Last 2weeks
6月20日
◆石原伸晃環境相に対する不信任決議案が否決
◆サッカーW杯で日本がギリシャと引き分け
21日
◆「富岡製糸場と絹産業遺産群」を世界文化遺産に登録
◆鹿児島で観光特急脱線、15人重軽傷
22日
◆日本維新の会解党を正式決定
◆プロ野球交流戦で巨人が2年ぶり優勝
◆シルクロード世界文化遺産に登録
◆タレント、ダンカンの妻・飯塚初美さんが死去
◆布川敏和、つちやかおり夫妻が協議離婚が成立したことを発表
23日
◆東京都議会のセクハラやじ問題で自民都議・鈴木章浩氏が名乗り出て謝罪
◆小松一郎前法制局長官が死去
◆沖縄全戦没者追悼式
24日
◆「骨太方針」「日本再興戦略改訂版」「規制改革実施計画」閣議決定
25日
◆サッカーW杯で日本はコロンビアに1−4。同組最下位に終わる
◆東京都議会は「都議会の信頼回復に関する決議」を賛成多数で可決。鈴木都議の議員辞職を求める決議案は否決
◆ザッケローニ監督が退任を表明
◆トム・クルーズ来日
◆TBSの田中みな実アナが同局を9月いっぱいで退社すると正式発表
26日
◆石原新党の名称「次世代の党」に
◆東京電力など大手電力9社が一斉に定時株主総会を開催
◆後藤真希が2年8か月ぶりのテレビ生歌唱
◆天皇、皇后両陛下が沖縄県の対馬丸記念館ご訪問
27日
◆松本サリン事件発生から20年
◆サッカー日本代表が帰国
◆北島康介が東京都水泳協会の理事に就任
◆米ジャクソン国際バレエコンクールで加瀬栞さんがシニア女性部門の金賞、宮崎たま子さん銀賞を獲得
◆俳優の斎藤晴彦さんが死去
28日
◆首都圏中央連絡自動車道(圏央道)相模原愛川IC−高尾山ICが開通
◆横須賀で元交際女性をはさみで刺殺
◆女優の遠野なぎこが結婚生活55日でスピード離婚
◆映画『私の男』が第36回モスクワ国際映画祭のコンペティション部門で「最優秀作品賞」と「最優秀男優賞」をW受賞
◆「サラエボ事件」発生から100年
29日
◆北朝鮮がミサイル2発を日本海に向けて発射
◆新宿駅南口近くの歩道橋上で男性が焼身自殺図る
◆競馬 宝塚記念でゴールドシップが史上初の連覇
30日
◆衆参両院が国会議員の平成25年分の所得に関する報告書を公開
◆オウム真理教元幹部、菊地直子被告に懲役5年(求刑懲役7年)の判決
7月1日
◆北京で日本と北朝鮮の外務省局長級協議
◆限定的な集団的自衛権の行使容認を閣議決定
◆フランスの捜査当局がサルコジ前大統領の身柄を拘束
◆兵庫県の野々村竜太郎県議が号泣会見
7月2日
◆ネイチャー誌がSTAP論文撤回
◆小保方氏が理研発生・再生科学総合研究センターに出勤