SearchSearch

藤巻亮太の野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI 2022」開催発表 10月に2デイズ

2022.04.25 Vol.Web Original

 

 藤巻亮太がオーガナイザーを務める野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI 2022」を、藤巻の地元である山梨県の山中 湖交流プラザ きららで、10月1、2日に開催する。
 
 開催発表と同時に出演アーティストの第1弾も発表。1日は、奥田民生、岸谷香、竹原ピストル、2日は真心ブラザーズ、Salyu、小山田壮平が出演。オーガナイザー の藤巻亮太は両日出演する。出演者ラインアップは今後も追加の予定。

 藤巻は開催発表に寄せて、「3年越しの想いをのせて、今年は、2020年・2021年に現地にお迎えできなかったアーティストもお迎えし、 じっくりと楽しんでいただけるよう「2days」で現地開催させて頂きます。 富士山を望む山中湖畔、秋のひだまりの温かさ、清々しい風のにおい、 そして音楽がこだまする会場で皆さんと一つになる瞬間が今から楽しみです」と、コメントを寄せている。

 チケット情報などについては、4月28日正午に公式サイトで発表予定。

中村倫也がUFC挑戦へ大きく踏み出す血染めの勝利。「格闘の神様が僕が望むところに連れて行ってくれると思う」【POUND STORM】

2022.04.25 Vol.Web Original

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属するLDHが仕掛ける格闘技と音楽ライブが融合した新しい格闘エンタテインメント「POUND STORM」(4月24日、東京・両国国技館)のメインイベントで中村倫也(LDH martial arts / EXFIGHT)がアリアンドロ・カエタノ(ブラジル/パラナ バーリトゥード)を3-0の判定で破り、目標とするUFC進出へ大きな一歩を踏み出した。

 カエタノはプロ戦績30戦23勝6敗1分を誇り、UFC進出間近といわれる強豪。キャリアがプロ戦績2戦2勝(2KO)の中村にとっては通常では考えられない過酷なマッチメイクだった。

 試合は1R序盤から共に左のカーフキックを蹴り合う激しい削り合いを展開。中盤に中村のパンチにカエタノがカウンターで左ストレートを合わせると、これで中村は右まぶたをカット。激しい出血にドクターチェックが入る。出血次第では試合を止められる可能性もあることから早めの勝負を選択したい中村だったが、はやることなく、しっかりと打撃を当ててからタックルでテイクダウンに成功。しかし、ギロチンチョークが得意なカエタノは中村の首を脇に抱え一本を狙う。中村はポイントをずらし極めさせこそしないものの、絞め上げられてポタポタと血が流れ落ちる。1Rが終わり、インターバル中に止血し、2Rに臨む中村。

宇佐美にMMAの奥深さを見せつけた大尊伸光「母が亡くなってから勝ててなかった。一言だけ独り言を言わせてください。ママ、勝ったよ!」【POUND STORM】

2022.04.25 Vol.Web Original

 修斗の元環太平洋ライト級王者の大尊伸光(野田ボディビル同好会)が、EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属するLDHが仕掛ける格闘技と音楽ライブが融合した新しい格闘エンタテインメント「POUND STORM」(4月24日、東京・両国国技館)で約1年7カ月ぶりの勝利を挙げ、復活を果たした。

 大尊は試合後のマイクで「僕はずっと勝手に髙谷さんの後輩だと思っているんですけど、ずっと髙谷さんの背中を見続けていて。髙谷さんにカッコいいところを見せたかったんですけど、今日は微妙だったんで、また機会があったらいいところを見せたいのでお願いします」とLDH martial arts代表取締役CEOの髙谷裕之氏に挨拶。そして「僕の母が2020年にガンで亡くなってしまったんです。それからまだ僕、勝ってなくて。今日、初めて母が天国に行ってから勝つところを見せられたので、一言だけ独り言を言わせてください。ママ、勝ったよ!」と2020年12月に天国に旅立った母に呼びかけた。

 大尊はコメインの第9試合で宇佐美正パトリック(LDH martial arts / EXFIGHT)と対戦した。ともに一発で倒せる打撃を持つとあって、序盤から緊張感の漂う試合となったが、大尊は打撃の合間にタックルを交え、テイクダウンに成功するなど“MMA”で試合の主導権を握る。宇佐美は下からの攻めも見せるが、キャリアで優る大尊は冷静に対処。

最終選考を兼ねた試合で5人が全敗。LDH所属契約は誰も勝ち取れず【POUND STORM】

2022.04.25 Vol.Web Original

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属するLDHが仕掛ける格闘技と音楽ライブが融合した新しい格闘エンタテインメント「POUND STORM」(4月24日、東京・両国国技館)で「LDH FIGHTER BATTLE AUDITION」の最終選考を兼ねた5試合が行われた。

 これは昨年8月にスタートした「LDH FIGHTER BATTLE AUDITION II」とその様子を追いかけた密着番組ABEMA「格闘DREAMERS SEASON:2」が連動したもの。LDH所属契約をかけた選手たちがすでにプロでも実績のある強豪選手たちに挑む試合が組まれたのだが、5選手とも敗れ、今回はどの選手も所属契約を勝ち取ることはできなかった。

 第1試合では昨年行われた「LDH FIGHTER BATTLE AUDITION」で最終選考試合でTKO勝ちを収め、所属は勝ち取れなかったものの仮契約を結んだ鈴木崇矢(EXFIGHT)が海飛(和術慧舟會HEARTS)に挑むも2R3分58秒でTKO負けを喫した。

 第2試合はスソン(KRAZY BEE)に宇佐美秀メイソン(EXFIGHT)が挑んだが、1-2の判定負け。宇佐美はコメインに出場した宇佐美正パトリックの実弟。兄が昨年、このAUDITIONに挑む姿を見て、自分も本格的に格闘技に向き合おうと決意し、ここまでたどり着いたが、最後はかつて故山本“KID”徳郁さんがその才能を高く評価していたスソンの前に一歩及ばなかった。

乃蒼&角田の「ふりーWiFi」がラフ殺法でマジラビを破り5・3後楽園でのタッグ王座獲りに弾み【東京女子プロレス】

2022.04.25 Vol.Web Original

「勝ったからと油断せず、このまま勝ち続けてベルトを獲りましょう」

 東京女子プロレスが4月24日、東京・両国KFCホールで「TJPW SPRING TOUR ’22」を開催。5月3日の東京・後楽園ホールでマジカルシュガーラビッツ(マジラビ=坂崎ユカ、瑞希)が持つプリンセスタッグ王座に挑む「ふりーWiFi」(乃蒼ヒカリ、角田奈穂)が前哨戦を制して、ベルト獲りに弾みをつけた。

 この日、「ふりーWiFi」は宮本もかとのトリオで、坂崎、瑞希、荒井優希(SKE48)組と対戦。「ふりーWiFi」は合体のキックを瑞希に決めるなど好調な出足を見せた。しかし、マジラビも坂崎が角田にミサイルキック、TeaTime、瑞希がダイビング・フットスタンプを見舞うなど応戦。荒井も奮闘して宮本にビッグブーツ連打を叩き込んだ。乃蒼は瑞希にランニング・ネックブリーカー、トラースキックを見舞うと、コーナーに振る。すると、角田がポストを外しており、瑞希はむき出しの金具に額を痛打。すかさず、乃蒼が回転足折り固めで丸め込んで電撃の3カウントを奪取した。試合後、怒った坂崎は外されたコーナーポストで乃蒼、角田をぶん殴った。

 乃蒼は「ここで勝ったからと油断せず、5月3日、このまま勝ち続けてベルトを獲りましょう」、角田は「勝ったから電波良好」と歓喜のマイク。

赤楚衛二「初めて“愛してる”と言った」相手は『チェリまほ』町田啓太

2022.04.24 Vol.web original

 公開中の映画『チェリまほ THE MOVIE』大ヒット舞台挨拶が24日、都内にて行われ、赤楚衛二、町田啓太が登壇。ファンからの質問に答え、赤楚が初めて「愛してる」というセリフを言ったと明かした。

 大ヒットドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(通称「チェリまほ」)、待望の映画版。童貞のまま30歳を迎え“触れた人の心が読める魔法”を手に入れたサラリーマン・安達(赤楚衛二)と社内のエリート同期・黒澤(町田啓太)が繰り広げる恋の騒動を描く。

 映画の大ヒットと熱い反響を喜んだ赤楚と町田が、この日は、事前にSNSで募集したファンからの質問に回答。

「実はここはアドリブでした、というセリフは?」という質問に、赤楚が「全部です!…すみません、面白いこと言いたくて(笑)」と茶目っ気を見せると町田も「僕は…一切ありません!」と、相変わらずの仲良しぶり。

 町田が「安達がオムライスを作ってくれるじゃない、そこで黒沢がもったいなくて食べられない、いや食べろよ、というやりとりの後のセリフが、アドリブです」と明かすと、赤楚は「あれ、すごいと思いました!“目に焼き付ける”なんて自然と出てきて…」と絶賛したが、町田が「“心”ね(笑)。心に焼き付ける、と言ったのがアドリブでした」と訂正。絶賛しつつ肝心の部分を間違えたことに照れつつ、赤楚は「“目”だと普通ですね(笑)。“心”と言うところがマジで黒澤っぽい」。町田も「それを言った後(赤楚が)メチャクチャいい顔をするんです。それが楽しみで(アドリブを)言ってしまう」と振り返った。

東京都、24日の新規陽性者は4936人、重症者は14人

2022.04.24 Vol.Web Original

 東京都は24日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに4936人確認されたと発表した。重症者は都基準で14人。

 陽性となった人の年代で最も多かったのが10歳未満で906人。以下順に、30代863人、20代で828人、40代822人、10代757人、50代386人、60代163人、70代112人、80代70人、90代28人、100歳以上1人だった。65歳以上の高齢者は276人だった。
 
 病床の使用率は24.2%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は5.3%、入院患者のうち酸素投与が必要な方の割合(4月22日時点)は20.1%。

マッキンタイアがランバージャック戦でゼインに3度目の逃走を許す【WWE】

2022.04.24 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間4月24日配信、ニューヨーク州アルバニー/MVPアリーナ)でドリュー・マッキンタイアがロウタッグ王者RKブロと共闘してサミ・ゼインとのランバージャック戦に挑むが、またしてもゼインの逃走を許してしまった。

 これまで2試合連続でゼインの逃走を許しているマッキンタイアが試合前のバックステージでランバージャックに参加するランディ・オートン&リドルに「ブラッドラインと抗争しているから仲良くするよ」と協力体制を約束。するとこれを目撃したゼインはブラッドラインのローマン・レインズにその様子を告げ口して同盟関係を提案するとウーソズがランバージャックに加入することとなった。

 試合ではマッキンタイアがチョップやネックブリーカーで攻め込むと終盤にクレイモアを狙ったところでゼインが場外に逃走。すかさずRKブロがゼインを捕まえてリングに戻そうとするもオートンがウーソズのダブルスーパーキック、リドルがポストに叩きつけられて妨害されてしまう。さらに乱闘の中、場外が混乱するとマッキンタイアがトペ・コンヒーロで一掃したが、そのすきにゼインの逃走を許してしまう。

 するとそこへ現れたWWEオフィシャルのアダム・ピアースが次週、2人のスチールケージ戦を決定した。

 その後、マッキンタイアはジンダー・マハル&シャンキーに襲われるも、グラスゴー・キスからクレイモアをマハルに叩き込んで蹴散らし、次週に向けて気勢をあげた。

ロンダが調印式でシャーロットを竹刀で滅多打ち【WWE】

2022.04.24 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間4月24日配信、ニューヨーク州アルバニー/MVPアリーナ)で“地球上で最も危険な女”ロンダ・ラウジーと王者シャーロット・フレアーが「WMバックラッシュ」のSD女子王座アイ・クイット戦の調印式で大乱闘を展開した。

 ロンダがシャーロットと調印式で対峙して「お前は降参(アイ・クイット)と言ってタイトルを渡すことになる」と挑発すると調印書にサインしたシャーロットが竹刀で襲撃し、乱闘に発展。ロンダも奪った竹刀でシャーロットを滅多打ちにして反撃すると、たまらず新アシスタントのドリュー・グラックが止めに入ってサインをするように懇願。すると怒りの収まらないロンダは捕まえたグラックをパイパーズピットで沈めるとアームバーを決めながら調印書にサインした。シャーロット vs ロンダのSD女子王座アイ・クイット戦が行われる「WMバックラッシュ」は日本時間5月9日にWWEネットワークで配信される。

まだ間に合う!豊作な2022春ドラマ、何見る?

2022.04.24 Vol.Web Original

 春といえば、毎年各テレビ局が最もドラマに力を入れる季節。2022年の新ドラマも、そろそろメインとなるメンツが出揃って、気づけば1話を見逃しちゃってた……という人も少なくないのでは? ただ現在はTVerなどでの見逃し配信もあり、今からでもまだ間に合うという。そろそろ新生活が落ち着いてきたころ。春ドラマの視聴のヒントをお届けします。

 

1話視聴率ランキング1位は日9「マイファミリー」

 

 視聴率が最も高かったのは、視聴率ランキングでも常に上位にいることが多い日曜9時の日曜劇場枠・二宮和也主演の『マイファミリー』(TBS系)。他キャストも多部未華子、賀来賢人、玉木宏など豪華で、キャスト重視でドラマを見たい人にもおすすめだ。

 二宮演じる主人公は大手オンラインゲーム会社の社長。金銭的にも豊かで、インフルエンサーとしても活躍する美しい妻と、かわいい娘がいる。傍から見れば順風満帆……にも見える家庭の中で起こるサスペンスを描いていく。感動モノのファミリードラマではないが、先が気になるようなセリフや展開は、さすがの日9枠。SNSでのコメントも、二宮推しの感想に寄りすぎるでもなく、ある意味今らしさも感じる家族設定などに対する感想も多い。

 

ドラマが問いかけるのは”自分にとって本当に大切なものはなにか”。金か、名誉か、家族か……?

 

恋愛ドラマも新鮮な設定で先が気になる!


 
2022年の春ドラマは、新鮮な設定の恋愛ドラマにも注目が集まっている。上野樹里主演の火10『持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜』(TBS系)は、なんと父と娘のW婚活設定。結婚願望のなかったヨガインストラクター役の上野と、妻をなくしたばかりの父役・松重豊がそれぞれに婚活を行っていく。婚活ドラマはこれまでにもいくつか作品があるが、シニア婚活にまでスポットが当たるゴールデンタイムのドラマはレアだ。婚活に興味がある若い世代から、シニアのセカンドウェルネスライフに興味があるミドル世代まで、共感できるポイントが多そう。

  新鮮な設定といえば、月10『恋なんて、本気でやってどうするの?』(カンテレ・フジテレビ系)も注目の作品だ。主人公である最近ドラマに引っ張りだこの広瀬アリスを中心に、6人の「恋に本気になれない男女」の群像劇を描く。絶食系女子にパパ活女子、百戦錬磨の遊び人男子とまるで深夜ドラマのようなパンチの強い登場人物たち。SNSのコメントではSixTONES松村の演技にも注目が集まっていたが、恋愛系アカウントからの共感のコメントも目立った。

 

深夜ドラマは人気WEB漫画原作が豊作

  見逃し配信のおかげで随分チェックしやすくなった深夜ドラマは、今期人気マンガ原作が豊作だ。ネットで若い世代に話題となったのは、WEB漫画原作の少女漫画としては近年異例の人気を誇っていたドラマイズム『明日、私は誰かのカノジョ』(MBS・TBS系)だ。レンタル彼女や風俗嬢、ホスト狂いなど、SNSやインターネットでしか見ることができなかったような夜の街の女性たちの人生や思いをリアルに描く。設定がリアルなだけあり、SNSでは実写化に賛否も生まれていたが、それだけ注目される作品ということだ。

  TBSの新しい深夜ドラマ枠・ドラマストリームでも「次にくるマンガ大賞2019」で2位を獲得した『村井の恋』が放送。テレ東の水曜深夜枠『メンタル強め美女白川さん』もWEBドラマ原作だ。30分で見れる短編ドラマばかりなので見るにも手軽で、1話完結型のものも多く見逃しにも優しい。どの作品も大手WEB漫画アプリなどで無料公開されているので、原作と読み比べるのも楽しい。

 

見逃し配信を上手に利用しよう

 

  昨今テレビの視聴率低下が叫ばれているが、その一因としてWEBでの見逃し配信の充実がある。あえてリアルタイムから外して視聴することで、実際の視聴率やリアルタイム鑑賞した人のコメントなどを参考に、見るドラマを取捨選択するのも一つの手だ。昔のように1話をリアルタイムでローラーしなくても、注目ドラマが絞れるのはありがたい。ネタバレなしのドラマコラムなども参考にしよう。

 

(文・ミクニシオリ)

東京都、23日の新規陽性者は5387人、重症者は14人

2022.04.23 Vol.Web Original

 東京都は23日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに5387人確認されたと発表した。重症者は都基準で14人。

 陽性となった人の年代で最も多かったのが20代で982人。以下順に、30代965人、10歳未満で887人、40代855人、10代769人、50代486人、60代208人、70代119人、80代82人、90代29人、100歳以上5人だった。65歳以上の高齢者は325人だった。
 
 病床の使用率は24.1%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は5.2%、入院患者のうち酸素投与が必要な方の割合(4月22日時点)は20.1%。

 60代から80代までの男女4人の死亡も報告された。

Copyrighted Image