SearchSearch

EXILE AKIRA「磐田、最高です!」五郎丸氏と組んで地元磐田で音楽フェス LDH所属の10グループ出演「僕なりの恩返し」

2025.11.11 Vol.Web Original

 EXILE AKIRAと五郎丸歩がプロデュースした音楽フェス「Iwata Seaside DREAM FES 2025」が11月8・9日の2日間、静岡県磐田市の浜松シーサイドゴルフクラブで開催された。2日目はあいにくの天候にも関わらず2日間で1万1千人超が参加、ハッピーなフェスティバルを笑顔で共有した。フェスには、AKIRAもメンバーであるEXILE THE SECOND(THE SECOND)を筆頭にLDH JAPANに所属する10グループが出演、それぞれの個性を生かしたパフォーマンスとステージで来場者を喜ばせた。また、小学生と中学生を対象にしたダンスコンテスト「Iwata DREAM Challenge」も並行して行われ、優勝した2チームもステージでパフォーマンス、さらに出演したアーティストたちと一緒に夢の力を感じさせるライブを届けた。

 両日とTHE SECONDがヘッドライナーを務めた。

 最終日は、野外音楽フェス日和だった前日とは打って変わって、朝から雨が降ったり止んだりといったあいにくの天候。THE SECONDが登場した際には雨がパラついたが、アッパーな楽曲「YEAH!! YEAH!! YEAH!!」でライブをスタート。EXILE SHOKICHIが「磐田のみなさん、準備はいいですか?」と呼びかけると、観客エリアの一番奥までオーディエンスがジャンプを始めた。

 エネルギッシュな楽曲を連発。長い手足を自在に操って踊り歌うメンバーはもちろん大人も子どもも落ちてくる雨の粒が蒸発してしまうのではないかといった盛り上がり。野外会場にも関わらず体感温度は上昇した。EXILE NESMITHの「皆さん暑いですよね?」という言葉の通り、レインコートの下に忍ばせた防寒具を脱いでも問題はなさそうだった。

 ライブも後半戦に差し掛かると、この日、クリエイティブユニットのPKCZで会場をヒートアップさせたMAKIDAIと白濱亜嵐がステージに合流すると、EXILEの代表曲「Choo Choo TRAIN」。白濱を先頭に1列になって全身で円を描いていくロールダンスでオーディエンスは大盛り上がり。さらに、若手グループのTHE JET BOY BANGERZも加わって、ステージをフル活用して熱いパフォーマンスを繰り広げた。

 その後も、EXILE TRIBEのアンセムのひとつ「24WORLD」などをTHE JET BOY BANGERZと2組で魅せ聴かせ、ラストは出演したメンバー全員でクロージング。絶対にがっかりさせないと優しく歌う「RAY」で体を揺らしながら、磐田市の新たな一歩に想いを重ねた。

もうすぐ35歳の本郷奏多「どんな35歳にしたい? そういうのがなくなってくるのが35歳(笑)」

2025.11.11 Vol.Web Original

 俳優の本郷奏多が11月10日、品川インターシティで開催されたアウトドアシアター「品川国際映画祭」(11月10~15日)のオープニングイベントに出席した。

 世界各国から厳選されたショートフィルムを中心に全36作品を上映するアウトドアシネマイベント。温かいフードやアルコールなどを楽しみながら気軽に映画を楽しめる。

 イベントでは映画祭やショートフィルムなどについてトークも行ったが、時おり冷たい風が吹き込んでテーブルの上には色づいた葉っぱが飛んできたり。そのせいか、トークはポンポンとテンポよく進んで、内容は本郷が「一番使う駅」だという品川駅の周辺でしていることや、毎年家に飾るというクリスマスツリーの形まで発展。察しがいい本郷が、司会者がトークを引き延ばしていることに気づいたことで、報道陣にもトークを見守るギャラリーにも温かい笑い声が広がった。

井桁弘恵、クリスマスプランを明かす「楽屋でケーキとチキンで、プチパーティー」

2025.11.11 Vol.Web Original

 俳優の井桁弘恵が11月10日、品川インターシティで開催されたアウトドアシアター「品川国際映画祭」(11月10~15日)のオープニングイベントに出席した。

 毎年出席している恒例のイベント。「毎年参加させていただいている中で、やっぱこれがないと冬が始まんないって改めて感じる」といい、この日は「品川の夜に溶け込めるような」シックながらも華やかなブラックのドレスで登場すると、俳優の本郷奏多とともにカチンコを打って会場一体のイルミネーションを点灯し、映画祭の開幕を伝えた。

 イルミネーションは映画祭期間中はもちろん今年のホリデーシーズンを彩る。

本郷奏多と井桁弘恵が品川国際映画祭をイルミ点灯で開幕宣言「ふらっと、ラフに来て!」

2025.11.10 Vol.Web Original

 俳優の本郷奏多が11月10日、品川インターシティで開催されたアウトドアシアター「品川国際映画祭」(11月10~15日)のオープニングイベントに出席した。本映画祭のおなじみの顔でもある、俳優の井桁弘恵も出席し、ともにカチンコで会場一帯のイルミネーションを点灯して、映画祭の開幕を宣言した。

 毎年参加している井桁は「この時期が来ると、もうすぐ冬だなって。毎年の風物詩のようなイベントになっています。景色も変わらず……本当に帰ってきた感じ」と笑顔。

 初参加の本郷は「ビシッと品川国際映画祭にふさわしい」装いで登場。イベントについて感想聞かれると、「品川という都会のど真ん中にキラキラ素敵な空間があって、おいしいご飯を楽しみながら映画も楽しめるって、すごく素敵なイベントだと思います」と、冷たい風に吹かれながらオーニングイベントを見守っているギャラリーに微笑んだ。

DOBERMAN INFINITYの林和希、最新ソロアルバムのリード曲「you」のMVを公開! 全収録曲の配信もスタート

2025.11.10 Vol.Web Original

 ヒップホップグループ、DOBERMAN INFINITYの林和希の最新ソロアルバム『to』(12月24日リリース)の全収録曲の配信がスタート、リード曲「you」のミュージックビデオも公開された。

「you」のミュージックビデオは、失うことでしか知れなかった愛の深さと、忘れたくても残ってしまう温もりといった普遍的なテーマを音楽と寄り添いながら表現したもの。切なくも美しい楽曲の世界観とマッチした胸打つ作品に仕上がっている。

吉永小百合、映画館で「発券の仕方が分からなくてオロオロ」

2025.11.10 Vol.web original

 

 公開中の映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』の大ヒット舞台挨拶が10日、都内にて行われ、俳優の吉永小百合、佐藤浩市と阪本順治監督が登壇。自身も映画館で鑑賞したという吉永が「もう1回行きたい」と目を輝かせた。

 1975年、エベレストの女性世界初登頂をはじめ数々の偉業を成し遂げた登山家・田部井淳子の実話をもとに描く感動作。

 本作の大ヒットと反響の声を喜んだ一同。主演の吉永は、先日の東北での地震を案じつつ「1日1日祈るような気持ちでおります」と公開後のさらなる広がりに期待。

「実は2回目が一番面白い」と冗談交じりに作品をアピールしてきた阪本監督。その発言について聞かれると「今は猛省しております。本当は3回目です」と笑いを誘い、すでに映画館で鑑賞したと明かした吉永も「もう1回はどこかの劇場にそっと見に行きます(笑)」。

 そんな吉永は「私もムビチケというものを持って映画館に来たんですけど、どうやって発券していいか分からなくて、オロオロしてしまって。係員の方に伺ったんです。前回も今回もいつまでも分からなくて」と明かし、人によっては戸惑ってしまう発券方法の改善に期待を寄せつつ、映画館での鑑賞を呼びかけた。

 この日は、秋の褒章で紫綬褒章を受章した阪本を吉永と佐藤がお祝い。阪本作品には今回が11本目の出演となる盟友・佐藤は「初めて会ったときはまさか勲章をもらえる監督になるとは思いませんでしたよ」と言いつつ監督と固く握手。吉永も「ばんざーいという気持ち」と祝福しつつ「うちのワインセラーから…これは良いんじゃないかなというものを。1996年のシャトー・マルゴーというものを持ってまいりました」と貴重なワインをプレゼント。阪本監督も「人生で忘れられないような舞台挨拶になりました」と感激していた。

キンプリ髙橋海人、芳根京子と再会し「もう一人のオレ」と呼びかけるも「もう違う」

2025.11.10 Vol.web original

 

 映画『君の顔では泣けない』(11月14日公開)のイベントが10日、都内にて行われ、俳優の芳根京子と髙橋海人(King & Prince)が登壇。難役への共闘を振り返った。

 君嶋彼方による同名小説を映画化。“15年も入れ替わったまま”の男女の物語。

 この日は、映画に登場する喫茶店の風景を背にトーク。スタッフから劇中同様、コーラとコーヒーがテーブルに置かれると2人とも「この感じいい~!」と笑顔。

 2人での取材参加に、芳根が「私、髙橋くんが(取材で一緒に)いる日、すごく安心なんですよ。2人だと少し力を抜いていけるというか」と言うと髙橋は「自分がそういうバイブスが出すぎているんでしょうね、のんびりというか(笑)」と苦笑しつつ「僕のほうこそ、芳根ちゃんがいるとすごく元気になるし。“明日、芳根ちゃんデーだ!”って前の日ワクワクします」と言い、芳根も「やったー! 遊園地みたいな存在(笑)」。

 15年間入れ替わったままという難役にともに挑み、互いにしか分からない感覚を共有したという2人。

 撮影後にその感覚はどうなったかを聞かれると芳根が、別作品の撮影時に偶然、髙橋と会ったと明かし「別の作品ですごく戦っているときだったみたいで“あ、もう一人のオレ!”って。なので“もう違うよ”と(笑)」と言うと、髙橋も「そんなこと言わないでください(笑)。遠くから笑い声が聞こえて、絶対、芳根ちゃんだって分かって。すがる思いで(笑)」と苦笑しながら振り返った。

 芳根が「インタビューで“誰と入れ替わりたいですか”という質問されることがあるんですが、これからは“入れ替わりたくないです”って言っちゃうかも」と言うと髙橋も「入れ替わるって簡単じゃないですよ、と(笑)。でもインタビュアーさんとの関係が悪くなるのはイヤだから…」と笑いを誘いつつ「自分のこういう要素を奪われたくないなって思うことがあるってすごく素敵なこと。それこそが自分なのかなと思います」と語っていた。

EXILEの小林直己が大阪・松原市で行われたラジオの公開収録にゲスト出演。月末の大阪でのライブの「セットリストを全部言っちゃおうかな(笑)」

2025.11.10 Vol.Web Original

 EXILE/三代目J SOUL BROTHERSの小林直己が11月8日、大阪・松原市で行われた「まつばらマルシェ2025」の会場でTOKYO FMのラジオ番組「JAPAN MOVE UP」の公開収録にスペシャルゲストとして登場した。

 まつばらマルシェは松原中央公園で開催される南大阪最大級の地産地消フェアで、この日の収録には松原市の澤井宏文市長もゲストとして出演した。

 小林は160を超えるブースがあると聞き、まつばらマルシェに興味津々。プライベートでも足を運んだという「大阪・関西万博」の思い出を語った。

 またEXILEは11月29、30の2日間、京セラドーム大阪で「EXILE LIVE TOUR 2025 “THE REASON”」を開催するのだが「今、セットリストを全部言っちゃおうかなっていうくらい早く観てほしくて(笑)。皆さんがEXILEのライブで聴きたい曲は絶対やります。皆さんの“聴きたい”を叶えられるようなツアーになっていると思います」とライブをPRした。

 同番組は毎週土曜21時30分から放送中で、小林の出演回は11月15日に放送される。

二宮和也のビジュアルが「韓国の交差点にドン!と」『8番出口』国内外で“異変級”大ヒット

2025.11.09 Vol.web original

 

 映画『8番出口』の大ヒット舞台挨拶が9日、都内にて行われ、俳優の二宮和也、河内大和と川村元気監督が登壇。興行収入50億円超えの大ヒットを一同が驚きつつ喜んだ。

 2023年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATE氏がたった1人で制作し、累計販売本数190万本超の世界的大ヒットを記録した同名ゲームの実写映画。

 8月29日に公開され、11月8日までの72日間で興行収入50.7億円を突破する“異変”級の大ヒット。主演の二宮も予想外だったと言い「面白い作品ができたとは思っていましたが、こういう数字は意識していなかった」と驚きをあらわに。

“おじさん”と呼ばれる原作ゲームのキャラとそっくりだと話題の河内は、本作の大ヒットを受けて「売れてきた」と言い、二宮から「『8番出口』の人って言われること多くなりましたよね」と言われると「僕は『8番出口』の象徴ですからね(笑)」。

 海外でも大きな盛り上がりを見せている本作。中でも盛り上がっているという韓国での舞台挨拶に登壇した河内は、キャラの設定を貫いて「ひと言もしゃべらなかった」と明かしつつ「大都会の交差点に二宮さんのデカいポスターがドンと出ていたり、映画館にもどデカいバナーが出ていたり。無茶苦茶、盛り上がってました」と韓国での人気を報告。

 川村監督も「リメイクのオファーも10以上来ています」と明かし、二宮も「“おじさん”は世界各国のおじさんが? それともどの国でも河内さんが出てくるとか」と大盛り上がり。

 この日は、役衣装で登壇した二宮と河内が“すれ違いのループ”シーンを再現。実際の撮影では、二宮と最初にすれ違った後、河内がセットの裏側を自転車を使って大急ぎで回り込み、1カットでループを撮影したという裏話が明かされ、観客も驚いていた。

ラッパー晋平太さんが死去、Xで親族が公表 数々のMCバトルで王座、日本語ラップ普及に貢献

2025.11.09 Vol.Web Original

 ラッパーの晋平太さんが死去していたことが分かった。42歳。11月8日、公式Xで親族が公表した。

「ゴジュウジャー」今森茉耶が未成年飲酒で降板、契約解除 9月に “戦隊内不倫” 報道

2025.11.08 Vol.Web Original

 テレビ朝日のスーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」は11月8日、公式サイトを更新。20歳未満での飲酒行為があったことを受け、史上初の “女性ブラック戦士” でゴジュウユニコーン/一河角乃(いちかわ・すみの)を演じたグラビアアイドルの今森茉耶(19)の降板を発表した。

Copyrighted Image