SearchSearch

普通の感覚でいることは大事だけど、それ以上に芸人は浮世離れてなんぼってところもある<徳井健太の菩薩目線第119回>

2021.12.23 Vol.Web Original

 

“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第119回目は、喫煙所でのある出来事について、独自の梵鐘を鳴らす――。

 

『菩薩目線』でもたびたび触れているお金のこと。やっぱり思うところが多分にある。

 その日は、ABEMAの競輪番組の収録日だった。ゲストとして参加するグラビアアイドルの女の子が退屈にならないように、それでいて競輪ファンが楽しめるようにできれば――、そんな気持ちでやらせていただいている。グラビアファンと競輪ファンの潤滑油になればと、時折、笑いを織り交ぜながら収録しているわけだけど、当たり前だがギャラが発生している。

 出番を控えていた俺は、スタジオの近くにある喫煙所でタバコを吸っていた。喫煙者には世知辛い世の中。スタジオの近くには、小さな喫煙所が一つあるだけ。これから番組に出る、あるいは関わっているという人は、すべからくその喫煙所にやってくる。

 若手芸人……といっても年頃は、俺とそんなに変わらないくらいだろうか。ほとんど接点を持ったことがない芸人たちが、喫煙所にぞろぞろとやってきた。吉本所属ではないことはたしかだった。

 何かのオーディションでもあったのだろうか。ABEMAの収録でやってきただろう彼らは、世間的に言われている「売れていない」という領域に属する芸人たちだと思う。俺も、世間的には同じように見られているだろうから、彼らをくさす気持ちは一切ない。描写をするとき、「売れていない」と書くのがもっとも伝わるだけであって、それ自体どうかと思っている。

 あまり大きくはない喫煙所だから、全員は入れない。列を成す形で彼らは待っていた。

 紫煙が舞う静かな空間。ポツリと、俺の隣にいた芸人の一人が、「どうですか最近? 水道管の仕事って入れてます?」と話し出した。

 『いや~あんまり入れてないんだよね』

 「あれってマックスどれくらい入れるんですか?」

 『月20は行けると思う。その合間に Uber もやってるから、合わせると月30万円ぐらいは稼げるんだよ』

 「そうなんですか。 Uber ってコツとかあるんですか?」

 『ああ、あるよ』

 ――。耐えられず、タバコをもみ消した俺は、外に出ていた。水中にいるような息苦しさ。よりによって喫煙所。これが営業の楽屋などであれば、ハレの雰囲気が充満している場だから受け止め方にもバラエティ性が生まれる。

 だけど、静寂に包まれた世界の片隅で、芸人のリアルを聞くのは覚悟がいる。たまたま聞いてしまった実情ほど、苦しいものはない。

 本人が幸せだったらそれでいいんだ。もしかしたら達観しているのかもしれない。お笑いは生業じゃなくて趣味――そう割り切っている可能性だってある。お笑いは、たしかに楽しい。だから、やめるタイミングがなかなかわからなくなる。でも、趣味として続けるなら、こんなに幸せなものはない。そう割り切れたら。

 番組収録でお金をもらう仕事に対して、俺は「ありがたい」と口にしているけど、喫煙所の残響が跳ね返ってくる。本当の意味でそう思っているんだろうかと自問自答してしまった。

 この収録を何回か行えば、バイトに明け暮れながらもお笑いを愛してやまない彼らの一カ月と同じになる。でも、それは言いっこなし。それが人生だ。 明日は我が身。

 普通の感覚でいることは大事だけど、それ以上に芸人は浮世離れてなんぼってところもある。

 1時間で終わる仕事だけど、たった5000円か……なんて考えることもある。でも、時給1000円の仕事だったら5時間働かないといけない。

 1日1万円を稼いだとしても、飲みで15000円を使ってしまったら5000円のマイナスになる。「だから今日は1万円以内で収めよう」。若い頃は、そういう生き方はしたくないと心に決めていた。

 歳を重ねていくと、世の中のことが分かってくるからか、時間やお金に対してぐるぐると考えてしまう。ぐるぐるぐるぐる考えるのは必要なことだと思いたい。でも、貧乏臭くならずに。

 

 

※徳井健太の菩薩目線は、毎月10日、20日、30日公開予定です

【mofmo(モフモ)】ずーーっと見ていたい♪カメラ目線でモグモグするチンチラさんのお食事風景が可愛すぎる!

2021.12.23 Vol.web Original

 ドライフルーツを食べているチンチラのスーさん。梨を小さな手でチョコンとつまんで食べる姿は可愛い以外のなにものでもありません。しかも口をモグモグさせている最中はずっとカメラ目線をキープして見つめてくるんですから、もうたまりません♪

↓続きはこちら↓

▶ずーーっと見ていたい♪カメラ目線でモグモグするチンチラさんのお食事風景が可愛すぎる!

 協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

シビれるしかない!芸人が撮る芸人の芸と“芸ごと”の映画『浅草キッド』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2021.12.22 Vol.web Original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 現在、三栄町LIVE×大山劇団『STAND BY ME』が絶賛上映中です。

 ふと気づいたら今年ももう10日を切っているんですね。こんな時まで演劇ができているのはとても幸せなことのような気がします。

 26日までやっていますので、ご興味のある方はぜひ。

 さあ今週も始めましょう。

【mofmo(モフモ)】映像の「猫じゃらし」で遊ぶ兄妹猫。シンクロする二人に思わず笑っちゃう♪

2021.12.22 Vol.web Original

 テレビの画面に映し出されるネズミや鳥を、同じ動きで見つめる仲良し兄妹猫がおもしろ可愛い!夢中で遊ぶ二人のシンクロしたコミカルな動きに吹き出しちゃう人が続出中です。

↓続きはこちら↓

▶映像の「猫じゃらし」で遊ぶ兄妹猫。シンクロする二人に思わず笑っちゃう♪

 協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

THE RAMPAGE 浦川翔平、バズで2021年を振り返る <BUZZらないとイヤー! 第16回>

2021.12.21 Vol.Web Original

THE RAMPAGE  from EXILE TRIBEのパフォーマーとして活躍する一方で、DJ Sho-heyとして、TikTokerとして、日々バズることについて思いを巡らす浦川翔平が、いろんなバズりのバズったワケを探る「BUZZらないとイヤー!」。気づけば2021年も残すところ、あとわずか。21日、28日と2週にわたり浦川さん目線でピックアップしたBUZZで2021年を振り返ります。今回は<世の中のニュース編>。

新型コロナウイルスワクチンが広がった

 今年もやっぱり感染症がらみのニュースですね。世の中のニュースはSNSで流れてくる動画でチェックすることがほとんどですけど、そのなかでも目にすることが多かったのですし、「新型コロナウイルスワクチン」ですね。少しずつ接種を受けられる対象が広がって、僕たちの若者たちにも打てるようになった。僕自身は待ちわびていたタイプなので、いざ打てるよってなった時には率先して打たせてもらいました。自分を守り、広げないーー。ワクチンの登場はいいニュースだったと思います。

 

東京オリンピック・パラリンピック開催

 オリンピック・パラリンピックの開催にあたってはいろいろありましたが、かつて東京でオリンピックがあったことをすごくうらやましく思っていたので、今年その瞬間に立ち会えたことはアツかったです。自分の国で五輪が開催されるという機会に立ち会えることってなかなかないことだと思いますから。東京五輪で少し日本が元気になったんじゃないかなと感じます。

 メダルラッシュ、すごいシーンの連続で、この競技がすごかったと例をあげるのは難しいです。柔道、スケートボードの堀米雄斗選手……本当にすごかった。パリ五輪ではブレイキンが正式に採用されます。あの場所にダンサーがいるんですよね。楽しみです。

 

【mofmo(モフモ)】会議の邪魔はしないゴールデンくん。だけど額にくっきりと二本の怒り筋が…!?

2021.12.21 Vol.web Original

 飼い主さんが自宅でweb会議をしていたら、ちょいちょい様子を見にきていたゴールデンくんの額にくっきりとした二本の筋が…。言いたいことをグッと抑えている表情がおもしろ可愛い!

↓続きはこちら↓

▶会議の邪魔はしないゴールデンくん。だけど額にくっきりと二本の怒り筋が…!?

 協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

【mofmo(モフモ)】あったかくてたまらな~い♪大好きなこたつでウトウトしちゃう猫さんが可愛すぎ!

2021.12.20 Vol.web Original

 猫のむぎくんは、こたつが大好き。飼い主さんがこたつを出すと、こたつから離れなくなっちゃうんです。気持ちよくて思わずウトウトしちゃうむぎくんが可愛すぎです。

↓続きはこちら↓

▶あったかくてたまらな~い♪大好きなこたつでウトウトしちゃう猫さんが可愛すぎ!

 協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

【mofmo(モフモ)】「ボクも抱っこ!」妹ちゃんに“ヤキモチ”を焼いちゃう甘えん坊なパグくんがめちゃカワ

2021.12.19 Vol.web original

 今年の10月に、2人目の妹ちゃんができたパグのポムくん。うれしい反面、ママさんを独り占めされてちょっとヤキモチを焼いているみたい。普段よりさらに甘えん坊になっちゃったポムくんがめちゃカワです。

↓続きはこちら↓

▶「ボクも抱っこ!」妹ちゃんに“ヤキモチ”を焼いちゃう甘えん坊なパグくんがめちゃカワ

 協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

【mofmo(モフモ)】みんなの人気者!ペット専用カートにちょこんと座る柴犬姉妹が愛らしい♡

2021.12.18 Vol.web original

 ママさんと一緒にお買い物に行ったサニーちゃんとラムちゃん。ペット専用カートにふたり、ちょこんとお利口に座ってママさんを待つ姿が可愛すぎます!

↓続きはこちら↓

▶みんなの人気者!ペット専用カートにちょこんと座る柴犬姉妹が愛らしい♡

 協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

地元松原市のイベント!!!<Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第89回>

2021.12.17 Vol.Web Original

 

今年最後のコラムになります!!!

2021年最後のコラムは私の地元の大阪、松原市で開催されているイベントについて書きたいと思います!!!!

私の地元、大阪府松原市では“松原市まちなか活性化支援事業”の初となる取組みで

只今、「MATSUBARA CITY ILLUMINATION EVENT」が令和3年12月25日まで開催中です🎄

私も今回このイベントに参加してきたんです!!

「河内松原駅」南側スペース(河内松原駅前交番横)にツリーやリースが飾られていてフォトスポットに変身中でした!!!

そして、河内松原駅に飾られているイルミネーションの写真を撮影して近くのイベント参加店舗を利用(購入・飲食等)すると、プチ特典がもらえるお得なイベントになっています!!!

その中の2カ所にお邪魔してきました!!!

一つ目は「ザ・セレクトンあべの松原駅前」

松原の駅前にホテルができてたなんて知らなかった、、、

しかもめっちゃ綺麗でした。。。

イベント参加の目印はこのツリー!!

今度松原に帰った時は泊まりに行ってみよう!!!

そして二店舗目は私が気になっていたお店!!

河内松原駅前にある〝たけのわ食堂〟

ここのお店のローストビーフ丼がほんっとうに美味しすぎて。。(

今まで食べた中でダントツ一位でした!!!特製だれが美味しすぎました!!!

内装も竹でできた建築ですごく素敵だったんです。

そしてそしてここのお店の気になっていたものはお食事はもちろんなのですが

ママさんが占い師の方で、占いもしてもらえるんです‼️

で、占ってもらったら、、、過去のこともズバリ当たっていて

今後のことや自分の性格や仕事運、年間運などなどいろいろ見ていただきました!!!

気になる方は是非足を運んで見てほしいです!!!

こちらのイベントに参加した特典はミニクロワッサンとの事でした🥐

という感じで地元応援団としては楽しいイベントで地元が盛り上がっていて本当に嬉しいです!!

2021年も残りわずかではありますが、皆さんが素敵な年末をお過ごしできますよう祈っています!!!

今年も一ありがとうございました!!!

来年もよろしくお願い致します!!!

良いお年を!!!!

 

【mofmo(モフモ)】こんなところに!? 引き出しの中でくつろいでたらお洋服に紛れちゃった白猫さんが激カワ

2021.12.17 Vol.web original

 ママさんがハク様を探していると、カモフラージュしているかのように引き出しのお洋服に混じっているハク様が!クリクリお目目で見上げている姿が可愛らしい♡

↓続きはこちら↓

▶こんなところに!? 引き出しの中でくつろいでたらお洋服に紛れちゃった白猫さんが激カワ

 協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

Copyrighted Image