SearchSearch

MAO&KANONが飯野雄貴&納谷幸男からKO-Dタッグ王座奪取宣言「このベルト獲ってDDT盛り上げようぜ!」【DDT】

2025.10.31 Vol.Web Original

 DDTプロレスが10月30日、都内で年間最大のビッグマッチ「Ultimate Party 2025」(11月3日、東京・両国国技館)に向けて公開記者会見を行った。サバイバル3WAYマッチ形式でThe Apex(飯野雄貴&納谷幸男)の持つKO-Dタッグ王座に挑む、ストレンジ・ラブ・コネクション(S.L.C.)のMAOとKANONが王座奪取を宣言した。

 The Apexは10・19後楽園でハリマオの樋口和貞&石田有輝を破り、V5に成功。チーム200キロ(橋本千紘&優宇)がビデオメッセージで、S.L.C.が直接挑戦を表明し、3WAYでの王座戦が決まった。

 会見冒頭では、スケジュールの都合で欠席したチーム200キロからのコメントが代読された。その内容は「うわぁぁぁぁあああ! 橋本千紘100キロ、優宇100キロ。チーム200キロが両国国技館で初場所だぁぁ! おい! 飯野、橋本千紘が昔みたいにおまえのことぶん投げてやる。ついでに、納谷もだ。そこに優宇が空から飛んできてぺしゃんこだ。MAOとKANONにチャンスは渡さない。チーム200キロがKO-Dタッグタイトルをイタダキマス!」というもの。

鈴木みのるがKO-D無差別級&UNIVERSALの2冠戦を前に上野勇希の左足を公開破壊「上野君、遊びましょ!」【DDT】

2025.10.31 Vol.Web Original

 DDTプロレスが10月30日、都内で年間最大のビッグマッチ「Ultimate Party 2025」(11月3日、東京・両国国技館)に向けて、公開記者会見を行った。自身が保持するDDT UNIVERSAL王座をかけて、団体史上初の2冠戦に臨む“プロレス王”鈴木みのるがKO-D無差別級王者・上野勇希の左足をファンの眼前で公開破壊する暴挙に出た。
 
 鈴木は3・20後楽園で上野を破り、UNIVERSAL王座を奪取し、5度の防衛に成功。上野は9・28後楽園でKO-D無差別級王座の奪還を果たすと、鈴木との2冠戦が決まった。
 
 ピリピリムードのなかで両者が調印書にサインした後、重い口を開いた鈴木は「やっとDDTの最高峰KO-Dまでたどり着いたという気持ちと、これが終わりではなく、新しい始まりだと思って楽しみたい」とコメント。
 
 上野は「このプロレス界で一番強い人は自分の好きに生きてる奴だと思っていて、僕のなかで一番好きに生きてるのは鈴木みのるだと…。僕ももっと自由に生きていきたいと思うなかで、鈴木さんの持つUNIVERSALが欲しい。それを思って進めていけば、KO-D無差別は守られる。両国のメインイベントで勝ち名乗りを受け、DDTでさらに夢に向けて進んでいくことができる。鈴木みのるに勝って、ベルト2本持って帰りたいと思います」と2冠王宣言。

11・3両国でのDDT EXTREME選手権5WAYマッチの試合形式は“目隠しデスマッチ”【DDT】

2025.10.31 Vol.Web Original

 DDTプロレスが10月30日、都内で年間最大のビッグマッチ「Ultimate Party 2025」(11月3日、東京・両国国技館)に向けて公開記者会見を行った。DDT EXTREME選手権5WAYマッチ(王者=To-yvs挑戦者=彰人vs挑戦者=スーパー・ササダンゴ・マシンvs挑戦者=平田一喜vs挑戦者=アントーニオ本多)の試合形式が“目隠しデスマッチ”に決定した。
 
 王者のTo-yは9・14札幌でイルシオンを下し、V3に成功すると「両国でEXTREMEを象徴してきた人と戦いたい」と宣言。すると彰人を始め、4人の歴代王者が名乗りを挙げ、5WAYマッチで王座が争われることになった。
 
 本来、同王座戦のルールは王者が指定できるが、すっかり“DDTのギャンブル狂”のイメージが定着したTo-yはサイコロ3個と茶碗を用いるチンチロで勝った者がルールを決めると言い出して、その結果、ササダンゴが勝者となった。
 
 ササダンゴは「チンチロはやらないんですが、目を出すというのはプロレスでは重要。勝負師にとって大事なのは目だから、目隠しルールで勝負したい。ふだん練習してることが全く役に立たないと思う。ふだん全く練習してない私と差が縮まると思うんで」と断。

再起戦で勝利の龍聖が「令和のカリスマになる」と宣言。久井大夢に2連勝の男からダウンを奪っての判定勝ち【GOAT】

2025.10.31 Vol.Web Original

 元KNOCK OUT-BLACKフェザー級王者の龍聖(BRAID)が10月30日、ライバルである久井大夢が2連敗を喫した男からダウンを奪ったうえでの判定勝ちを収め、再起を果たした。

 龍聖はこの日、東京・後楽園ホールで行われたキックボクシングの新イベント、キックボクシングフェス「GOAT」でロムイーサン・TIGER REON(タイ/REON Fighting sports GYM)と対戦した。

 龍聖は昨年6月に久井にダウンを奪われたうえでの判定負け。リベンジを期して臨んだ今年6月の再戦でも判定で敗れた。ロムイーサンはその久井に2連勝。龍聖にとっては再起をアピールするうえでは格好の相手ではあると同時に最も危険な相手でもあった。

 1R、互いにオーソドックスの構え。龍聖が右ローからワンツー。ロムイーサンもパンチを返す。龍聖は右インロー、ワンツー、右ミドル。ロムイーサンもパンチ、ローを返す。龍聖は右ボディー。ロムイーサンは右ストレート。龍聖は右カーフ、ロムイーサンは左右のボディー。龍聖は前蹴り、ロー、左ジャブ、右カーフ、左ボディーで押し込む。ロムイーサンも左ミドル、右ストレート。龍聖は左ミドル。ロムイーサンはボディーを連打してから上にもパンチ。ロムイーサンのパンチにカウンターの龍聖。龍聖は飛びヒザ。龍聖が強烈な右ボディー。ロムイーサンもパンチを返すが龍聖はしっかりガード。そして右カーフを蹴る。

松倉信太郎がKO負けでISKA王座奪取ならず「負けてしまって申し訳ない」と涙。防衛のコンボウは日本のファンに感謝【GOAT】

2025.10.31 Vol.Web Original

 キックボクシングの新イベント、キックボクシングフェス「GOAT」(10月30日、東京・後楽園ホール)で前K-1 WORLD GPミドル級、元KNOCK OUT-BLACKスーパーミドル級王者の松倉信太郎(TEAM VASILEUS)がISKA王座獲りに挑むも無念のKO負けを喫した。

 松倉は9月2日にK-1との契約が満了。団体を離れての初戦で「ISKA K-1ルール 世界スーパーミドル級タイトルマッチ」で王者・ブリース・コンボウ(カメルーン/Amarani Palace)に挑むというビッグチャンスを得た。

 1R、ともにオーソドックスの構え。コンボウは左ジャブ、左右のロー。松倉もローを返す。ともに右カーフ。松倉は右カーフ、左ボディー。コンボウは右カーフ、ワンツー。松倉は右カーフ、左三日月、コンボウも右ミドル、ワンツー。松倉は右カーフ、左ミドル、右フック。コンボウは圧を強め右カーフ、右ミドル。松倉は前蹴り、右カーフ。コンボウは右カーフ、右フック、ワンツーの右ストレート。コンボウの右カーフに松倉の足が流れる。松倉は終了間際に右ストレートを打ち抜く。

那須川天心が弟・龍心に「来年はメイウェザーに勝ってほしい」と無茶なエール【GOAT】

2025.10.31 Vol.Web Original

 プロボクサーの那須川天心(帝拳)が10月30日、弟・那須川龍心(TEAM TEPPEN)に「来年はメイウェザーに勝ってほしい」と無茶なエールを贈った。

 龍心はこの日、東京・後楽園ホールで行われたキックボクシングの新イベント、キックボクシングフェス「GOAT」のメインイベントに出場。2022年度ムエタイ年間最優秀選手賞(MVP)のチャラームダム・ナヨックエータサラ(タイ/NayokAThasala GYM)と対戦し、わずか98秒でKO勝ちを収めた。

 今大会は2日後の11月1日16時~17時15分にテレビ東京系列全国6局ネットで地上波放送されるとあり、龍心は前日会見で「地上波ということもあるので、派手な技でKOするのも大事」などと勝ち方にもこだわってのリングだったが、バックキックという宣言通りの派手な技でタイの強豪をKOした。

 この試合をリングサイドで見守っていた天心は試合後にともに会見に臨むと「地上波映えする試合をしてくれたなと思う。正直ね、今回の興行なんて選手はかわいそうですよ。仕事ですよ。それをよくやったなっていうのは思いますね。だって地上波でどれだけ見られるか分かんないじゃないですか。でもこうやって、新しい団体に飛び込んでやるっていうのは、いろいろ言われることはあると思うんですけども、ちゃんと仕事をやってきたし、自分のやるべきことをやったと思うんですよ。いい素材は提供したので、それを世に出すのは運営の仕事…って言ってました(笑)」と龍心の気持ちを代弁!?

那須川龍心が98秒KO勝ちで「天心が引退して下がっている状況を変えられるのは俺しかいない」とキックボクシング界再興を約束【GOAT】

2025.10.31 Vol.Web Original

 前RISEフライ級王者の那須川龍心(日本/TEAM TEPPEN)が10月30日、東京・後楽園ホールで行われたキックボクシングの新イベント、キックボクシングフェス「GOAT」のメインイベントに出場した。2022年度ムエタイ年間最優秀選手賞(MVP)のチャラームダム・ナヨックエータサラ(タイ/NayokAThasala GYM)と対戦し、わずか98秒でKO勝ち。それも前日会見で予告したファンタスティックな派手な技、バックキックでフィニッシュし、会場を大きく盛り上げた。

 1R、ともにオーソドックスの構え。那須川は左ジャブ。チャラームダムは右ロー。そこに右ストレートの那須川。那須川は左ジャブ、飛び込んで左フック。那須川は左ボディー、左フック。そして右ストレート。なおも圧をかけて右フック、左アッパーのコンビネーションでダウンを奪う。立ち上がったチャラームダムに襲い掛かる那須川はパンチを連打。防戦一方となるチャラームダム。那須川は左ボディーを効かせるとバックスピンキックをボディーにぐさり。チャラームダムはたまらずダウン、悶絶しそのまま立ち上がることができず、那須川がわずか98秒でKO勝ちを収めた。

【短期集中連載】〈日本で最も歴史の長いプロ格闘技・シュートボクシング40年史〉第5回 闘い方も身のこなしもトリッキーだった平直行

2025.10.30 Vol.Web Original

 来る11月24日、東京・国立代々木競技場第2体育館で創立40周年記念興行「〜SHOOT BOXING 40th Anniversary〜S-cup×GZT 2025」を行うシュートボクシング。プロ格闘技団体として同じ名前では史上最長となる40年という長い歴史を振り返る。(文・布施鋼治/写真提供・一般社団法人シュートボクシング協会)

龍聖節復活「相手はいい仕上がりじゃない」「GOATは絶対に僕が続けさせる」。ライバル久井大夢に2連勝のロムイーサンと対戦【GOAT】

2025.10.29 Vol.Web Original

 キックボクシングの新イベント、キックボクシングフェス「GOAT」(10月30日、東京・後楽園ホール)の前日計量が10月29日、都内で行われ、全選手が規定体重をクリアした。

 計量後に行われた会見で再起戦に臨む元KNOCK OUT-BLACKフェザー級王者の龍聖(BRAID)が「GOATは絶対に僕が続けさせる」などと“龍聖節”を復活させた。

 今大会は全7試合が行われ、龍聖は第5試合のKNOCK-OUT BLACKルール、60kg契約でロムイーサン・TIGER REON(タイ/REON Fighting sports GYM)と対戦する。ロムイーサンは龍聖が2連敗を喫した久井大夢に2連勝の強豪。龍聖は6月のKNOCK OUTのビッグマッチで久井に敗れて以来の再起戦で、その久井の天敵と対戦する。

 会見で龍聖は「KNOCK OUTの龍聖です。明日はノックアウトします」、ロムイーサンも「明日はKOします」と互いにKO宣言からスタート。

 龍聖はこの日、顔を合わせたロムイーサンについて「そんなにいい仕上がりではないのかなと思いました」といきなりかます。これにロムイーサンは「龍聖選手には若さを感じました。パワーと強さがある体だなという印象を持ちました。自分はいつも通りです」とさらりとかわした。

ISKA王座に挑戦の松倉信太郎「一流の扱いをしていただいているのでしょうもない試合はできない」【GOAT】

2025.10.29 Vol.Web Original

 キックボクシングの新イベント、キックボクシングフェス「GOAT」(10月30日、東京・後楽園ホール)の前日計量が10月29日、都内で行われ、全選手が規定体重をクリアした。

 今大会では前K-1 WORLD GPミドル級、元KNOCK OUT-BLACKスーパーミドル級王者の松倉信太郎(TEAM VASILEUS)が「ISKA K-1ルール 世界スーパーミドル級タイトルマッチ」で王者・ブリース・コンボウ(カメルーン/Amarani Palace)に挑戦する。松倉は9月2日にK-1との契約が満了。今回は団体を離れての初戦となる。

 計量は松倉は77.90kg、コンボウは77.75kgだった。

 計量後に行われた会見で松倉は「ISKAのベルトにここで挑戦させてもらえることにすごく興奮していますし、何よりキックボクシングフェス『GOAT』というイベントが明日初めて開催され、そこで試合ができることはすごく楽しみ。明日は会場とか、いろいろなことを含めて僕の中では結構規格外だと思っている。必ず見たほうがいいと思っているので、格闘技関係者はもちろんそうですけど、そうじゃない方々にも見てほしいと心から願っています」と語った。

 コンボウについては「試合映像を見て、すごく強いチャンピオンだなと思いました。パンチもローも倒せる一発を持っているし、体がすごく強い。すごく楽しみだなと思いました。今回は78kgなんですが、重い階級になると正直結構、面白くない試合ってすごく増えてくる。スタミナがなかったりとか、雑さが目立つということもあるんですけど、この選手とだったら結構ハイレベルな試合が見せられると思うし、それを後楽園の場で皆さんに見せられるっていうのはすごく楽しみ。相手の印象はそんな感じだったんですけど、今日、向き合ってみては、やっぱりヨーロッパで鎬を削っているだけあって落ち着いているなということをすごく感じました」と評した。

新イベント第1回大会で堂々メインを務める那須川龍心「明日は自分が本物であることを証明する。自分しかメインを張れる奴はいない」【GOAT】

2025.10.29 Vol.Web Original

 キックボクシングの新イベント、キックボクシングフェス「GOAT」(10月30日、東京・後楽園ホール)の前日計量が10月29日、都内で行われ、全選手が規定体重をクリアした。

 記念すべき第1回大会のメインイベントを務める那須川龍心(日本/TEAM TEPPEN)は「明日は自分が本物ということを証明できれば」と試合に向けての決意を表明した。

 計量では那須川は53.4kg、対戦相手のチャラームダム・ナヨックエータサラ(タイ/NayokAThasala GYM)は53.50kg。ともに仕上がりの良さを感じさせた。チャラームダムは2022年度ムエタイ年間最優秀選手賞(MVP)受賞者で元ラジャダムナンスタジアム認定バンタム級とチャンネル7スーパーバンタム級王者。

 計量後の会見で那須川は「今回、過去一調子も良くて、仕上がりも良くてここまで本当に順調に来れました。僕は本物を目指している。僕がいろいろな団体だったり、違うルールだったりに挑戦している理由は“自分が本物”ということを証明したいから。なので明日はしっかり本物ということを証明できればと思っています」と「本物」という言葉を何度も口にした。

 チャラームダムについては「何でもできるなっていうイメージ。何が強いとか、パンチが強い、蹴りが強い、そういうのがない。本当に怖さがなくて、そういう怖さがないのは逆に怖いなっていうのが印象」と評した。その「怖さがないのが逆に怖い」というのは「警戒するものがないので、逆に何が来るか分からない。そういうのが本当に一つの怖さかなと思いますね」と補足した。

Copyrighted Image