SearchSearch

北村匠海、念願のアニメ映画に初挑戦!実は「ジオン軍に入りたいくらい」のアニメ好き

2019.08.08 Vol.Web Original



 アニメーション映画『HELLO WORLD』プロジェクト始動イベントが8日、都内にて行われ、声優を務める北村匠海、松坂桃李、浜辺美波と、伊藤智彦監督、主題歌を担当するOKAMOTO’S、Official髭男dism、Nulbarichが登壇した。

 同作は、日本アニメーションの次世代を担う才能が集結して挑む、伊藤監督の最新作。音楽は「今もっともおもしろいアーティストたちによって、新しい映画音楽のかたちを創造する」というコンセプトのもと、本作のためだけに今注目のアーティストによって結成されたプロジェクト「2017Sound」が手がける。OKAMOTO’Sをハブとし、Official髭男dism、Nulbarich、OBKR、Yaffle、STUTS、BRIAN SHINSEKAIら同世代アーティストが集結し43曲の劇伴を制作している。

 京都で暮らす内気な高校生・直実(北村匠海)の前に10年後の未来からやってきたという“自分”=ナオミ(松坂桃李)が現れ、クラスメイトの瑠璃(浜辺美波)と付き合うことになるも、その後、彼女が事故によって命を落としてしまうと告げられ、2人で瑠璃を救おうとするなか、現実世界に隠された秘密を知ってしまうという物語。

早乙女太一、『プロメア』応援上映に興味津々「見てみたい」

2019.08.06 Vol.Web Original

 映画『プロメア』の大ヒット記念イベントが5日、都内で行われ、本作で声の出演をしている早乙女太一と、脚本の中島かずきが登壇した。「ゲキ×シネ×プロメア一夜のチャンピオン祭」と題されたイベントで、劇団☆新感線の人気舞台の映像を映画館で楽しむ「ゲキ×シネ」とコラボ。舞台『蛮幽鬼』(2009年上演)、そして『プロメア』を続けて上映した。中島は両作品の脚本を手掛け、早乙女は両作品に出演している。

 早乙女と中島は上演の合間に登壇。早乙女はいっぱいの客席を見ると「腰が心配です」、中島は「これで折り返しですね」と、トークを含めて約6時間にわたるイベントを楽しむ観客を笑顔で思いやった。
 
 両作品について順番に話していくなかで、『プロメア』に話題が移るとトークはヒートアップ。中島が『プロメア』を応援上映で見たことがきっかけで、未経験の早乙女に中島は「……あのね、おもしろいよー!! お客さんが一緒にね、クレイ、クレイ、クレイ・フォーサイトーーー!って叫んでくれるんだよ」と声をあげると、早乙女は「それ、応援してないですよ。ちょっと、言いたくなるのは分かるけど」と、しっとりツッコミ。中島は、コンサートのコール・アンド・レスポンスのよう、サイリウム芸でもある、さらにはマスゲームのようでもあったとノンストップ。「これだけこの作品を愛しているというか、自分のものにしている感じがして、それだけ好きになってくれてることに対して、作った身としては感謝」とまとめると、早乙女は「見てみたいなあ」。

鈴木伸之ら主演でオムニバス映画!『夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風』10月公開

2019.08.06 Vol.Web Original

 劇団EXILEの鈴木伸之、齊藤なぎさ(=LOVE)、飯豊まりえ、市原隼人が主演する、映画『夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風』が10月25日に全国公開されることが、6日、発表された。

前科7犯、借金50億! 話題作『全裸監督』のモデル村西とおるのドキュメンタリー完全版が公開決定

2019.08.02 Vol.Web Original

「人生、死んでしまいたいときには 下を見ろ 俺がいる」 ―。山田孝之主演のNetflixオリジナルドラマ『全裸監督』(8月8日配信開始)のモデルとなった伝説的アダルトビデオ監督・村西とおるの、破天荒すぎる挑戦を追ったドキュメンタリー映画『M/村西とおる狂熱の日々 完全版』が11月30日より公開されることが決定。

 本作は、村西とおるが50億円の負債からの再起を図るために1996年、北海道で、世界初となる4時間超のDVD用Vシネマと、35本のヘアヌードビデオの撮影を同時に敢行したときのメイキング映像と、現在のコメントで構成されたドキュメンタリー映画。今回は、2018年10月に中野ゼロホールで一度だけイベント上映され満員御礼となった映像を再編集した完全版の公開となる。

 度重なるアクシデントに見舞われ、撮影は苛烈さを極め、現場の人間関係も崩壊していく中、村西を奮い立たせ続けたものとは…。前科7犯、借金50億。バブル崩壊とともに転落していった「AV界の帝王」村西とおるが、逆境の中にも果てしなき挑戦に意欲を燃やした、1996年夏の記録。

『M/村西とおる狂熱の日々 完全版』は11月30日よりテアトル新宿、丸ノ内TOEIほか全国順次公開(東映ビデオ配給)。

アンジャッシュ児嶋に渡部が「お座り!」すると児嶋の愛犬がまさかの行動に

2019.08.01 Vol.Web Original



 映画『僕のワンダフル・ジャーニー』のイベントが1日、都内にて行われ、お笑いコンビ・アンジャッシュの児嶋一哉と渡部建が、それぞれの愛犬ととも登壇。家族の一員となっている愛犬とのエピソードを明かした。

 何度も生まれ変わる犬のベイリーと運命の再会を果たした飼い主イーサンが紡ぐ物語が大きな感動を呼んだ『僕のワンダフル・ライフ』の待望の続編。

 愛犬たちをつれて登場した渡部と児嶋。犬の着ぐるみ姿で現れた児嶋は、MCから「アンジャッシュの渡部さんとネネちゃん、そして、お2人の愛犬の、児嶋さんとマロンちゃんです!」と紹介され「逆になっちゃってるよ」と突っ込みつつ「本作のワンバサダーとして、犬になりきるために着てきました」とやる気満々。ところが渡部から「ネネちゃん連れて犬の着ぐるみってややこしいから! ワンバサダーはこの子たち(ネネとマロン)で、今日は付き添いなんだから」と勘違いを指摘され、会場の笑いをさそった。

板野友美が横浜で野菜作り!? ショートフィルムで「サムシング・ニュー体験した」

2019.07.31 Vol.Web Original



 板野友美が出演するショートフィルム『乗り遅れた旅人』全3話と本編、およびメイキング映像が本日より配信開始となった。

 本作は、国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)」を運営するショートショート実行委員会と横浜市が製作したショートフィルム。「SDGs未来都市・横浜」の魅力を発信するショートフィルムプロジェクトとして製作された。客船に乗り遅れた外国人観光客を、横浜に暮らす少女が周囲の人の力を借りながら助け、その過程で地域課題を解決していく物語。

賞金200万円!「新宿」をテーマにした短編アニメ作品を大募集

2019.07.31 Vol.Web Original



 東宝とALPHABOATが手掛ける、新たなクリエイターを発掘するオーディション・プロジェクト『GEMSTONE』第4弾として「新宿アニメクリエイターオーディション」が行われる。作品のテーマは「新宿」。そこに生きる人や訪れる人、建物やカルチャーなど、さまざまな表情、さまざまな魅力を持つ街「新宿」をテーマとした、5分間のアニメーション作品を募集する。

 賞金総額は200万円。大賞受賞者には賞金にくわえ、東宝のプロデューサーと共に新たな企画開発を作り上げる機会を提供。また受賞作品は、新宿マルイ3館でのサイネージなど、さまざまな場所での作品掲出を予定。

 応募開始は8月21日。締め切りは10月31日23時59分。募集要項・応募規約の詳細については GEMSTONE 公式ホームページを確認のこと。

注目の“塩顔イケメン”宮沢氷魚がLGBTQ題材の映画で初主演「何もできない自分にむずむずしていた」

2019.07.30 Vol.Web Original

 放送中のテレビドラマ「偽装不倫」で人気急上昇中、“令和に注目したい塩顔イケメン”と話題の俳優・宮沢氷魚が、LGBTQを題材にした作品『his』で映画初主演に挑む。宮沢が演じるのは、周囲にゲイだと知られることを恐れて東京から田舎にやってきた主人公。宮沢が演じる主人公の恋人役を若手演技派俳優の藤原季節、監督を『愛がなんだ』の大ヒットが記憶に新しい今泉力哉が務める。

 高校時代に出会い、愛し合いながらも突然の別れを迎えた2人の青年が13年後に再会。親権獲得や周りの人々への理解を求めて奮闘する姿を描く。

新宿駅東口エリアとルミネエストが「おっさんずラブ」に包まれる!

2019.07.28 Vol.web original

 ルミネエスト新宿では、この夏の超注目作『劇場版おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜』(8月23日公開)とのコラボレーションキャンペーンを7月30日よりスタート。

『僕のワンダフル・ジャーニー』試写会に15組30名 

2019.07.26 Vol.720

 もしも、かつて愛した犬や猫たちが、自分にもう一度会うために、生まれ変わってきてくれたなら…。何度も生まれ変わる犬のベイリーと、運命の再会を果たした飼い主イーサンが紡ぐ極上のラブストーリーが大きな感動を呼び、日本でもスマッシュヒットを飛ばした『僕のワンダフル・ライフ』から2年。その待望の続編が公開!

 前作では、50年で3回も生まれ変わり、最愛の飼い主イーサンとの再会を果たした犬のベイリー。今では、イーサンと彼の妻ハンナ、孫娘のCJと幸せに暮らしていたが…。

 9月13日(金)より全国公開。

<試写会の応募について>
【日時】8月27日(火)18時30分〜
【会場】よみうりホール(有楽町)
【応募の〆切】2019年8月12日(月)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3727

TAKAHIROが水責めに!? 主演作『3人の信長』予告編公開&主題歌発表

2019.07.26 Vol.Web Original

 今秋に公開される注目映画『3人の信長』の予告編と主題歌情報が26日、解禁された。同作は「我こそが信長」と主張する3人の信長と、主を討たれ復讐心に燃える元今川軍の侍たちとの攻防を描いた時代劇エンターテインメント。

 主人公の信長・甲を演じるのは、初の長編単独主演映画『僕に、会いたかった』に続いて主演を務めるTAKAHIRO。初の時代劇映画主演にして、ちょんまげ姿を披露するTAKAHIROが演じる信長・甲は、3人のなかで最も“頭がキレるかぶき者”!
“噂通りの貫禄”がある信長・乙を演じのるはNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の傑山役で、まさに貫禄ある肉体を披露し話題となった、市原隼人。そして“噂通りのうつけ者だが、まったく読めない”信長・丙役は、映画、ドラマ、舞台と多岐にわたり独特の存在感を発揮する岡田義徳が演じる。

Copyrighted Image