大沢たかお、北極圏に「3度ほど行きました」スマホのオーロラ写真に上戸彩らも「すごい!」

 

 映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の初日舞台挨拶が26日、都内にて行われ、俳優の大沢たかお、上戸彩らキャスト陣と吉野耕平監督が登壇。大沢が実際に北極圏に行った経験を生かしたエピソードを明かした。

 かわぐちかいじによる同名大ヒットコミックを、大沢たかおが主演・プロデューサーを務め映像化した大人気シリーズの映画第2作目。

 物語の舞台となる北極圏に、実際に3回ほど行ったことがあるという大沢。「この映画でも出てくるような極寒の世界。出ているだけで顔が真っ白になるくらい。マイナス35度とかなので。普通に立っているのも厳しい環境。今回はそれを思い出して演じさせていただきました」。

 さらに劇中のオーロラのシーンは、今回は大沢が撮った写真を参考にしているとのことで、大沢は「本物に近づけたいということで。この写真を提出して…」と胸元からスマホを取り出し写真を見せると、共演陣ものぞき込んで「すごい!」と感嘆。

 その写真をもとに作られた劇中のオーロラシーンに大沢自身も「僕が見たものとまったく同じでした」と太鼓判。吉野監督も「実際に見た人の言葉が一番強いので。スタッフも頑張りました」とうれしげな笑顔。

 そんな大沢が演じた主人公・海江田四郎を演じてみたいかと聞かれた江口洋介は「海江田は僕にはできないですね。あの閉鎖された空間で微動だにしない。大沢くんの日ごろのスクワットが効いてるのかな(笑)」と笑いを交えつつ「それがどれだけ大変か。それですべてが見えているかのように指揮を出す。僕にはできない」と感心しきり。

 大沢も「今回、0歩でした。前作は7歩しか歩いてなかったんですがついに0に」と笑いを誘っていた。

 この日の登壇者は大沢たかお、上戸彩、津田健次郎、中村蒼、渡邊圭祐、笹野高史、江口洋介、吉野耕平監督。

 映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』は公開中。

1 2>>>