SearchSearch

A.B.C-Z「日本中を応援できるグループに」今秋、舞台と映画で応援屋!

2020.07.31 Vol.Web Original

 人気グループのA.B.C-Zが30日、今秋上演の主演舞台『オレたち応援屋!! On Stage』の製作発表を都内で開き、意気込みを語った。

 舞台は、A.B.C-Zが”応援屋”となって応援する今秋公開の映画の前日譚。A.B.C-Zがデビューと同時に立ち上げた演劇ユニット「ABC座」で、人気を博した『ABC 座2016 株式会社応援屋 OH&YEAH!!』(演出錦織一清、脚本・音楽西寺郷太)が原案になっており、どのように応援屋が結成されたのかが描かれる。

 橋本良亮は「新たに応援座ができることを今から楽しみにしている」とあいさつ。五関晃一も「舞台、映画と大きくなっていくABC座に負けないように、僕たちも日本中を応援できるグループになりたい」。
  
 新型コロナウイルスの影響で新しいエンターテインメントの届け方が求められれている。自粛期寒中、五関は「時間が止まっているんじゃないかと孤独感を感じた」とし、「舞台とかエンターテインメントの活動を通して、頑張れという応援も大事ですが、一人じゃないんだよと、舞台、つながる映画で発信していきたい」。

 塚田僚一も「ステージの上に立って見てもらえる。これができることがうれしいことなんだなと思った」とかみしめた。

 舞台そして映画を同じテーマで、ほぼ同じ時期に届ける。舞台の魅力について、戸塚祥太は「舞台の方が目撃者は圧倒的に少ないと思う。どちらも個人的な体験だと思いますが、舞台の方がより個人的な体験となりうると思う。自分自身の内面と板の上で起こっていることをシンクロさせて」。

 舞台そして映画では応援屋だが、いつもはたくさんのファンからも応援されている。今まで応援されたうれしかったことを聞かれると、河合郁人は「……あれでしょ、一番うれしかったでしょう…!あれでしょうよ。一番の宝物の言葉じゃん」と促すも、塚田には伝わらず。2018年に『ジャニーズ伝説』を上演した際に、「ジャニーさんに”僕はA.B.C-Zファンだよ”といっていただけた」ことだという。

 会見には、森公美子も出席した。

 『オレたち応援屋!! On Stage』は10月3日から28日まで日本青年館ホールで。

キンプリ永瀬廉が“総北ユニ”でバーチャルライド!お風呂シーンの思い出も

2020.07.27 Vol.Web original

 映画『弱虫ペダル』公開記念イベントが26日、都内にて行われ、永瀬廉(King & Prince)、坂東龍汰が劇中で着用していたチーム総北の衣装に身を包みバーチャルサイクリングを体験した。

 同作は、累計2500万部を超える大人気スポーツ青春漫画の初の実写映画。自転車競技と出会い成長していく主人公・小野田坂道役を永瀬が演じる。

 劇中で着用していたチーム総北のユニフォーム姿で登場した永瀬と坂東は、初めて体験するバーチャルサイクリングに興味津々。バーチャルサイクリングサービス“Zwift(ズイフト)”の説明を聞きながら、世界24カ国から集まった2000人近い参加者とリアルタイムでつながっていることや、『弱虫ペダル』の原作者で、ロードレースチームの監督も務める渡辺航氏や、ツール・ド・フランスとジロ・デ・イタリアを日本人で初めて完走したプロロードレーサー・新城幸也選手もオンラインで参加すると聞いて大興奮。キャストの自転車指導を行った城田大和氏から「新城さんは自転車界のレジェンド級の人」と聞いた永瀬は「ジャニーズ事務所でいうと東山さん的な人ですね」と返し場を笑わせた。

SixTONES 田中樹、34のオリジナルラップ完成! ラジオのご当地番組CM

2020.07.22 Vol.Web Original

 注目の6人組グループ、SixTONESの田中樹が取り組んでいた34のオリジナルラップが完成した。ラジオ番組『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』(ニッポン放送、毎週土曜23時30分~)で特別企画として制作していたもので、全国34のラジオ局でご当地CMとして流れる。田中は「34パターン自信作ができましたので、楽しみにしてもらえるとうれしいです!」と、コメントしている。

 この企画のきっかけは、SixTONESが22日に2枚目のシングル曲「NAVIGATOR」をリリースするにあたって、全国のラジオ局を盛り上げる企画ができないかと考えたこと。そのなかで、メンバーの中でラップを担当する田中による「田中樹全国ラジオ34局ラップチャレンジ」という企画が立ち上がった。

 番組宣伝のCMは、34局とも同じCMが流れるのが一般的だが、今回はオリジナルご当地ラップ番宣で全国34局分を制作した。 田中は、リスナーからアイディアをもらいながらリリックを書き下ろし、完成させた。

  田中は「最近の中で一番苦悩の日々を過ごしたといってもいいぐらい、 頭を使ってそれぞれの土地のことを調べて、リリックを書き起こしました。そんな大変な中でも、その土地 のことをいろいろ知ることが出来て、勝手にそれぞれの土地への愛着がわきました」。

 CMは22日朝5時以降、全国34のラジオ局でオンエアされる。

 SixTONESは、この4月から『オールナイトニッポンサタデースぺシャル』を担当している。

亀梨和也、超常現象のせいで?「健康ランドに泊まった」

2020.07.21 Vol.web original



 映画『事故物件 恐い間取り』完成記念イベントが21日、都内にて行われ主演の亀梨和也をはじめ豪華キャスト陣と中田秀夫監督が登壇した。

 殺人・自殺・火災による死亡事故等があった“いわくつき”の部屋「事故物件」に住み続ける芸人・松原タニシのベストセラーノンフィクションを映画化した話題作。

 事故物件に住むことになった主人公の売れない芸人・山野ヤマメ役でホラー映画に初挑戦した亀梨は「どうやったら頑張っているけど空回りしている感じを出せるか、監督とディスカッションしながら演じていきました」と振り返りつつ、漫才シーンについて「ああいう(冷ややかな)視線を浴びることがあまりなかったので、自分はすごくラッキーだったんだなと改めて思いました。何をやってもお客さんに響かないというのは一番ホラーですよね」と会場を笑わせた。

内博貴が太宰治!室龍太、谷村美月らと舞台「『走れメロス』 ~文豪たちの青春~ 」

2020.07.19 Vol.Web Original

 内博貴が主演する舞台「『走れメロス』 ~文豪たちの青春~ 」が今秋、東京・有楽町のヒューリックホール東京で上演される。内が舞台に単独主演するのは、2年ぶり。

 波乱に満ちた太宰治の人生を描く舞台。太宰の親友で作家の檀一雄による回想録『小説 太宰治』 をベースに舞台作品として書き下ろした。太宰が東京大学入学後に小説家を目指すなかで、井伏鱒二や檀ら数々の文豪との出会い、太宰が愛する女たちとの浪漫と波乱に 満ちた日々が描かれる。

 太宰と共に波乱の人生を送る小山初代と太田静子の (二役)に谷村美月、太宰の親友で作家の檀 一雄を室龍太 (関西ジャニーズJr.)が演じる。内と室は、2014年のミュージカル『ザ・オダサク』で共演している。

 出演にあたり、内はコメントを寄せ「ミュージカル『ザ・オダサク』で太宰と同じ時代を生きた文豪 の織田作之助を演じ、今回の舞台で「オダサク」のライバルともいわれる文豪『太宰 治』を演じること、また『ザ・オダサク』で共演した(室)龍太と共演することに不思議な縁を感じ、感慨深く、楽しみにしています。 コロナ禍の時代ではありますが、舞台を見たくてうずうずしている皆さんも多いと思います。文豪たちの友情や葛藤などをリアルに演じますので、ご期待ください」と話す。

 室も「自分が初めてジャニーズ以外の外部に出演 した作品で、当時主演だった内くんに頼ってばかりでした。今回は、少しでも頼もしくなったと思われるように、 しっかり演じたいと思います」と、意気込みのコメント。さらに「こんな時代だからこそ、生の舞台から感じられる笑顔や涙といったいろいろな感 情表現の大切な部分を、一層深く感じていただけるよう頑張ります」

 他出演に、千原せいじ、黒田こらん、吉田大輝、 苅谷瑠衣、原 慎一郎、藤井びん、優志、湖月わたる、なべおさみら。

 谷村は、発表に寄せたコメントで「コロナ禍で、新しい決まり事等がたくさんあると思いますが、ひとつ、ひとつ、慎重に、 皆さんと作品を作ることが出来たらいいなぁと思っています。よろしくお願い致します」と、アピールしている。

 東京公演は9月5~13日までヒューリックホール東京で。名古屋公演は22日に 名古屋市公会堂、大阪公演は9月25~27日に梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティで行われる。

キンプリ永瀬廉、ママチャリで秋葉原に!「朝まで海辺で過ごした」青春秘話も披露

2020.07.14 Vol.Web original

 映画『弱虫ペダル』のキックオフイベントが14日、秋葉原にて行われ、主演を務めるKing & Princeの永瀬廉や共演の伊藤健太郎、橋本環奈らキャストと三木康一郎監督が出席。永瀬は劇中で使用した“ママチャリ”に乗って登場し「乗った瞬間(自身が演じた)坂道に戻った気がしました」と笑顔を見せた。

 累計2500万部突破の大人気スポーツ青春漫画の初の実写映画化作品。千葉から秋葉原まで自転車で通う主人公の高校生・小野田坂道を演じた永瀬は「秋葉原は坂道にとって思い入れのある場所。今日は僕も人生で1番の秋葉原での思い出を作れたら」と意気込み。

TOKIO出演の「ふくしまプライド。」新CM 15日からオンエア開始

2020.07.13 Vol.Web Original

 TOKIOがCMキャラクターを務める「ふくしまプライド。」の新CMの放映が7月15日にスタートする。

 福島県産の農林水産物をアピールするCMで、この度、メンバーのうち、城島茂出演の『桃』篇、松岡昌宏出演の『カツオ』篇、国分太一出演の『夏野菜』篇が完成。CMには、それぞれの生産者や漁業者、県内の子どもたちが登場し、同CMシリーズでおなじみの「んだんだ♪」という軽快なリズムにのってアピール。東京にいる城島は旬の桃に両腕で大きな円を描き、松岡は「ハチマキ巻いちゃう!」と初ガツオに前のめり。国分はキンキンに冷えた福島のトマトにかぶりつく。

 CMは、15日から、関東、関西、中京、北海道、福島県内にて順次放送開始。

King & Princeがいつもの”まんま”な新CM 「あがるんだよ、これは!」

2020.07.13 Vol.Web Original

 King & PrinceがCMキャラクターを務める、UHA味覚糖のおかずスナック「Sozaiのまんま コロッケのまんま」の新TV-CM「みんなでまんま!」篇が18日から北海道・関西エリアでオンエアがスタートする

 新CMは「TV-CM撮影の合間の控室」が舞台。メンバーの普段の撮影の合間のような、“いつも通りのKing & Princeのまんま”の姿が見られるような内容。控室で出番を待つメンバーたちが、平野がバッグから取り出した「コロッケのまんま」をひとかじりして大喜びするなかで、永瀬は「あがるんだよ、これは!」。

CMは、テレビでのオンエアに先立ち、ブランドサイトで13日午前6時から公開する。また、46秒間のWEB限定ムービーも見られる。

関ジャニ∞村上信五の1人舞台が復活 スポーツの日に一夜限りの生配信

2020.07.10 Vol.Web Orginal

 関ジャニ∞の村上信五が1人舞台『If or…』(読み:イフオア)を一夜限りの生配信で開催する。日程は、東京オリンピック2020が開幕予定だった“スポーツの日”の24日で、聖地・東京グローブ座から配信する。

「こういう世の中であっても、新しいエンターテイメントの形を模索していくのが僕らの役割だったりもするので、僕に今できることは何かな・・・と考えて『If or…』の生配信をやってみることにしました。生配信ならば、日本全国の皆さんとリアルタイムでコミュニケーションを取ることができますし、『If or…』で作ってきた舞台の空気感も表現できるのかな、と思いまして」と、村上。

 舞台は、タイトルが示すように、 “もしも村上が○○だったら~”という設定のもと、さまざまなエンターテイメントの要素を用いて構成。今回は「今できることを、できる限りやってみよう」というコンセプトで、配信視聴チケットの購入者に対して村上考案のアンケートを事前に実施し、声を取り入れつつ、村上ならではのエンターテイメントに挑戦する。舞台上の村上が画面越しに掛け合うような空間をつくるという。

 村上は、「せっかくなので、新しい映像システムも取り入れてみたりしながら、配信を見終わったあとに、「まぁ、なんか楽しかったな?」と言ってもらえるような作品にできればと思っています。肩に力は入ってませんので(笑)。タイムラグや回線トラブル、皆さんの通信環境も違ったりもすることで、全部が全部計算通りにはいかないかもしれませんが、それもこれも今回ならではの楽しみ方として受け入れてもらえると嬉しいです」と、コメントを寄せている。

『If or…』は、村上が・演出、出演のすべてを村上が担当するセルフプロデュースの1人舞台。2009年にスタートし、2018年まで10年にわたって上演。シリーズの通算が300回を迎えた際に、いったん幕を下ろした。

 チケットの販売は7月10日12時~24日21時まで。見逃し配信はない。

KAT-TUNの中丸雄一がソロアクトライブ!『中丸君の楽しい時間』最新作

2020.07.01 Vol.Web Original

 KAT-TUNの中丸雄一が構成・演出を手掛ける、ソロアクトライブ『中丸君の楽しい時間4』の上演が決まった。9月5日に大阪のサンケイホールブリーゼで開幕、東京公演は15日~10月4日の日程で東京グローブ座で上演する。中丸は「コロナの影響でどのような形で開催できるのか模索中ですが、感染予防対策を徹底して、安全第一の楽しい舞台を作ることを目指します」と、意気込んでいる。
 
 中丸の魅力を詰め込んで構成するショーだ。

「前回と同様に、コントと映像パフォーマンスがメインのオムニバス舞台です。難しいストーリーは一切無く、脳に程よいリラックス効果のある舞台になる予定です。様々なテクノロジーを融合して、不思議な空間を作ろうと考えていますが、まだ打ち合わせ段階なので、どうなるかは会場でぜひ確認していただきたいと思います。それまで楽しみに待っていてください」と、中丸。

 中丸のやりたいことや興味のあることを届けるのに加えて、「新しい生活様式」を取り入れたコーナーなどを盛りこんで、よりパワーアップした公演になる。また、第3弾公演で話題となったB-1グランプリ(ブラホック外し)に代わるチャレンジ企画も実施予定だという。

『中丸君の楽しい時間』は2008年にスタートし、2017年、2019年と上演されている。

関ジャニ∞がオールナイトニッポン!大倉忠義「一緒に夜ふかししましょう!!」

2020.06.24 Vol.Web Original

 関ジャニ∞がラジオの人気深夜番組「オールナイトニッポン」(ニッポン放送)のパーソナリティに初挑戦する。番組は30日の25時から生放送。

 リスナーのメッセージも紹介しつつ、それぞれが感じていることや考えていることを語る。生放送ならではの企画も行う。

 また、メンバーが“Eighter”ことファンたちと作り上げた楽曲「Re:LIVE」を フルコーラスでオンエア。この曲の歌詞は1番をメンバーが、2番は4万通超のEighterからの言葉を元に作り上げている。 先日の有料オンラインライブ『Johnny’s World Happy LIVE with YOU』で、すでに1コーラスは披露されているが、フルコーラスはこのオールナイトニッポンが初めてとなる。

 3月まで『オー ルナイトニッポンサタデースぺシャル 大倉くんと高橋くん』で、オールナイトニッポンのパーソナリティを務めていたメンバーの大倉忠義は「5年間オールナイトニッポンでお世話になったご縁で関ジャニ∞のオールナイトニッポンをお届けできることになり非常に感謝してい ます。 Eighterと僕らで一緒につくった「Re:LIVE」という楽曲が出来上がったので、 オールナイトニッポンの場をお借りしてフルコーラス初披露させていただきま す! 僕たちなりに、楽しくわちゃわちゃそして今だからこそできるラジオを お届けしたいと思ってますのでこの日は一緒に夜ふかししましょう!!」と意気込みのコメントを寄せている。

Copyrighted Image