いくら、ほたて、ぼたん海老…北海道ネタが大漁!かっぱ寿司の「北海道大物産フェア」

ぷちぷちのいくらと有明のりの香りが春らしい『北海道産 新物いくら 有明のり包み』1貫330円(税込)

『北海道産 新物いくら 有明のり包み』はぷちぷちのいくらと有明のりの香りが春らしい。『北海道産 ぼたん海老』は甘みの強いぼたん海老をさわやかな大葉が引き締める。『北海道産 天然水たこ』はむちむちした弾力とほのかな甘みがポイント。『北海道産 天然〆さば』はほどよい脂のりと身の締まった〆さばが楽しめる。『北海道産 スルメイカソーメン』はプツプツした歯切れのよさと甘みが自慢。『北海道産 天然大つぶ貝』はコリコリした大きな身が食べごたえ抜群だ。

 サイドメニューも充実しており、『元祖!北海道ラーメンサラダ』は札幌グランドホテルの「元祖ラーメンサラダ」を目指したこだわりの味で、23日から投入される『北海道名物 鶏のどさんこざんぎ』は、通常のとり唐揚げより薄衣で大きめサイズ、隠し味に北海道産のほたてエキスや昆布エキスを加えた自信作だ。

 デザートは店舗で作る北海道産練乳ホイップクリームの下にふわふわケーキ、オリジナルバニラアイス、サクサクのクッキー、北海道産のハスカップピューレを重ねた『おぼれる北海道練乳 ホイップクリームケーキ』がおすすめ。

 久しぶりの外食はかっぱ寿司の「北海道大物産フェア」ででっかいどう北海道気分を満喫してみては? 5月8日まで。

「2025春のデザート1位✨」《第81回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》
東京駅にクリスタルなストリートピアノが!音楽にふれるGWイベント
松屋銀座が開店100周年で記念セレモニー!古屋社長「改めて多くのつながりに感謝」
松屋銀座が開店100周年ウィーク!銀座の名店コラボコッペパンや特製カツサンドが登場
幻想的な “藤のカーテン” あしかがフラワーパークで樹齢160年「大藤」が見頃迎える
デリバリーアプリ「menu」ラーメンWalkerと本気のデリバリーラーメン「デリ麺」始動!