このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。
コラムカテゴリーの記事一覧
【ひめくりワンダホー】小次郎くん(1歳6カ月)
このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。
女性25歳「これって本当に付き合っているのでしょうか」【黒田勇樹のHP人生相談 87人目の2】
こんにちは、黒田勇樹です。
3月30日から始まる舞台企画 斜楽生の『プライベート』という舞台でイケメン宇宙工学者役をやります。イケメンは問題ないんですが、宇宙工学者役は大変です。
舞台企画 斜楽生のツイッターなどであらすじなんかが公開されていますので、気になる方は予習がてらのぞいていただければです。
さて今週も始めましょう。
【ひめくりワンダホー】ちょろたんくん(7歳0カ月)
このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。
【ひめくりワンダホー】まろちゃん(2歳1カ月)
このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。
【ひめくりワンダホー】ミルクちゃん(1歳6カ月)
このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。
【ひめくりワンダホー】バロンくん(1歳3カ月)
このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。
Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第10回「フォトバイアヤ展開催決定!」
こんにちは!
今日はみなさんに報告したいことがあります!
3月30日(土)からFUJIFILM WONDER PHOTO SHOPにて
私、Dream Ayaの写真展『フォトバイアヤ展 ~NATURAと私の10年間~』の開催が決定いたしました!
今回の写真展では、“NATURA”というFUJIFILMのコンパクトカメラと10年間の私がテーマになっています。
このタイミングで写真展を開催するのは、ずっと使っていた“NATURA CLASSICA”というカメラ本体が現在は廃盤になっており、今年は“NATURA1600”というフィルムが廃盤になってしまうからです。
すごく思い入れのある“NATURA”への感謝の気持ちも込めて、“NATURA”で撮った10年間撮りためた写真をお届けします。
写真展に展示する写真を少しだけお見せします!!
大好きな姪っ子と一緒に過ごした夏休み。
ピコ太郎のマネキンを見つけてモノマネをする姪っ子。
長いレシート。
休憩中の何とかレンジャー。
休憩中の猫。
休憩中の犬。
私の写真の中で一番たくさん写っているDraemメンバー。
まだまだたくさんあるのですが…。
ここまでにしておきます!
是非みなさん写真展に遊びにきて下さい!
【ひめくりワンダホー】レオくん(3歳4カ月)
このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。
【ひめくりワンダホー】れおくん(11歳1カ月)
このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。
一木美里のおいしくたべようの会 vol.47『”ほんと”の朝ごパン』#朝ごパン #モーニング
一木美里です。
花粉に負けそう、こんなに花粉症って辛かったかなぁとさえ思う春です。
先日谷川俊太郎展へ行きました。
わたしは『詩人の墓』という詩が好きです。
『”ほんと”の朝ごパン』#朝ごパン #モーニング
オペラシティの1階にル・パン・コティディアンがある。
東京駅につづく、2店舗めのお店。
小麦粉、水、塩、ルヴァン、そして時間だけ使ってつくられたパンは創設者アラン・クモンによれば“キャンバス’’。
大切な基礎が愛をもってつくられた世界中で愛されるパンは本物。
モーニングで注文した、ウィートブレッドの上にアボガドが塗られた鮮やかなタルティーヌ。
レモンを絞っていただく。
すっきりしたレモンと、なめらかなアボガド、しゃきしゃきの野菜の奥で、
パンの小麦粉の香りがする。
ジャムやはちみつも種類豊富で好きなようにパンの’’キャンバス’’を彩れる。
出てきたコーヒーは取っ手のないカップ。
こういうカップをわたしたちはジブリみたいなカップ、と呼んでる。
ジブリに出てくる食べる、飲むシーンはいつも最高においしそう。
このカップがわたしたちの朝食を少し、特別に。
手でカップを包むと温度がわかって飲み頃がわかる。
朝食のあと、オペラシティ内のギャラリーの谷川俊太郎展へ。
小さい頃におもしろおかしくも、
おとぎ話のようにも思えた言葉たちの一部。
いつの間にか、ぐさぐさと心を刺すものに変わっていた。
知っていたはずのことを忘れて、わからなかったものに共感する。
変わったのは、言葉じゃなくて
受け止めらわたしたちの心なんだけど。
何巡もした感情たち。
やっと”大人のわたし”に慣れたわたしたちをまた、新しく変えようとする春がくる。
本物になれる日がきますように。
うそとほんとはよく似てる
ほんとはうそによく似てる
/谷川俊太郎 『うそとほんと』
ル・パン・コティディアン
【ADRESS】東京都新宿区西新宿3-20-2
【TEL】0362764815
【OPEN】月~日8:00~21:00(L.O.20:30)
【HP】http://www.lepainquotidien.jp