SearchSearch

All the Best!! EXPG Report vol.11

2014.03.03 Vol.612

単純なステップほど奥が深くて難しい

江戸瓦版的落語案内 Rakugo guidance of TOKYOHEADLINE

2014.03.02 Vol.612

落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

小池百合子のMOTTAINAI 「政治には不可欠な国家的大義と国民の共感」

2014.02.17 Vol.611

 東京都知事選挙は、事前の予想通り舛添要一氏の大勝利で終わった。記録的な大雪まで味方につけた舛添氏だが、ホッと一息つく暇もなく、仕事に取りかからねばならない。
 東京五輪の準備をはじめ、福祉、教育、そして日本のエンジン役として首都東京の経済再生など仕事は山積みだ。
 一方、三位に甘んじるという不本意な結果に終わった細川・小泉元首相連合だが、なごり雪は存外根雪となって、ますます小泉純一郎の思いに火をつけたように思う。
「脱原発」、「原発即ゼロ」で自ら再稼働を始めた小泉元首相にとっては、にわかに起こった都知事選挙は絶好のPRの機会でもあった。勝てばベスト。負けても、主張を訴えるチャンス・・・。05年の郵政選挙で見せた、あの小泉首相の執念が急に萎むとも思えない。
 しかし、その動きがメディアが期待するような、新党結成、政界再編につながるとは思えない。「政権交代」の旗印の下だけに集まり、大失敗に終わった民主党の例もある。
 ワンイシュ—政治は、結局、複雑な国家運営にはかえって障害になることがある。
 もう一つの選挙、東京に次いで、今後は大阪の市長選が巻き起こった。
 こちらも「大阪都構想」というワンイシューを巡る動きだ。
 一時は、その一挙手一投足に注目を集めた橋下徹氏だが、突然の大阪市長辞任に、多くの人が冷めた眼差しを向けている。橋下氏の発言を読み解くならば、むしろ政治に飽き飽きといった感が漂っている。本当に橋下氏が再出馬するかも疑わしくさえ思う。
 私は政治は、国家的大義を掲げつつ、国民の共感を得るアートだと考えている。どんなに立派な大義があっても、国民の共感なしには成し遂げられない。人々の共感を得ても、大義が伴わなければ、ポピュリズムに陥る。
 脱原発も都構想も大義はあれど、マジョリティーの共感を呼び起こせてはいない。都知事選の結果は、その一つの証左だろう。
 増税など、共感どころか、反感につながりやすい政策も、ていねいに説明して、大義につなげる作業が不可欠だ。
 元首相や前市長と、出入りが激しい政治の世界だが、国民の多くは政治の安定と経済再生に大義と共感を見出しているに違いない。

 (衆議院議員/自民党広報本部長)

EXILE TETSUYA DANCEの道
第18回 過去に優しく、今に厳しく、未来は楽しく。

2014.02.17 Vol.611

 ソチオリンピック、皆さん見てますか? 選手の皆さんを見ているとスポーツの力はすごいです。チャレンジ精神、努力、仲間、涙に笑顔……。たくさんのドラマがあり、それぞれにオリンピックを目指してきたストーリーがあるので見ていて本当に感動します。そして何といってもド派手な開会式は、パフォーマーと映像、音楽、照明、花火のこれでもかっていうくらいの素敵な演出によって表現されていました。国を挙げてのエンターテインメントってすごいですね、言葉は分かりませんが、ロシアの歴史や素晴らしさが伝わる、壮大なスケールのSHOWで最後の聖火からの花火は圧巻でした。生で見られなかったのが悔しいです!でも、2020年東京でのオリンピック・パラリンピックがますます楽しみになりました。選手の皆様、たくさんの感動をありがとうございます、最後まで応援しています! 3月7日からはソチパラリンピックも始まるので楽しみです。テレビ観すぎて寝不足にはご注意くださいね(笑)。
 そんなオリンピック・パラリンピックに刺激を受けて、僕も最近はトレーニングやDANCEの練習に励んでいます。去年よりも更にいいパフォーマンスを目指して積み上げて行きたいと思います。先ほど1年前のこのコラムを読み返してみました。DANCE EARTHの舞台の最中で、稽古で学んだことや本番で感じた事が鮮明に思い出されます……。あの時の稽古でもっとこうしていれば本番はもっと良くなったんじゃないか? ……なんて思うことはたくさんありますが、過去に優しく、今に厳しく、未来は楽しく! 一つひとつできる事をやって、今年の舞台DANCE EARTH PROJECTグローバルエンターテイメント『Changes』も頑張ります。
 ところで皆さんには、優しくしたい過去、厳しくしたい今、楽しみな未来はありますか?? それってきっと、今を生きることなんじゃないかな? と僕は思います。失敗した過去がいくつあろうが、夢や目標に向かって今を精一杯に生きる……。実際のところ僕の失敗の数は半端じゃないです(笑)。でも、未来のイメージは限りなく楽しみです! 本当に恵まれていると感じます。
 だから今、できることは思いっきりやりたいのです。例えば、今の時代の日本で、水を飲んだだけで、火をつけてお湯が沸いただけで、これで今日を生き抜けると感じる人はなかなかいないと思いますが、そのくらい些細なことも感じて感謝しながら、自分がDANCEできる今を大切にしたいです。
 ソチという異国の地で自分の選手生命を懸けて命を燃やして戦っている皆さんのストーリーの中で、今回で最後と決めて挑んでいる方や今回からバトンを受け取った選手を観させていただいていると、そんな気持ちにさせてくれるのです……。『ガンバレ日本!!』。最後まで応援して皆さんが日本に帰って来た時に、心からお疲れさまと言わせていただきたいと思います。

友香の素 VOL.135 小さなお山の正体

2014.02.17 Vol.611

 この前、乗馬倶楽部がある山の中を散歩していたら、地表に高さ20センチくらいの土の山がいくつもあるのを見つけました。山が一つあったら、そのすぐ側にも2、3の小山が……。これは、一体何なんだろう〜?と思って調べてみると、正体は、なんと、モグラが穴を掘っている時に、余分な土を捨てたものでした! その小山を「モグラ塚」というんですって。モグラってそんなに近くにいるものなのかとちょっと驚きましたが、冬場は地下30センチくらいのところに穴があるんですって。意外と人間が歩くすぐ下に居るんですね〜。穴は縦3センチ、横4センチの楕円形の穴で、モグラちゃんの身体にちょうどフィットする大きさ。長さが300メートルくらいになる穴もあるそうで、その中をUターンはないので、前後に自由に行き来。しかも前にも後ろにも同じスピードで動けるんですって!……すごくないですか?! 縄張り意識が強いので単独行動。えさはその穴に落ちてきたミミズや虫だそうな。あ、もう一つ意外なのが、泳げるっていうこと。いつ泳ぐのかな〜(笑)。見てみたい。
 意外と野生動物って近くにいるもので、最近はよくキジのオスも見かける。「ケーン、ケーン」という鳴き声は森の奥から聞こえていたけれど、つい先日、そのご本人?と遭遇。お互いに「はっ」と存在に気付いて、ビタッと見合うこと、2秒あまり。あ、写真撮りたいっと思って私がポケットの携帯を取ろうと動いた瞬間に、バーッサバサバサッっと低空飛行でキジちゃん、逃げて行きました。でも、何となく他の鳥より翼をバサバサいわせて飛び去っている感が……。キジって飛べるんだっけな〜なんて飛び去るキジちゃんの後ろ姿眺めながらふと思ったので調べてみると、やはり!キジは歩く方が得意だった〜。ひょっこり私が現れて、激写しようとするから、そりゃびっくりして逃げますよね。キジちゃん、驚かせてごめんよ〜。次は望遠、用意しときます。

江戸瓦版的落語案内 Rakugo guidance of TOKYOHEADLINE 「ネタあらすじ編」

2014.02.16 Vol.611

落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

EXILE TETSUYA「DANCEの道」第18回「過去に優しく、今に厳しく、未来は楽しく。」

2014.02.15 Vol.DANCEの道

 皆さんには旅をした記憶はありますか? いつもの生活では触れる事のない場所や時間や経験、出会いやハプニング……いろいろな刺激がありますが、それが多い旅をすると自分の世界が広がり、一生忘れることのできない記憶になります。

 僕が初めて旅をしたのは19歳の時です。この時期は、車の免許を取り、行動範囲や自分でできることも広がって、とにかく何か新しい刺激を求めていました。DANCEと出会ったのもちょうどこのころでした。特に思い出深いのが、ヒッチハイクで横須賀から高知県の四万十川を見に行くという旅で、近くの高速道路のサービスエリアから、”西へ西へ”と書いたボードを持ち、次々と車を乗り継いで進んでいくなかで、心優しい方たちと出会い、行ったことのない場所へ行き、たくさんの刺激を受けた初めての旅は、一生の記憶になりました。あの時に見た景色や、感じたことは今でも鮮明に思い出せます。

 4月16日にリリースされる、DANCE EARTH PARTYの『PEACE SUNSHINE』の歌詞はUSAさんが書いています。今までUSAさんが旅をして来たことで感じてきた”CHANGE THE WORLD”というテーマや今回の舞台のエッセンスがたくさん盛り込まれていて、本当にUSAさんらしい優しさやポジティブさが言葉としても躍っています。昨年の舞台から今までに僕も何度かUSAさんのDANCE EARTHの旅にはご一緒させていただきました。歌詞を初めて読んだ時、その時に一緒に見た景色や感じたことが、この曲の歌詞にはたくさん盛り込まれていると思いましたし、あの時の景色が鮮明に蘇ってきました。

 今回の舞台『Changes』では、この曲をテーマに、観に来ていただく皆さんをまたDANCE EARTH WORLDにご招待したいですし、この曲を聞いていただいた皆さんに、僕が見た旅の景色を、見て感じてもらえるようにお届けしたいと思っています。

 しかしこの『PEACE SUNSHINE』はBPM(曲のテンポ)がめちゃめちゃ速いんです! 今まで踊った曲の中でも1位確実の速さ。もちろん振りも速くて難しいステップを入れていたりと、DANCE EARTHならではの難易度です(笑)。先日、このMUSIC VIDEOを撮りました。今回のPARTYはEXILE TRIBEのメンバーで構成されています。EXILE NAOKI、GENERATIONS from EXILE TRIBEの関口メンディー、素敵に歌ってくれているDreamのShizuka、Aya、Ami、Erie、そしてEXILE USAさんと僕の8人です。今までに一度もなかった感覚でのDANCEは新鮮でいて刺激的でした。いつも見ることのできない、Dreamやメンディーの撮影風景にも驚かされました。特にDreamの4人は10年以上のキャリアがあるのでカメラの前に立った時のスイッチの入り方は、さすがだなぁと感じ尊敬しました。みんながそれぞれのグループで培ってきたものを、この仲間で相乗して更にカラフルな色を発して行きたいと思っています。『PEACE SUNSHIN』も、それをテーマソングにした舞台『Changes』もぜひ楽しみにしていてください……エガオ(笑)

All the Best!! EXPG Report vol.10 単独ツアーが真っ最中!

2014.02.03 Vol.610

今回は、三代目J Soul Brothers単独ツアーBLUE IMPACTのオフショットとツアーについて書きたいと思います!!
単独ツアーが2回目の僕たちですが、福岡、三重、神戸と回らせていただき、たくさんのファンの方々とライヴを楽しむことができ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!! 三重県に関しては、三代目としてライヴをやらさせていただくのが初めての場所でもあり、メンバー一同心から楽しみにしていました!! まだまだ行ったことのない地方でライヴできるので今から楽しみです!!
 ツアーでは、メンバーそれぞれのプロデュースグッズもあり、ライヴに来てくださる皆様が喜んでもらえるように、みんな真剣に考えています!! 僕のプロデュースグッズは、チョコレートクランチです!! 冬にはやっぱりチョコレートのイメージがあるのでこれにしました(笑)!! 中にはおまけで携帯クリーナーも入ってますので、ぜひライヴに来た際にはよろしくお願い致します(笑)!!
 プロデュースグッズもそうですが、やはりライヴをより楽しめるアイテムとしてフラッグとマフラータオルは欠かせないですね!! 内容はいえないのですが、ライヴの演目ではタオルを使う内容もあるので楽しみにしていてください!!
 ベストアルバム【THE BEST】、ツアーキックオフアルバム【BLUE IMPACT】も、皆様のお陰で4週連続オリコン1位をいただくことができました!! 改めてたくさんの方々に支えられ成長できる環境に感謝です!!
 残りのライヴも全力で皆様に楽しんでいただけるように頑張ります!!

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! 丸山智規さん

2014.02.02 Vol.610

 疲れた心と体を癒したい…分かりやすい定額プランで、人気のスパ施設を体験できる『スパ&ウエルネスウィーク2014』が今年も開催決定! スパといえばラグジュアリーなイメージがあるけれど、実はその定義は幅広い。「みなさんがよく利用するスーパー銭湯などもスパの一種なんですよ」と教えてくれたのは『スパ&ウエルネスウィーク2014』の実行委員のお1人、“スパ王子”こと丸山智規さん。「健康を保つために必要なのが運動・栄養・休養。その“休養”を忙しい生活の中でいかに得るかというとき、おすすめしたいのがスパの活用なんです。休むといってもただ家でぼうっとしているのと、専門家の施術を受けるのとでは、まったく違いますからね」。スパというと女性のための施設というイメージがありますが、そういう意味では男女ともに利用したいですね。「私も普段はビジネスマンとして各地に出張に行くのですが特に海外などでは時差ボケや移動の疲れを残さずフルパワーで仕事をしたいので、まずスパでリラックスするようにしています。一度ヨルダンの死海のそばにある温泉スパで、温めた死海の泥で体をほぐすという施術を受けたんですが最高でしたね」。確かに海外では男性もよくスパを利用しますよね。「出張でなくとも、土日に趣味で体を動かしたとき、スパで体をほぐしておくと月曜に筋肉痛で出社…なんてことがなくなりますよ。女性はもちろん男性たちにもぜひおススメしたいです」。この期間中、全国約80カ所の参加店では5000円、1万円、1万5000円のいずれかの定額料金でスペシャルコースを受けることができるのでぜひスパ初心者もお試しあれ!

江戸瓦版的落語案内 Rakugo guidance of TOKYOHEADLINE ネタあらすじ編

2014.02.02 Vol.610

落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵 薩摩屋(沼袋)

2014.02.01 Vol.612

おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

Copyrighted Image