SearchSearch

【短期集中連載】〈日本で最も歴史の長いプロ格闘技・シュートボクシング40年史〉第8回 シュートボクシングの新たな魅力を存分に発揮した小さな巨人

2025.11.08 Vol.Web Original

 来る11月24日、東京・国立代々木競技場第2体育館で創立40周年記念興行「〜SHOOT BOXING 40th Anniversary〜S-cup×GZT 2025」を行うシュートボクシング。プロ格闘技団体として同じ名前では史上最長となる40年という長い歴史を振り返る。(文・布施鋼治/写真提供・一般社団法人シュートボクシング協会)

大﨑孔稀が世界王者・志朗への挑戦実現へ狙うは「KO一択。“ぬるっとしたKO”ではなく」【RISE193】

2025.11.08 Vol.Web Original

「RISE193」(11月9日、東京・後楽園ホール)の前日計量が11月8日、都内で開催され全選手が規定体重をクリアした。

 メインイベントの-55.5kg契約のSuperFight!で対戦するRISEバンタム級王者の大﨑孔稀(OISHI GYM)は55.45kg、ウィッティコーン・ソンナムタンキリ(タイ/ソンナムタンキリ)は55.20kgだった。

 大﨑は2023年12月に約6年という長期政権を築いていた鈴木真彦を破り王座獲得。以降も連勝を続け、2022年12月の植山征紀戦からの連勝を「9」に伸ばしている(1分けを挟む)。その間には大森隆之介を相手の防衛戦、前フェザー級王者の門口佳佑からのKO勝ち、タイ、中国、フランスの選手との国際戦も含まれ、盤石の強さを見せている。

 現在、大﨑が見据えるのは同級のRISE世界王者・志朗への挑戦。8月の後楽園大会ではISKAフリースタイル世界フェザー級王者のジラリー・キャルービーと対戦し、内容では圧倒したものの仕留めきれず、試合後のマイクでの志朗への挑戦は封印。今回はきっちりとKO勝ちを収めたうえで、改めて挑戦をアピールしたいところ。

 対するウィッティコーンはプロ戦績80戦60勝(10KO)17敗3分の26歳。ムエタイのテクニシャンで、前戦のキャルービー同様177cmの長身ファイター。

木村ケルベロスが「打ち合いません。とか言って打ち合いに行きますけどね」と田中佑樹を翻弄。3R戦い方を変えるカメレオンファイトも予告【RISE193】

2025.11.08 Vol.Web Original

「RISE193」(11月9日、東京・後楽園ホール)の前日計量が11月8日、都内で開催され全選手が規定体重をクリアした。

 セミファイナルのスーパーライト級戦で対戦する木村“ケルベロス”颯太(心将塾/同級7位)は64.85kg、田中佑樹(TARGET SHIBUYA/同級12位)は64.95kgだった。

 木村は6月の「RISE189」で開催された「200万総取りトーナメント GACHI!!」に出場。1回戦では山口裕人にダウンを奪った上での判定勝ちを収めたものの、決勝ではスアレック・TEPPEN GYMに判定負けを喫し、涙をのんだ。今回はそこからの再起戦となる。

 田中は「Stand up King of Rookie 2021 -63kg級」の優勝者。RISE、シュートボクシング、DEEP☆KICKなどさまざまなリングで戦い、7月の「RISE190」でTETSUに1RでKO勝ちした後に木村との対戦をアピールしていた。

「ゴジュウジャー」今森茉耶が未成年飲酒で降板、契約解除 9月に “戦隊内不倫” 報道

2025.11.08 Vol.Web Original

 テレビ朝日のスーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」は11月8日、公式サイトを更新。20歳未満での飲酒行為があったことを受け、史上初の “女性ブラック戦士” でゴジュウユニコーン/一河角乃(いちかわ・すみの)を演じたグラビアアイドルの今森茉耶(19)の降板を発表した。

Lakiが全国ツアーをスタート! 森朱里「最高な初日」グループ改名後、初のツアー

2025.11.08 Vol.Web Original

 8人組ガールズ・パフォーマンスグループのLaki(ラキ)が11月7日、全国ツアー「Laki LIVE TOUR 2025 -Infinity-」をZepp DiverCity (TOKYO)でスタートした。

 9月22日に、新たな飛躍への誓いとして、グループ名を「Lucky²」から「Laki」へと改名。本ツアーは、改名後初めてのライブツアーとなる。

 ライブでは、先行配信中の新曲「Like it!!」や、初パフォーマンスとなった「Love is Magic」を含む、全30曲を披露して、オーディエンスを魅了した。

 

 本サイトで、コラム『あかりんごの元気モリモリDiary』を連載中で、グループの中でもダンスパフォーマンスを得意とする森朱里は「Lakiに改名後初のツアーだったのでメンバーみんな緊張していましたが、会場にお越しくださったみなさんのお顔を見て、たくさんの声援で盛り上げてもらえて、最高な初日を迎えることができました!新曲の初披露ではみなさんの反応がうれしかったです!次は福岡公演!また一緒に盛り上がりましょう!」とコメントした。

 

 ツアーは、9日に福岡、16日に大阪、24日に名古屋と続く。

 

 12月24日には、 EP『Infinity』をリリースする。

Girls²、 新曲「Snowflakes」を先行配信中! エモーショナルなウィンターバラード

2025.11.07 Vol.Web Original

 ガールズ・パフォーマンスグループ Girls²がニューシングル『Snowflakes / Unmelting Snow』(12月24日リリース)の表題曲となっている「Snowflakes」を先行配信中だ。

 同曲は、初めての恋に気づく瞬間や距離を縮めたいという女の子の繊細な感情を雪の結晶に重ねて描いたウィンターバラード。透明感のあるピアノと美しい声の連なりから始まって、ドラマティックなサビにつながっていく。クリスマス色に華やいでいく街にもフィットすること間違いなしの1曲だ。

 公開されたジャケット写真は、楽曲のタイトルである、雪の結晶をモチーフに、楽曲の持つ透明感や静かなときめきを、幻想的なトーンで描写した温かみのあるものになっている。

ストリートを笑顔と笑い声でいっぱいに! 練馬で9日まで「大道芸博」

2025.11.07 Vol.Web Original

 大型大道芸イベント「大道芸博〜TOKYO stage again〜 」が練馬城址公園などで開催中だ。昨年、中野で開催されるとアンコール公演まで行われ、今年5月には名古屋でも来場者を根こそぎ笑顔にさせた人気のイベントだ。

 イベントには、日本のみならず世界で活躍する大道芸人を中心に80名超が集結。朝から夜まで、さまざまなパフォーマンスが楽しめる。

 昨年の東京公演に引き続き、ジャグリング世界大会ディアボロ部門優勝の生方洋佑がスペシャルアンバサダーを務める。オフィシャルアンバサダーには、世界的なストリートマジシャンの大会で数々の優勝経験を持つ紙磨呂、 “ King of 大道芸 ” の呼び名も高いMr.↓YU↑、ハッピーオーラ全開の大道芸人ジーニー、キャラクター系コメディバランス系の健山、イギリス出身の流暢で⁈ちょっとおかしな日本語と笑いに満ちたトークを展開するPaul、SNSで大人気のナニコレ?劇団が名を連ねる。

BALLISTIK BOYZがグループ初のウインターラブソング! 加納嘉将「甘酸っぱい歌詞にも注目して」

2025.11.07 Vol.Web Original

 国内外で精力的に活動を展開しているBALLISTIK BOYZが新曲「Winter Glow」を11月14日にリリースする。グループ初のウインターラブソングで、今年の冬を盛り上げるナンバーになりそうだ。

 冬の恋を優しく回想するような、温かくて初々しく、そして少し甘酸っぱいウィンターラブソング。手をつなぐ瞬間に緊張したり頬を赤らめてしまう、冬ならではの特別な空気感を大人の視点で表現した。メンバーは冬の街並みや情景を思い浮かべながら歌唱しており、冬の澄んだ空気を感じさせるとともに、聴く人の心を包み込むような温もりのある楽曲に仕上がった。

 メンバーの加納嘉将は、「イントロから冬らしさを感じつつ全体を通してドキドキを感じる曲と、甘酸っぱい歌詞にも注目して聴いてください!今年の冬はもちろんですが、これから先の冬の季節にたくさんの方に聴いていただける楽曲になれば嬉しいです!」とアピール。

Kan Sano、ふたつの異なるコンセプトでライブ 来年2月にビルボードライブ横浜決定

2025.11.07 Vol.Web Original

 実力派キーボーディストで気鋭のトラックメーカー/音楽プロデューサーでもあるKan Sanoが、来年2月22日、約3年半ぶりにビルボードライブ横浜にカムバック、二つの異なるコンセプトでライブを繰り広げる。

 ビルボードライブといえば1日2ステージ制のスタイル。多くのオーディエンスを夢中にさせてきた、彼の特徴で持ち味でもある多彩で独自のスタイルを最大限に生かして、ふたつの異なるコンセプトでショーを用意した。

 1stステージはピアノ・インストゥルメンタルで制作された新作『Mental Sketch』を軸に展開。2ndステージはゲストにぷにぷに電機を迎えたバンド編成でパフォーマンスする。

 Kan Sanoは米バークリー音楽大学のピアノ専攻ジャズ作曲科を卒業。UA、Chara、Mrs. GREEN APPLE、SKY-HI、絢香など、幅広いアーティストのライブや楽曲制作に参加している。自身のライブではピアノ一本の即興演奏から複数の楽器を操るバンドセットまで、さまざまな形態でオーディエンスを沸かせている。

 チケットは、Club BBL会員・法人会員先行(ビルボードライブ)が14日の正午から。ゲストメンバー、一般発売が21日正午から。

井上尚弥 サウジでのアラン・ピカソとの防衛戦は「どのあたりがじゃなくて“大事”な試合。しっかりクリアする」 来年5月のビッグマッチに向けて

2025.11.07 Vol.Web Original

 プロボクシング4団体統一スーパーバンタム級王者の井上尚弥(大橋)が出場するサウジアラビアのリヤド・シーズン「The Ring V:Night of the Samurai」(12月27日、サウジアラビア/リヤド・モハメド・アブドゥー・アリー)の記者会見が11月7日、都内で開催された。

 今大会で井上はアラン・ピカソ(メキシコ)を相手に6度目の防衛戦に臨む。

 井上は会見で「この興行にいよいよ出られるという今の心境は世界に向けてのアピールの一つにもなりますし、また来年の5月にビッグマッチを予定していますけれども、そこに向けての一つの大事な試合にもなると思いますので、気合を入れてこの興行に向かっていきたいと思っています」と語った。

 ピカソについては「前回のムロジョン戦に続き、ピカソ仕様というボクシングを見せたいと思っています。ピカソ選手の印象は非常に好戦的で、楽な戦いにはならないかなという印象を持っています」と評した。

来年5月に井上尚弥とのビッグマッチへ向け中谷潤人「5月は見据えているが12月27日に全集中」 リヤド・シーズンで20戦無敗の強豪と対戦

2025.11.07 Vol.Web Original

 プロボクシングのフライ級、スーパーフライ級、バンタム級の世界3階級制覇王者で、元WBC・IBF世界バンタム級統一王者の中谷潤人(M.T)が11月7日、都内で行われたサウジアラビアのリヤド・シーズン「The Ring V:Night of the Samurai」(12月27日、サウジアラビア/リヤド・モハメド・アブドゥー・アリー)の記者会見に登壇した。

 中谷は同大会でセバスチャン・ヘルナンデス(メキシコ)と対戦する。中谷は9月にバンタム級の2つの世界王座を返上。今回はスーパーバンタム級に階級を上げての初戦で20戦20勝(18KO)の強豪との対戦となる。

 中谷は会見で「バンタム級で統一戦を行い、バンタム級でしっかり結果を残せたので、次はスーパーバンタム級で挑戦していきたいという気持ちがありました。体重的にもバンタム級は少しきつくなってきていましたし、パフォーマンス的にもスーパーバンタムのほうがより良い戦いができると思いました」と今回の参戦に至った経緯を語った。

Copyrighted Image