SearchSearch

THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのコラボルームが登場

2017.03.21 Vol.686

 株式会社第一興商は、通信カラオケLIVE DAM STADIUMを導入するカラオケボックス7店舗にて、「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」とコラボレーションして「THE RAMPAGE ROOM」を期間限定でオープンする。

「THE RAMPAGE ROOM」では、壁・テーブル・ドアなどルーム全体、「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」の魅力をたっぷり堪能できる装飾になっており、360度楽しめるコラボルームに仕上がっている。期間ごとに入れ替わるメンバーからのスペシャルメッセージの投影や、コラボルームをご利用頂いた方だけにしか手に入れることのできない、「オリジナルクリアファイル&ポストカードステッカー」のスペシャルプレゼントも。クリアファイルは全3種、ポストカードは全16種をランダムに挟み込んでいるので、どれが当たるかは当日のお楽しみ。

 旗艦店である、ビックエコー中目黒山手通り店では「THE RAMPAGE ROOM」のみでしか楽しむことが出来ないスペシャルな特も。
プロジェクター4台、モニター3面によるスペシャル映像が映し出されメンバーの歌声に合わせ、一緒に歌ったり踊ったり、みんなで盛り上がること間違いなし。

 さらに、このビックエコー中目黒山手通り店のスペシャルルームには、メンバーの直筆サインも。「THE RAMPAGE ROOM」は、3/18~8/31までの期間限定。ファン必見のコラボルームは、お問合せ殺到の予感。ぜひ、お近くの店舗にお問い合わせしてご予約してみてはいかがでしょうか?

オフィシャルサイト: http://www.livedam.jp/cp_rampage/

LDH期待のグループ THE RAMPAGE

2017.02.24 Vol.685

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
毎週土曜日21時30分~ TOKYO FMで放送中!

EXILE 黒木啓司プロデュース『THE NINE WORLDS』が、ついに始動!!

2017.02.21 Vol.684

 EXILE / EXILE THE SECOND 黒木啓司プロデュースする九州発エンタテインメント・プロジェクト
「THE NINE WORLDS」が本格始動する。九州・宮崎県出身のEXILEパフォーマー 黒木啓司がプロデュースし、地元九州を盛り上げ、日本のみならず、アジアへも九州の熱を発信する。

 THE NINE WORLDSの活動としてこれまで月刊EXILEでの九州対談やAbemaTVでの音楽番組「BPM~BEST PEOPLE’sMUSIC~」をプロデュースしていた。

 そして、THE NINE WORLDS プロジェクト初の記念すべき旗揚げ公演が、福岡博多座にて開催決定!!
その旗揚げに公演に、EXILE TRIBEメンバーの中からEXILE TAKAHIRO、EXILE THE SECOND、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの出演が決定。

 九州愛と情熱あふれる黒木啓司がプロデュースする「THE NINE WORLDS」を、ぜひ体感しよう。

THE RAMPAGE「Lightning」で待望のデビュー

2017.01.26 Vol.683

 16人組みダンス&ボーカルグループのTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEが25日、待望のデビューシングル「Lightning」を発売した。

 EXILE新メンバーが決定した「EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION」、ボーカリストへの夢を持つ若者が集った「VOCAL BATTLE AUDITION 4」、世界を舞台に活躍できる若き才能が参加した「GLOBAL JAPANCHALLENGE」、これら3つのオーディションを通じて選ばれた若き才能たちが集うHIP HOPテイストが魅力のパフォーマンスグループ。

 結成した2014年から徐々に制作を進めていた本作は、何度もレコーディングを重ね、満を持して、メジャー・デビュー曲に決定。 数々のHip HopクラシックをドロップしてきたSKY BEATZによる骨太でタフなビートにヴォーカル3人、川村壱馬のラグドな迫力ある声、RIKUのエッジの効いたハイトーン・ヴォイス、吉野北人の繊細なシルキー・ヴォイスが畳み掛ける。

 CD+DVD盤には、タイトルチューン「Lightning」のミュージックビデオほか、ANARCHYがスペシャルゲストとして参加した、パフォーマー13名による白熱のダンスバトルが圧巻な「Get Ready to RAMPAGE Introduced by ANARCHY」、そして「GO ON THE RAMPAGE (Document Music Video)」と計3作もの映像作品が収録されており、THE RAMPAGEの“今”が詰め込まれた1枚となっている。

 デビューを迎え、ボーカルのRIKUは「グループに加入する前から目指していた夢なのでとても嬉しい気持ちでいっぱいです。それと同時に、改めて気の引き締まる思いですし、僕らにしかできないエンタテイメントを発信していきたいです。Lightningは、2年半の活動期間を経ての僕らの想いにリンクしていて、16人全員の想いと気合が1曲の中に凝縮されています。ボーカル3人の歌声とパフォーマー13人のダンスの融合をぜひ生でLIVEを観て体感していただければと思います」と想いを伝えた。

 パフォーマーの岩谷翔吾は「結成から2年半が経ち武者修行や合宿など様々なリアルな部分をメンバー全員で経験させて頂き、掴んだメジャーデビューというチャンスなので16人の熱い想いや覚悟が今作の「Lightning」に詰まっています。リリックにも”何もない場所から 描き始めるヒストリー”など等身大の自分達の気持ちが込められているのでリリックにも是非注目してほしいです!これから音楽業界の中でTHE RAMPAGEの名のごとく暴れ回る存在を目指し全力で頑張ります!」と力強く語った。

 同じくパフォーマーの長谷川慎は「これからEXILE TRIBEの先輩方と同じ土俵に立つという事でプレッシャーや不安な気持ちもありますが、THE RAMPAGEの名の通り音楽業界で暴れまわっていきたい、RAMPAGEムーブメントを起こしたいという気持ちです。?Lightningはデビューシングルに相応しい楽曲で、THE RAMPAGE結成から今に至るまでのメンバー全員の想いがたくさん詰まった大切な楽曲になっています。Lightningと共に音楽業界に稲妻のような影響を与えていきたいです!」と意気込んだ。

 さらに、カップリングには、THE RAMPAGEがグループ結成前から歌い続け、16人の熱い想いとパフォーマンスが凝縮されたクルー・アンセム「GO ON THE RAMPAGE」、そして疾走感溢れるビートに、これからが本当の戦いであることを己に言い聞かせ、自らを鼓舞するナンバー「ELEVATION」、そしてPKCZRがプロデュースを手掛けたダンスナンバー「Get Ready to RAMPAGE」を収録されている。

デビュー直前“THE RAMPAGE”リリースイベントに密着

2017.01.23 Vol.683

 毎週月曜日、深夜1時28分からTBSテレビで放送中の「週刊EXILE」。EXILE TRIBEやE-girlsなど、LDH所属アーティストの様々な活動に密着した貴重映像を、メンバー自らのナレーションとともにお伝えする音楽ドキュメンタリー番組。

 1月23日の放送は、ついに今週25日にメジャーデビューをするTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEを大特集。メンバー全員での初詣とリリースイベントの様子に密着。さらに、先週に引き続き、リリースされたばかりのE-girlsニューアルバム「E.G. CRAZY」と、塩ノ谷早耶香 2枚目のアルバム「Mist-ic」をたっぷり紹介。

 いよいよデビューの年を迎えるTHE RAMPAGE。今回の特集ではRAMPAGEの飛躍を祈願しにメンバー全員で行った初詣の様子と、1月1日を皮切りに始まった各地でのリリースイベントに密着した様子を放送。

 2014年9月の結成以降、デビューへと至るまでに2度に渡る全国での武者修行と経験するなど、決して平坦ではない道のりを乗り越えてきた16人。2016年から2017年の年越しは、三代目 J Soul Brothersら先輩アーティストがテレビのなかで活躍する姿をメンバー全員で鑑賞していたという。「『あそこに立ちたい』という気持ちをもちならが、かみしめるようにテレビを観ていた」「楽屋で年を越せるように、今年一年がんばっていきたい」など、熱く想いを語っている。

 その他、先週の大特集に引き続き、E-girlsはニューアルバム「E.G. CRAZY」を紹介。昨年開催された「E-girls LIVE TOUR 2016 ~E.G. SMILE~」が収録されているDVDのみどころをメンバー自ら紹介する。また、自身2枚目のニューアルバム「Mist-ic」をリリースする塩ノ谷早耶香も、ミュージックビデオとともに今作の魅力をたっぷり紹介。リード曲の「BELIEVING」のミュージックビデオでは、幼少期から習っていたダンスも披露している。

E-girls最新アルバム「E.G. CRAZY」全曲紹介&THE RAMPAGEMV撮影にも密着

2017.01.16 Vol.682

 毎週月曜日、深夜1時28分からTBSテレビで放送中の「週刊EXILE」。EXILE TRIBEやE-girlsなど、LDH所属アーティストの様々な活動に密着した貴重映像を、メンバー自らのナレーションとともにお伝えする音楽ドキュメンタリー番組。

 1月16日の放送では、18日にリリースされるE-girlsのニューアルバム「E.G. CRAZY」を大特集。さらに、いよいよメジャーデビューを間近に控えたTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのシングル「Lightning」のミュージックビデオ撮影にたっぷりと密着映像をお届けする。

 特集ではE-girlsのニューアルバム「E.G. CRAZY」の収録曲全24曲を、ミュージックビデオとともにメンバー自身がナビゲート。改めてメンバーからの各楽曲に込められた想いやメッセージ、ミュージックビデオのみどころをたっぷりと紹介している。また、アルバムのヒットを祈願して1月初旬にE-girls全メンバーで行った初詣の様子もお披露目される。

週刊EXILE「10分でわかるTHE RAMPAGE」Flower最新曲もOA

2016.12.05 Vol.679

 毎週月曜日、深夜1時28分からTBSテレビで放送中の「週刊EXILE」。EXILE TRIBEやE-girlsなど、LDH所属アーティストの様々な活動に密着した貴重映像を、メンバー自らのナレーションとともにお伝えする音楽ドキュメンタリー番組。

 12月5日の放送は「10分でわかるTHE RAMPAGE」と題して、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEを大特集。2017年1月25日に念願のメジャーデビューを控える彼らの、これまでの歴史がいっきにわかる密着映像をお届けする。

 デビューに向けて、これまで様々な苦難を乗り越えてきたTHE RAMPAGE。2014年に開催され、THE RANPAGE候補生を選出した「EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION」、「VOCAL BATTLE AUDITION 4 ?夢を持った若者達へ?」、「GLOBAL JAPAN CHALLENGE」の様子。そして、候補生の中から正式メンバーの座をかけて行った「武者修行」。さらには、正式メンバーが決まりメジャーデビューを目指し、サポートダンサーとして帯同した三代目 J Soul Brothersのライブツアー「「BLUE PLANET」や、3チームに分かれて47都道府県を巡った、自身二度目の武者修行など、様々な活動を通して成長してきた彼らの歴史を独占してお届け。

 その他に、EXILE TAKAHIROが故郷・長崎佐世保市の観光名誉大使に就任したセレモニーや、TAKAHIROの母校で開催された「夢の課外授業」にも密着。「夢の課外授業」では母校の中学校を佐藤大樹とともにサプライズ訪問し、全校生徒と一緒に「Choo Choo TRAIN」を踊ったり、質疑応答コーナーなど、大興奮の中学生たちとの触れ合いを楽しむ様子も完全密着。

 さらには、現在自身二度目となる単独ツアー「Flower Theater 2016 ?THIS IS Flower?」を開催中のFlowerが、2017年1月11日に発売する最新曲「モノクロ/カラフル」の音源も初解禁する。

Copyrighted Image