こんにちは、黒田勇樹です。
現在、ある作品に監督として参加しております。強行日程で大変なんですが頑張っております。きっといい作品をお届けできるかと思います。お楽しみに!
では今週も始めましょう。
こんにちは、黒田勇樹です。
現在、ある作品に監督として参加しております。強行日程で大変なんですが頑張っております。きっといい作品をお届けできるかと思います。お楽しみに!
では今週も始めましょう。
こんにちは!柚葉です🍋
「Girls² Live Tour 2022 “Shangri-la”」
初日in新潟、in神戸🔥🔥
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!!!
今回もスペシャルな内容になっていまして!!
ネタバレは出来ないけど…行って後悔は絶対にさせません!!
迷っている方はもう迷わず是非ライブ来てくださいっ!!😭😭
これから12月まで突っ走っていきたいと思います!
新潟はですね、お父さんの実家でして、実は5年ぶりにおじいちゃんとおばあちゃんの家に帰れました☺️
行きはお父さんと車で6時間かけて行きました😂😂
サービスエリアにて🚗💨
なにも変わってなくて帰ってきたって感じがしたよ!!
画質と共に大人になっていく笑笑笑笑
柴犬のこなつちゃんがお口にはめているのは、フルーツを包んでいる緩衝材です。病院に行くときに付ける口輪は嫌がるのに、なぜか緩衝材はご機嫌ではめているこなつちゃんに笑っちゃいます。
↓続きはこちら↓
▶口輪は嫌がるのにナゼ…?緩衝材をお口にはめて“ご機嫌”な柴犬さんに笑っちゃう♪
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
6月に@maihimemocoさんのお家にやって来たすみれちゃん、しおりちゃん、すいかくん。この日はバナナ型ベッドの中でみんなで遊んでいます。バナナの中は大渋滞。ワクワクっぷりが止まらない子猫ちゃんたちが可愛くてたまりません。
↓続きはこちら↓
▶バナナ型ベッドが大渋滞!ワクワクっぷりが止まらない子猫ちゃんがたまらなく可愛い
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
雨の日でも、黄色いUFOみたいな愛用のレインコートを着てお散歩に出かけるチワワのタラオくん。レインコートからチラッと見えるプリプリのおしりを揺らしてパワフルに駆け回るタラオくんにくぎ付けです。
↓続きはこちら↓
▶今にも飛び立ちそう!UFOみたいなレインコートで雨散歩を満喫するワンコが可愛すぎ♡
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第145回目は、「5年後の芸人ランキング」について、独自の梵鐘を鳴らす――。
息子くんと遊んでいた猫のらいくん。気がついたら、らいくん一人で息子くんのおもちゃに囲まれていました···。散乱したおもちゃを見て「これどうするのかニャ?」と途方に暮れるらいくん。なんだか可愛くて笑っちゃう。
↓続きはこちら↓
▶これどうするのかニャ?息子くんの広げたおもちゃを見て途方に暮れるニャンコにクスッ
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
パグのポムくんは、一緒に暮らす4歳の娘ちゃんのことが大好き。娘ちゃんが寝ると、すかさず横に来て添い寝しはじめます。娘ちゃんが大好きすぎてどこまでも追いかけて行くポムくんが可愛すぎです。
↓続きはこちら↓
▶「寝る時も一緒がいいワン♪」娘ちゃんが大好きすぎてどこまでも追いかけるパグさん
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
雨の日にもお散歩に行きたいけど、レインコートを着るのは嫌いな英国ゴールデンレトリーバー・むうくんとトイプードル・めるくん。レインコートを着せてみると困り顔でフリーズしちゃって、お散歩に行けないんです。
↓続きはこちら↓
▶「お散歩は行きたいけど…レインコートは嫌っ!」ワンズの分かりやすい困り顔にニヤニヤ♡
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
お部屋の奥からライオンさんがっ!って思ったらライオンさんの被り物をつけたミヌエットのベルちゃん!「ガォ〜!これで百獣の王だニャ」なんて言っているみたい···。ライオンさんになりきるベルちゃん、凛々しい&可愛くていつまでも見ていたくなっちゃいます。
↓続きはこちら↓
▶「ガォ〜!これで百獣の王だニャ」ライオンさんになりきるニャンコが凛々しい&可愛い
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
こんにちは、ここ最近、すっかり「元天才子役」の「ヒゲ」が話題の黒田勇樹です。
こういうほんわかした話でニュースに取り上げていただいてありがたい限りです。これで僕の最近の活動を知った皆さんの中から一人でも今後の作品に足を運んでくださる方が生まれればと思っています。
でも、この「元」が天才にかかっているのか、子役にかかっているのか気になり出してる今日この頃です。
では今週も始めましょう。