SearchSearch

もっとお笑いを楽しんで!落語会や新喜劇などに日本語と英語の字幕導入

2016.05.08 Vol.666

 

 吉本興業は『桂文枝「字幕」落語会』、吉本新喜劇と世界のパフォーマーがコラボレートする『THE 舶来寄席2016東京公演』を同時字幕つきで上演することを2日、都内で発表した。テレビの字幕放送に使われているシステムを劇場に持ち込むもので、演者を邪魔することなく、ほぼタイムラグなしで字幕で楽しめる。

 吉本興業にとって自社で企画制作するライブを海外の人にも楽しんでもらうことは長年の課題。また海外から日本を訪れる観光客が増えるなかで、「日本のショーを見てもらうという文化を作りたいと思っていた」(よしもとクリエイティブエージェンシー)。

 英語を始めとした多言語の同時字幕の導入は言葉の壁を取りはらう第一歩。英語字幕用翻訳を担当するチャド・マーレンは、「発想、日本のお笑いであること、そして間。お笑いには3つの要素があると思います。頑張って字幕を付けていますが、日本人が面白いというのが伝わっていない」と悔しげ。今後も引き続き頑張っていくと意気込んだ。

 桂文枝は「笑いを共有できればどれだけ素晴らしいでしょう。笑えば諍いも無くなるわけですから今回の取り組みに全身全霊をかけて挑むつもりです」とコメント。字幕システムを体験した弟子の桂三四郎は「字幕が吹き出しになって、顔の右、左に出るのは分かりやすくていいですね。話している人が変わったというのがすぐ分かる」と、感心。新喜劇のメンバーも「自分のセリフに色付けがされているので、人数がたくさんになっても分かります」とうなずいていた。
 よしもとクリエイティブエージェンシーによれば、今後、日本語はもちろん英語、他の言語にも順次対応していきたいという。また、よしもとの劇場にこのシステムを導入したい考えだ。

 

ライアン・レイノルズが“自由すぎる”ヒーローに!

2016.05.08 Vol.666

 能天気で無責任、口を開けば毒舌ばかり。戦うのはあくまで報酬か自分のため。くだらないギャグと下ネタが大好きで、愛用するのはキティちゃんグッズ!? そんな異色のヒーローを演じるのは、実力派俳優ライアン・レイノルズ。映画『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』でもデッドプールを演じたライアンだが、主役としての映画化は11年越しの夢だったという。

「彼はコミックブックの世界で、他のどのキャラにも不可能な位置にいる。それが僕が『デッドプール』にハマった理由なんだ」

 ヒーローの概念を覆す人物像をはじめ“ルール無用”のオンパレード。

「『デッドプール』では何でもありだ。彼はどんなことでも言えるし、やれてしまう。これは、スーパーヒーローであふれている世界では特にスゴイことだよ。しかも彼は、自分がアメコミ映画に出てることを知っているんだ。いろいろな特徴の中でも“第四の壁破り”はかなり特殊だね。彼は観客に向かって直接、話しかけるんだよ(笑)」

 デッドプールは、病気をきっかけにウルヴァリンと同様の実験を受け、究極の能力を手に入れるのだが…。

「彼はひどく辛辣で、何をするか分からない人物だし、自分がやることすべてをばかげたコメディーで格下げしてしまうようなところがある。つまり彼はとんでもなく暴力的だが同時に、ものすごくユーモラスだ。この2つの要素を組み合わせると、奇妙な面白さが生まれる。彼が『X-MEN』の世界にいるってことがまた面白いよね。デッドプールが厳格なX-MENと交流するところを見るのは、いつでも楽しいからね(笑)」

『ピープル』誌が選ぶ「最もセクシーな男」にも選ばれたこともあるイケメン俳優ライアンの新境地として世界中で大絶賛&大ヒット中の本作。“ヒーロー映画嫌い”な人にもおススメ!?

BLUE ENCOUNT初の日本武道館ライブ

2016.05.07 Vol.666

 熊本発、都内在住4人組エモーショナルギターロックバンドBLUE ENCOUNTのワンマンライブが開催される。熱く激しくオーディエンスと一体となる〈熱血〉なパフォーマンスがライブシーンで話題を呼び、共感型次世代エモロックシーンを担うバンドに成長した BLUE ENCOUNT。インディーズで活躍後、2014年9月10日に EP『TIMELESS ROOKIE』でメジャーデビュー。ついに初の日本武道館のワンマンライブも決定! ますます駆け上がる彼らから目が離せない!! チケットはローソンチケットホームページまで!

【日時】10月9日(日)開場16時30分/開演17時30分
【会場】日本武道館
【料金】全席指定 4800円
【先行情報URL】 http://l-tike.com/concert/blueencount/

『神様メール』TOKYO HEADLINE独占“ビール付き”試写会に25組50名

2016.05.07 Vol.666

※ビール試飲会付き試写会のため、応募・ご参加は20歳以上の方に限らせていただきます。
※当日、TOKYO HEADLINEの取材が入ります。

加藤清史郎、芦田愛菜に感服「本当にすごい!」

2016.05.06 Vol.655

 

 ドラマ『OUR HOUSE』(フジテレビ系、日曜午後9時)の芦田愛菜、加藤清史郎、寺田心、松田芹香が5日、台場の同局で行われた『こどもの日』イベントに出席した。

 芦田と他キャストとの舌戦も見どころになっている本作。8日放送の第4話では「2ページの長セリフがあって、覚えるのが大変だった」(芦田)。加藤は「…本当すごいんです。(役の)桜子になりきっているので(セリフが)染み込んでいるというか。普段からやり直しとかないんです。長回しでの撮影が多いんですけど、愛菜ちゃんの長いセリフがあると、本番で自分が噛んでしまったらどうしようって思っています」と、感服した様子だった。

 芦田によれば第4話は「親子の絆に関わる話。とても心温まる内容」。寺田も「一生懸命頑張りまーす」と意気込んでいた。

柏餅でこどもの日「みんなで食べるとおいしいね」

2016.05.05 Vol.666

 

 5月5日のこどもの日に、フジテレビ系のドラマ『OUR HOUSE』(毎週日曜、午後9時)に出演中の芦田愛菜、加藤清史郎、寺田心、そして松田芹香が集まり、台場の同局で『こどもの日イベント』を行った。

 こどもの日には柏餅を食べて祝うことから、この日は自らお餅をつき、それを使った柏餅に挑戦。寺田は「初めて餅つきをしたんですけど、楽しかったです」と元気にコメント。以前餅つきをしたことがあるという松田も「楽しかった」と感想を述べた。この日の餅つきは2人1組になってリズミカルに交互につくパフォーマンス要素の強いもの。芦田が「2人でやるのは初めて」と驚けば、加藤も「息が合わないと…僕は毎年町内会の餅つきをやっているのですが、(杵が)ぶつかっちゃってすみません」と反省していた。

 柏餅は通常上新粉やもち粉などを使って作るが、この日はもち米をついた餅で作った。寺田は「みんなで食べるとおいしい」、加藤は「本当にもちもちです…!」と、ほおばっていた。

 ドラマは、母亡きあと大家族を切り盛りする女子中学生・桜子(芦田)と、桜子の父親が突然結婚したアメリカ人女性・アリス(シャーロット・ケイト・フォックス)がぶつかり合いながらも、自分の居場所を探していくホームコメディー。

松本人志、ファンに「あなたたちのほうがクレイジー」

2016.05.05 Vol.666

 松本人志がMCを務めるバラエティ『クレイジージャーニー』(TBS系、毎週木曜深夜0時10分〜)の最新DVD発売直前記念イベントが3日、赤坂サカスで行われ、松本、設楽統、小池栄子のMC陣が登壇した。イベントには会場限定で先行発売されたDVD購入者約1500名が参加した。16時スタートにも拘わらず朝から待っていた人もいると聞いた松本は「あなたたちのほうがクレイジージャーニーだわ」とコメント。観客を前に「どんな人が見てくれているのか分かった」と笑顔を見せたMC陣だったが「出番を待っているとき静かで人がいないのかと思った」(設楽)、「大人なのね」(松本)と苦笑いだった。

『クレイジージャーニー Vol.2』は、危険地帯ジャーナリスト丸山ゴンザレス『東洋一のスラム街&銃密造村に潜入』、奇界遺産フォトグラファー佐藤健寿『奇界遺産×神秘の青く光る山』、写真家ヨシダナギ『アフリカの少数民族を愛する女性写真家』などを収録。発売中。

広瀬すず、同世代との母の日トークで涙

2016.05.02 Vol.665

 8日の母の日を控え、ロッテは2日、原宿のドリームステーション JOL原宿で、赤いカーネーション3000本を使ったアート作品『インフォラータ ガーナ』をお披露目した。会場には、ガーナのテレビCMに出演する松井愛莉と広瀬すずが出席。広瀬とは同年代にあたる女子高生も参加し、松井、広瀬と一緒に『インフォラータ ガーナ』を完成させた。広瀬は女子高生たちが母親に向けて書いたメッセージを見た瞬間に「…泣きそう!」。「初めましてなのに、ごめんなさい!」と、瞳をキラキラさせた。

 イベントでは、それぞれの母親への想いや母の日にちなんだエピソードも話題に。「欲しがっていた日傘をプレゼントした」という話を聞いた広瀬は「(これまでは)ガーナにデコレーションをしたり、ちょっとしたプレゼントをあげたり、おいしいお肉を食べにいったりしてました」と自分自身の経験について語ったうえで「日傘はいいですね。夏に向かってこれから使うと思うので」とヒントも得たよう。「小さいころから手紙を書いて母の日に渡していた」という松井は「このCMに出るようになってから、感謝の気持ちがより大きくなりました。これからは言葉で伝えようと思う」と話した。

『インフォラータ ガーナ』は、 3~8日まで、フォトスポットとして同所に展示される。

山本美月「キュンキュンしています」

2016.04.28 Vol.665

 山本美月が、漫画から実用書までカバーする電子書籍サイト『コミックシーモア』のCMキャラクターを務めることになり、28日、都内で行われた発表会に出席した。

 大の漫画好きとしても知られる山本は「隙あらば(漫画を)読んでいる」と改めてアピール。「漫画に(自分が)入っているときは、別の山本美月になっている」といい、「実際は違うのに、漫画になると金髪が好きになるんです。黒髪の幼なじみと金髪の転校生に取り合いされてみたい。最終的には転校生になると思うんですけど……」と、立て板に水のコメントで報道陣をざわざわさせた。

「日常ではキュンキュンすることがないので、漫画のなかでしています」と、山本。「一緒にキュンキュンしちゃいましょう」と同サイトをPRした。

 山本が漫画にキュンキュンするCMは29日からオンエア。

雨上がり蛍原、ストロングな髪形で「女性人気出るかも」

2016.04.28 Vol.665

 男性向けヘアケア商品『スカルプD 薬用スカルプシャンプー ストロングオイリー』 の記者発表が27日、都内で行われ、イメージキャラクターを務めるとともに長きにわたりスカルプDを愛用している、お笑いコンビの雨上がり決死隊が出席した。

 この日の蛍原は、“ストロング”な横分けという髪形で、力強く(ストロング)てマッチョな男性に担がれて登場。蛍原史上初となる髪型は、『スカルプD 薬用スカルプシャンプーストロングオイリー』を使用して実現したものだそうで、蛍原は「女性に人気が出るかも」と結構気に入っている様子。一方、宮迫は「その髪型で番組に出るのは番組がブレるからやめてほしい」とNGを出した。

 本商品は、スカルプDシリーズを生み出したアンファーにおいても史上最強の洗浄力を実現した商品。宮迫も「根元からバシッとストロングに髪の毛が立ち上がる」と絶賛。蛍原も「使った瞬間に違うなとはっきり分かる」と太鼓判を押した。

今田耕司が竹内結子に猛アピール!? 「準備はできている」

2016.04.27 Vol.665

 

 竹内結子が27日、都内で行われた『ザ・プレミアム・モルツ フェスティバル』のオープニングセレモニーに出席、ゲストの澤穂希と同フェスの大使の代表を務める今田耕司も登壇し乾杯した。

 今田は自ら最高のバランスでモルツを注いだグラスで乾杯すると、「ちょっといい感じ」に。「誰と飲みたいか」と質問タイムを始めると、「友達や家族」と答えた竹内に、「いつでも呼んでください!」と距離を詰め、「父親になる準備はできている! 子供に好かれるタイプなんです」とたたみかけた。竹内のクールな反応にドギマギした表情を見せると、竹内は「困るなら言わないで下さいよ!」と、笑った。その後の今田はアピールの矛先を変更、「CMどうですか。竹内さんと夫婦役とか…! 構成も台本も書きます」と、まくし立てた。

『ザ・プレミアム・モルツ フェスティバル』は、『ザ・プレミアム・モルツ』の魅力を体験できるビアガーデンスタイルの期間限定イベント。『ザ・プレミアム・モルツ』ブランド5種の樽生をリーズナブルな価格で楽しめる。中には会場限定の『ザ・プレミアム・モルツ<サマースペシャル>2016』もある。今年は全国17都市で開催。東京では六本木ヒルズを会場に4月28日~5月8日まで行われる。

 澤が現在住んでいる仙台も会場のひとつ。ビール好きだという澤は「絶対行きます!」と宣言した。

Copyrighted Image