映画『午前0時、キスしに来てよ』完成披露イベントが12日、都内にて行われ、主演の片寄涼太と橋本環奈らキャストと新城毅彦監督が登場した。
同名の大ヒットコミックを実写化。片寄が演じるスーパースターと、橋本が演じる一般の女子高生の秘密の恋愛を描くラブストーリー。
映画『午前0時、キスしに来てよ』完成披露イベントが12日、都内にて行われ、主演の片寄涼太と橋本環奈らキャストと新城毅彦監督が登場した。
同名の大ヒットコミックを実写化。片寄が演じるスーパースターと、橋本が演じる一般の女子高生の秘密の恋愛を描くラブストーリー。
映画『カツベン!』弁士サミットイベントが11日、都内にて行われ、特別ゲストとしてお笑いコンビ銀シャリが活弁を披露した。
無声映画時代に活躍した活動弁士を描く、周防正行監督の最新作。
この日は、本作に協力した4人の現役活動弁士、澤登翠、山崎バニラ、片岡一郎、坂本頼光とともに登壇した銀シャリの鰻和弘と橋本直。「活動漫才師の銀シャリでございます」と橋本が笑いをとると、鰻は「僕は現役弁士として今日、初披露させていだきますので。ニュースターが誕生するかもしれません」。最初は自信満々に見えたが、披露の時が近づくにつれ「なぜか震えていますけど、緊張しているわけではありません」と弱気モードに。
タレントのデーブ・スペクターが11日、都内で行われた『アメリカンピーナッツ協会 キックオフイベント』トークセッションに登場。11月11日の「ピーナッツの日」を記念したPRイベントで、自身の代名詞であるアメリカンジョークを交えつつピーナッツ愛を語った。
大のピーナッツ好きであるデーブは、登場するなり「日本語でよろしいですか?」、「今日はアメリカから(アメリカンピーナッツ協会のメンバーが)10人ほど来日してるそうで緊張しています。僕は英検3級しか持ってないんで(笑)」、「映画『(モスラ対)ゴジラ』のテーマソングを歌っていたのは(ザ・)ピーナッツですからね」と軽快にトーク。
アメリカでのピーナッツとの親しみ方に話が及ぶと「子どもの時はビールを飲みながらピーナッツというのはないので(笑)、ピーナッツバターがまず入り口じゃないかと思うんです。うちの母は料理をほとんどしない人で、ピーナッツバター&ジェリーサンドイッチが定番中の定番。中学校では日本でいうお弁当を持って行くんですけど、日本人のように丁寧にパンダの顔を作ったり、ウインナーをきれいに切ったり、忍耐力のないアメリカ人はまずやらない(笑)。ピーナッツバター&ジェリーサンドイッチが精一杯」と、ピーナッツバターは幼少の頃からのソウルフードであると熱弁を振るう。「大人になってからも懐かしさもあってよく食べますよ。エルヴィス・プレスリーの大好物はピーナッツバターとバナナのサンドイッチなんです。その前はいつもジャムセッションをやってましたけど(笑)」とたたみかけた。
EXILE HIROが11日、都内で行われた東京2020オリンピック聖火リレー聖火採火式・引継式の概要記者発表会に出席した。先日、聖火引継式東京2020文化パート監督に就任。2020年3月19日にギリシャのアテネ市にあるパナシナイコスタジアムで行われる聖火引継式の文化パフォーマンスを監督する。 EXILE HIROは「子どもたちの笑顔や未来への希望をつなげていくパフォーマンスを行いたい」と意気込んだ。
映画『決算!忠臣蔵』公開直前イベントが11日、浅野内匠頭や赤穂義士の墓がある港区・泉岳寺にて行われ、俳優の堤真一、岡村隆史、中村義洋監督が登壇した。
赤穂藩藩主・浅野内匠頭の仇討ちのため“一大プロジェクト”である討ち入りを、限られた予算内で達成しなければならなくなった大石内蔵助や勘定方・矢頭長助らの奮闘を描くエンターテインメント。
浅野内匠頭の墓前にて住職による大ヒット祈願を行った後、赤穂義士のお墓参りもした3人。「300年前の、ちょうど今くらいの時期に大石も討ち入り前に浅野内匠頭のお墓参りをしている。堤さんの後姿を見ていて、同じような時期にやれてよかったと思った」と中村監督は笑顔を見せ、大石役の堤は「大ヒットしますようにとお願いするのがおこがましいと思い、優しく見守ってくださいという気持ちでお墓参りしました」。
11月9、10日に横浜アリーナで、バカリズムがMCを務める音楽番組「バズリズム02」のライブイベント「バズリズム LIVE 2019」が開催された。今回で5回目となる同イベントには歴代最大1万4000人のファンが集まった。
11月9、10日に横浜アリーナで、バカリズムがMCを務める音楽番組「バズリズム02」のライブイベント「バズリズム LIVE 2019」が開催された。今回で5回目となる同イベントには歴代最大1万4000人のファンが集まった。バカリズムは「今年もバズリズム LIVEに来ていただきありがとうございます! もう、ひとりひとりにお汁粉を振るまいたい気分です」と喜びを語った。
『半落ち』『クライマーズ・ハイ』『64-ロクヨン-』と代表作の数々が映像化されてきたベストセラー作家・横山秀夫。警察小説の名手として知られる横山作品の中で、犯罪者が謎解きに挑む異色のミステリーを篠原哲雄監督が映画化。世間のルールを外れて生きる孤高の泥棒・真壁修一役には、本作が14年ぶりの主演映画となる山崎まさよし。修一の“相棒”啓二役には『君の膵臓をたべたい』の北村匠海。異色のバディー誕生の舞台裏に迫る!
フルーツ炭酸飲料「ファンタ」のフルーティーなおいしさに、健康サポート成分とビタミンをプラスした「よくばりミックス」シリーズ。第4弾「ファンタ よくばりミックス ミックスベリー」は、ベリーフレーバーにポリフェノールやビタミンEをよくばりに配合!
乃木坂46の「さゆりんご」こと松村沙友理が結成した4人組ユニット「さゆりんご軍団」(松村沙友理、中田花奈、佐々木琴子、寺田蘭世)のほか、1期生(齋藤飛鳥、生田絵梨花、秋元真夏)、3期生(与田祐希、山下美月、大園桃子)がデザインされた3種類のパッケージはこれからの季節のパーティーやイベントにもぴったり。
広瀬アリスが9日、都内で、2020年版カレンダーの発売を記念した握手会を開催した。
ロックバンドのBARBEE BOYSがワンマンライブ「突然こんなところは嫌いかい?」の追加公演の開催を発表した。日程は2020年1月19日で、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)。
国立代々木競技場第一体育館でのワンマンライブ(2020年1月13日)のチケットが即日ソールドアウトしたことを受けて、追加されるもの。BARBEE BOYSが、同会場で公演を行うのは、1992年1月24日の解散ライブ以来となる。
チケットのオフィシャル先行受付は11月15日正午からスタートする。
バンドは12月18日に29年ぶりの新譜『PlanBee』を発売。現在、同作に収録されている新曲『無敵のヴァレリー』が主要サブスクリプションサービスやダウンロードサービスで配信中。