲みたいコーヒーで初コラボ!

2020.10.28 Vol.734

「ストレイテナー/Nothing’s Carved In Stone」のベーシスト⽇向秀和を中心に、さまざまな業界のメンバーが集まる登⼭チーム「オレンジバックパッカーズ」。スペシャルティコーヒー専門店「丸山珈琲」とコラボしたコーヒーバッグが数量限定で発売される。北横岳の⼭頂でテイスティングし、⼭頂や登⼭後の疲れた⾝体に染みてリフレッシュできる味わいを表現。発売を記念して「PEAK BLEND」5個入りを5名にプレゼント。(係名:「PEAK BLEND」)

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2020年11月8日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=4111

新型コロナは私たちと「住まい」への価値観をどう変えたのか『SUUMO』編集長に聞く

2020.10.27 Vol.Web Originaⅼ

 新型コロナウイルスの影響によって、暮らし方の様相を大きく変えた東京の街。外出自粛制限やテレワークの普及などにより、平日も休日も、生活のルーティンが全く変わってしまったという人も多いだろう。

 新型コロナウイルスは私たちの東京での暮らしを、どのように変えたのか。そしてアフターコロナが来る時、東京はどうなっているのか。新型コロナの影響を踏まえた、東京居住者の現状や今後の予測について、住宅情報サイト「SUUMO」の池本洋一編集長に聞いた。

「黒霧島」は炭酸割りもウマイ!「黒ッキリボール」特設サイトがオープン

2020.10.26 Vol.734

 南九州・都城盆地の地下から湧き出る「霧島裂罅(れっか)水」と九州産さつまいも「黄金千貫」から生まれた本格焼酎「黒霧島」。新たな楽しみ方として炭酸割りを「黒ッキリボール」と名付け、その魅力を伝えるべく特設サイトが開設された。「黒ッキリボール」のおいしい作り方や食事との相性を表現した TVCM、試したいシーンなどを紹介する。開設を記念して「黒霧島25度 900ml 紙パック」と非売品「黒ッキリボールグラス」をセットで5名にプレゼント。(係名:「黒ッキリボール」)

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2020年11月8日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=4106

Copyrighted Image