鶴屋怜が決勝を前に「優勝して当たり前だと思っている。実力差を見せて優勝したい」【RTU】

「ROAD TO UFC シーズン2 決勝戦」(日本時間2月4日、アメリカ・ネバダ州ラスベガス/UFC APEX)に出場する鶴屋怜(日本/パラエストラ松戸)の試合を前にしたコメントが大会を配信するU-NEXTを通じて届いた。「ROAD TO UFC」(RTU)はアジア全域から集結した最も才能あるMMAアスリートがUFCとの契約をかけて競い合うトーナメント戦。鶴屋はフライ級(56.7kg以下)決勝でジー・ニウシュイエ(中国)と対戦する。なお同大会の模様は4日13時30分からU-NEXTで見放題ライブ配信される。

フライ級決勝でジー・ニウシュイエと対戦する鶴屋怜(©U-NEXT)

 試合まであと3日となりました。今コンディションはいかがですか。
 鶴屋「“いつも通り”っていう感じですかね。このあと水抜きとかもあるんですけど、そういうのもしっかりちゃんと万全な状態で臨めたらいいなという感じです」
 
 久しぶりのラスベガスはいかがですか?
 鶴屋「2年ぶりくらいですが、前回は1カ月くらい住んでいて、修行していたのである程度感覚をつかんで、今では慣れました」
 
 UFC PIで調整してみていかがでしたか?
 鶴屋「全然問題なく使っています。設備もいいのが揃っているので“日本にもあったらいいな”とは思いますよね(笑)」
 
 その点では、対戦相手は自国にUFCの上海PIがあり、そこで調整してきていますが、そういう環境があることについては思うところはありますか?
 鶴屋「その人ごとに合ったトレーニングがあるので、施設がいいだけじゃなくて、自分なりに、自分に合ったトレーニングをしているのでそれで問題がないと思っています」
 
 今回この決勝に向けてどのような練習をしてきましたか?
 鶴屋「フィジカルトレーニングを入れたり走り込みも入れてスタミナ面の強化と筋肉面の強化をしたので、前回の試合に比べてそこに注目してほしいと思います。今まではスパーリングばっかりだとかだったんですけど、やっぱりトップになればそれだけじゃ勝てないぞというのもあるので、しっかりやっていきたいと思いました」
 
 ここで優勝することと同時に、勝利してUFCと契約できた場合のキャリア形成も念頭に入れてということですね。
 鶴屋「はい」

1 2 3>>>
佐々木&岡谷&イルシオンがクリス&本多&正田を破り、KO-D6人タッグV3「次の挑戦者、誰も来なかったな。俺たちがフォーエバー・チャンプだ!」【DDT】
HARASHIMAがKO-D無差別級王者・樋口和貞との最初で最後の前哨戦で絶好調ぶりアピール【DDT】
秋山準&佐藤大地がKO-Dタッグ王座前哨戦で勝利。EXTREME王座戦控えたTo-yと佐藤光留はエクストリームな戦いに発展【DDT】
荒井優希が前哨戦でプリプリ王者・瑞希から直接勝利を挙げ、王座奪取宣言「ベルトを持つ景色が鮮明になったので、この勢いで獲りたい」【TJPW】
引退3日前の長谷川美子が悲願のシングル王座を初戴冠「これを背負って引退して、家に持ち帰って引きこもります」と永久保持宣言【TJPW】
階級アップ初戦の那須川龍心「王者の花岡選手に挑めるように圧倒的に勝ちたい」、ランク1位の政所仁「僕がいる以上はそれより上には絶対いけない」【RISE】