ドッグコミュニケーショントレーナー・小林里香が教える ワンちゃんの個性を伸ばすための“褒め方”



 「17年間をともにした夫と離婚し、翌年には自分が大好きだった愛犬が11歳で亡くなってしまって。心にポカンと穴が空いたような気持ちになったんですね。当時、東日本大震災が発生したこともあって、“生きる”ってどういうことなんだろうと考えるようになりました。モデルという肩書きはあるけど、肩書があったら自分という確固たるものが保証されるのかっていうと、決してそういうわけではない」

 さらに、2016年から十文字学園女子大学にて、ファッションメディア論を教える非常勤講師を務めたことも大きな経験だったと振り返る。

 「夢に向かってがんばっている子や、逆に夢が見つからなくて悩んでいる子、二十歳前後の若い子たちからたくさん教わることが多かった。彼女たちとの対話を通じて、自分自身の夢を考えるようになった……それがドッグトレーナーだったんですね。50歳を目前に控え、自分にとって人生最後の大きなチャレンジになるかもしれない。残りの人生を、これまで私を何度も助けてくれた犬たちのために役立てたいなって」

 有言実行――。小林さんは、英国式ドックトレーナー認定資格を取得する。しかし、「もっと犬との関係性を考えたドッグトレーナーになりたい」と、もう一歩踏み出す。

 「英国式の従来のドックトレーニングは、“おすわり”“待て”などに代表されるように、犬だけが対象で、飼い主との関係性が一方通行。私のトレーニング方法は、躾というより、協力することを犬に教えるトレーニング方法です。その子の本来の個性を引き出し、その子の自信をチカラにし、その子らしい生き方をするためのドッグトレーニングを目指したかった」


“ワン”ダフルな瞬間を、きちんと褒めてあげるように



 その後、ストレスマネジメント、意識のヘルスケアボデイートーク施術士認定を取得し、ドッグトレーナーとセラピストの立場から、“ドッグコミュニケーショントレーナー”という新しい職業を作ってしまう。「Dog Communication Trainer®として商法登録も取得しました。ないのであれば、自分で作り出せばいい」と、朗笑する。

 「ワンちゃんとのコミュニケーションを育む上で大切なことは、褒めるポイントのタイミングを見逃さないこと。飼い主の皆さんは、“おすわり”と伝えたときに、おすわりをしたワンちゃんに対して褒めますよね? そうやって学んでいくワンちゃんは、自主的に考えて、おすわりをしていくようになります。飼い主が“おすわり”と伝えなくても、「今静かにしていたらきっと飼い主は喜んでくれるんじゃないのかな!?」と考えて、ワンちゃんはおすわりをするんです。そういうときは、積極的に褒めてあげてください。命令をクリアしたから褒める以上に、自主的に考えて行った行動にこそ愛情を注いでほしい」




 愛犬が頭を使って考えた“ワン”ダフルな瞬間を、きちんと褒めてあげること。

 「望ましい行動を褒めていくことが、犬にとって正しい行動、つまりイエスの行動だと理解できるようになります。イエスがあるからノーが分かるわけで、ノーの行動ばかり注意してもワンちゃんは、理解ができていないからストレスしか感じない。イエスにつながる行動を褒めることが、良い関係性を構築していく上で大切です」

 昨今、ペット同伴の飲食店や宿が増えつつあるが、「まだまだ日本は、動物に対する理解は発展途上。欧米諸国は、ペットという認識ではなく、家族という認識で動物と共生している人が多い」と、力を込める。たしかに、飲食店などで愛犬がごくごく普通に家族とともに食事の時間を過ごすなどの光景は、あまり日本では見られない。

 また、飼い主の意識もアップデートする必要があると続ける。

 「自分の膝の上にのせるのはOKだけど、ソファーの上にワンちゃんをのせないでくださいというドッグカフェの場合、布またはマットを一枚ソファーの上に敷けば大丈夫というお店もあります。海外ではマットトレーニングといって、マットを敷いたらその上でワンちゃんがくつろぐというしつけもあるんですね。ワンちゃんがより心地良く過ごせるように、飼い主としての意識もアップデートしていってほしいなって思います」

 人生には“心地良さ”が大事――。そう小林さんは話す。

 「なりたい自分になるためには、自分が心地良いと感じられるものをたくさん増やすことだと思うんです。心地良さが増えていくことって、自分自身に対して自信を持つ瞬間が増えていくことでもある。うまくいかないときや不安を感じるときは、往々にして自分に自信がないからだと思うんですね。自分が心地良いって感じられるものは、自分自身を肯定できるもの、そうすると自ずと自信のある自分につながっていくはずです」

アクティブオーガニック「Be」presents「BeStyle」は、TBSラジオで、毎週土曜午前5時30分~6時にオンエア。radikoでも聴取可。詳しくはHPを参照。
https://www.tbsradio.jp/be/

また、当日の模様は、以下のYoutube「Be Style」チャンネルからも視聴可能。
あなたの「なりたい」が見つかるかも――。
https://www.youtube.com/channel/UCtEhEgJPGJQ9IX4y5vbmESw/featured

<<< 1 2