YOASOBIの新曲「大正浪漫」の世界に入り込む!銀座ソニーパークで『半導体は、SFだ。』展

 中央区の「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」にて、ソニーの半導体(センサー)と音楽ユニット「YOASOBI」がコラボレーションした『⑤半導体は、SFだ。with YOASOBI』が開催中だ。15日に配信がスタートする新曲「大正浪漫」の世界観を、リリース前に体験できるコンテンツを取材した。

銀座ソニーパーク『⑤半導体は、SFだ。with YOASOBI』より「夜遊ヘノ電報」エリア

 コンポーザーのAyaseとボーカルのIkuraによる“小説を音楽にする”をコンセプトとしたユニット「YOASOBI」。それぞれ「SF的」である「YOASOBI」とソニーが誇る半導体技術がタッグを組んだ今回の『半導体は、SFだ。』では、新曲「大正浪漫」の世界に入り込むような体験が楽しめる。

 原作は昨年7月に開催された「夜遊びコンテスト vol.2」にて大賞を受賞した小説『大正ロマンス』(NATSUMI著)。現代に生きる主人公・時翔(ときと)と大正時代を生きる千代子の時を超えた文通から繰り広げられる物語を、ソニーの最先端技術を通してインタラクティブな映像体験に落とし込んでいる。事前に「monogatary.com(モノガタリードットコム)」で原作に触れておくとより世界観に没入できるが、会場に小説をプリントしたオリジナルポスターが用意されているので内容を知らなくても心配ない。

 会場のPARK B2(地下2F)で体験できるコンテンツは、4つのエリアから構成される「大正浪漫 – NOVEL INTO MUSIC -」。最初の「一、夜遊ヘノ電報」エリアでは、設置されたディスプレイにその場で文字を打ち込むと「YOASOBI」にメッセージが送れる仕組み。打ち込む際のタイプライターのような効果音が気分を盛り上げる。書き終えて「送信」ボタンを押すと消印が押されて次のコンテンツへ。

その場で文字を打ち込むと「YOASOBI」にメッセージが送れる
1 2 3 4 5>>>
生ドーナツ「アイムドーナツ?」が渋谷にグルテンフリー専門店!小麦使わずとろける食感
豊島区・池袋を『BLEACH』街頭フラッグ222枚がジャック! サンシャインでもイベント
ダート部門の世代チャンピオン決定戦!6月11日、東京シティ競馬「第71回東京ダービー」
東京ドームシティ「アソボ〜ノ!」全米で人気の「想像ブロック」導入でリニューアル
代々木上原に本格焼酎と絶品料理の “居酒場”「IGOR COSY」雲丹のせ焼売やせいろごはんも
恵比寿ガーデンプレイスで6日から野外シネマフェス! はな恋、『アメリ』など全15作品を上映