SearchSearch

白濱亜嵐、ソロ名義で12カ月連続で楽曲リリース 第1弾はBASS HOUSEベースの「HUMANITY FIGHT」

2024.01.10 Vol.Web Original

 

 白濱亜嵐(EXILE / GENERATIONS / PKCZ)が、ソロ名義のALAN SHIRAHAMAで12カ月連続で楽曲をリリースする。第1弾は「HUMANITY FIGHT」で、12日に配信リリースされる。

「HUMANITY FIGHT」は、白濱が得意とするジャンル、BASS HOUSEを基調に制作された楽曲。跳ねるような音の粒が存分に詰め込まれ、歯切れの良いドロップ、重たいキックなど、大音量で聴くと胸にくるようなサウンド。かなり重い重低音に反して、上モノが明るく可愛らしさも感じられる一曲となっているという。

平野紫耀は「世界に羽ばたくアイコニックスターになる」イヴ・サンローラン事業部長が太鼓判

2024.01.10 Vol.web original

 

 平野紫耀(Number_i)が9日、都内にて行われたイヴ・サンローラン・ボーテ アジア アンバサダー 就任会見に登壇。同事業部長のジャロン・チャン氏が平野を絶賛しながら起用理由を語った。

 同アンバサダー就任に、平野は「子どものころからあこがれているブランドでしたので、その世界観に入れるのは光栄」と喜びを語った平野。

 今年元旦に神宮寺勇太、岸優太とともに結成したNumber_iで1stシングル「GOAT」をリリース。

「今年は、いい意味で“裏切り”をしたいなと思っていて。1月1日にNumber_iとしてデビューさせていただいたというのもあるんですけど、僕自身26歳になり、子供のころに思っていた大人としての姿になれているのか不安もあるんですけど(笑)。30代に向かって魅力的な男性になっていければ。今年は、自分も見たことのないメイクにも挑戦していきたい」と抱負を語った。

 そんな平野はフレグランス好きと言い「どんなときに楽しんでいるかと言われると…ずっと楽しんでいます。匂いフェチなので、身の回りに常に香りがあると安心するんです」と笑いをさそいつつ「このような緊張感のある場でも好きな香りがすると自分のペースに持っていける気がするので。僕はフレグランスを手の甲につけてるんです。オーバーアクション気味なので、こうして手振り身振りするときにも香る(笑)。あとは足首につけたりもします」とこだわりも明かした。

 この日は、平野が出演するYSLアイコンリップ「ルージュ ピュールクチュール」の新WEB CMも発表。完成したCMに平野は「自分なのかなって思うくらいクールな仕上がり」と言い、初めてだったというビューティー系のコマーシャルに「どうなるのかなと思っていたんですけど、いざ出来上がってみると本当にかっこよくて新鮮でした」と大満足。

 さらに平野は「撮影に向かう前にメイクをして最後にリップを塗ったんですけど、その瞬間に自分自身の気持ちが高まってくるのを感じました」と撮影を振り返り「トイレでメイク直しをする人が多いと思うんですが、これは皆がいる前で“どうぞ、ご覧ください”と流し目で塗っているところを見せたいですね」と、すっかりお気に入りのアイテムとなった様子。

 同事業部長のジャロン・チャン氏も「彼と初めて会った後、私はチームに“彼は世界に羽ばたくアイコニックスターになる”と言いました。彼は大胆で力強い存在感を持った生まれつきのスター。ただそれだけではなく謙虚で、引力のように人を引き付ける」と語り「平野さんの妥協を一切許さない新たな一歩は、彼が世界への階段を歩み始めた証拠。YSLビューティのコンセプトを体現できる唯一無二のアンバサダー」と平野のアンバサダー就任に太鼓判を押していた。

サンシャイン池崎、増え続ける「タンクトップ芸人」に危機感?「ベストタックトップニスト目指す」

2024.01.09 Vol.web original

 

 映画『アクアマン/失われた王国』(1月12日公開)のイベントが9日、都内にて行われ、ゲストとしてサンシャイン池崎、ぺこぱ(シュウペイ・松陰寺太勇)、村重杏奈が登壇。イベントで挑んだ大喜利のウケが悪く、池崎が「トラウマになった」と肩を落とした。

 ジェイソン・モモアが“海底アトランティス”の王を演じる大ヒットアクション・エンターテインメント第2弾。

 冒頭、おなじみの絶叫芸で会場を盛り上げた池崎。本作にも「海だけじゃなくて陸も空もって、全部行くんかい!と。本当に空前絶後だなと。忙しかったですね、陸だ、海だ、空だ、え~!って」と大興奮。

 この日は、そんな本作の場面写真を使って4人が大喜利に挑戦。池崎に出されたのは、主人公アクアマンが巨大なタツノオトシゴのようなシードラゴンに乗っている場面。池崎は「くうちゅう(空中)タコかいなー!」と回答したが、観客の拍手はまばら。

 池崎は「ちゅうちゅうタコかいな、をもじりました…。伝わってるかなと不安になっちゃって」と解説しつつ、ウケの悪さにガックリ。

 結局、池崎は3組のなかで一番拍手をもらえず最下位という結果に。

 続いて、全世界初登場ナンバー1を記録した本作にちなみ「今年No1になりたいものは」という質問にフリップで回答することになったが、池崎は「これは大喜利じゃないですよね? ウケるとかじゃないですよね」と確認し、松陰寺も「お笑いイップスなのかなって思われちゃうから。大丈夫ですから」と苦笑。

 池崎は「タンクトップナンバー1。世の中、タンクトップ芸人が増えてきて。池崎がタンクトップ芸人ナンバー1だと。だから今年はベストタックトップニストを目指します!」と宣言。松陰寺から「フリップめくるとき元気なかったですね」とツッコまれると「大喜利がトラウマに…。何かが失われた」と作品タイトルにかけて笑いをさそっていた。

WEST.中間淳太との「手つなぎ写真」SNSにアップされ感激のぺこぱシュウペイ、中間ファンは「ライバル」

2024.01.09 Vol.web original

 

 映画『アクアマン/失われた王国』(1月12日公開)のイベントが9日、都内にて行われ、ゲストとしてサンシャイン池崎、ぺこぱ(シュウペイ・松陰寺太勇)、村重杏奈が登壇。シュウペイが芸能界での親友というWEST.(旧ジャニーズWEST)の中間淳太との仲の良さを自慢した。

 ジェイソン・モモアが“海底アトランティス”の王を演じる大ヒットアクション・エンターテインメント第2弾。

 アトラクションさながらの4DX体験に大興奮の4人。ところが松陰寺は「すごく楽しかったんですけど、両サイドが池崎さんとシュウペイだったので…うるさい」と叫び芸の2人に苦言。

 この日は、全世界初登場ナンバー1を記録した本作にちなみ「今年No1になりたいものは」という質問。

 松陰寺は「今年は、家庭内ナンバー1。妻、娘、犬がいるんですけど、僕いま最下位なので。1位妻、2位が娘、3位が犬で4位が僕」と訴え「犬が僕がご飯を食べているとずっと吠えてるんです。ズボンのすそをつかんで引っ張りまわすし。嫁にも“あんた、舐められ過ぎじゃない?”って言われて。まずは3位を目指したい。犬よりは上に行きたいなと」と抱負を明かした。

 一方、シュウペイは「WEST.の中間淳太くん大好き芸人ナンバー1。僕、芸能界で大の親友なんですよ。去年のクリスマスも一緒に過ごしたし、今年の正月も一緒に旅行行ってるし、今日も連絡とってるし、淳太くんはオレのことSNSに載せるし。しかもその写真が、去年の8月に何人かで遊びに行ったときに手をつないだ写真を載せてくれたんです」と自慢し「今年はファンを寄せないくらい、オレがナンバー1になってやろうかな、と」と意気込み。

 そんなシュウペイに松陰寺や池崎も「ライバルは他の芸能人じゃなくてファンなの?」と困惑。それでもシュウペイは「淳太くんのファンから“シュウペイうらやましい!”って言われてるんですけど、そんなの関係ない。とことんいくぞ、と」と鼻息荒く、さすがの松陰寺も「イバラの道になるよ」とあきれ気味。

 池崎は「タンクトップナンバー1。ベストタックトップニストを目指します」と宣言し、村重は「品の良さナンバー1。去年はたくさんバラエティーに出たんですけど、村重はウソがつけないので本当のことばかり言って品が無くなってしまった」と反省し笑いをさそっていた。

ダウンタウンの松本人志が当面の活動休止を発表  

2024.01.08 Vol.Web Original

 お笑い芸人の松本人志が当面の間、芸能活動を休止する。1月8日、所属する吉本興業が発表した。 

 同社は「松本人志の今後の活動に関するお知らせ」と題した書面を配布、「当社所属タレント 松本人志(以下、松本)につきまして、以下の通り、ご報告いたします。 」で始まった文書では、「このたび、松本から、まずは様々な記事と対峙して、裁判に注力したい旨の申入れがございました。そして、このまま芸能活動を継続すれば、 さらに多くの関係者や共演者の皆様に多大なご迷惑とご負担をお掛けすることになる一方で、裁判との同時並行ではこれまでのようにお笑いに全力を傾けることができなくなってしまうため、当面の間活動を休止したい旨の強い意志が示されたことから、 当社としましても、様々な事情を考慮し、本人の意志を尊重することといたしました。 」と報告した。

『週刊文春』(12月27日発売)は、2015年の松本による女性との性的行為に関する記事を掲載。その後、関連するとされる多くの記事が公開されている。

 吉本興業は、「週刊誌に掲載された記事に対する当社の認識は、既にコメントを出しているとおり」と改めて強調している。 

 

以下、発表された文書の全文。

 

松本人志の今後の活動に関するお知らせ 

当社所属タレント 松本人志(以下、松本)につきまして、以下の通り、ご報告いたします。 

はじめに、昨年12月27日以降の様々な報道により、関係者の皆様に多大なご迷惑をお掛けし、また、いつも応援してくださっている皆様に対し、大変なご心配をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。 

同日発売の週刊誌に掲載された記事に対する当社の認識は、既にコメントを出しているとおりでございます。 

しかしながら、その後、当社及び松本だけでなく、お取引先を含めた関係者の皆様に対しても問い合わせ等が相次ぎ、松本のテレビ出演を巡る記事が度々掲載されるなどしておりますところ、このたび、松本から、まずは様々な記事と対峙して、裁判に注力したい旨の申入れがございました。そして、このまま芸能活動を継続すれば、さらに多くの関係者や共演者の皆様に多大なご迷惑とご負担をお掛けすることになる一方で、裁判との同時並行ではこれまでのようにお笑いに全力を傾けることができなくなってしまうため、当面の間活動を休止したい旨の強い意志が示されたことから、 当社としましても、様々な事情を考慮し、本人の意志を尊重することといたしました。 

突然の活動休止となり、放送局をはじめ関係者の皆様には大変なご迷惑をお掛けすることとなり誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上 げます。 

そして、松本の出演等を楽しみにしてくださっているファンの皆様には更なるご心配をおかけすることとなり誠に申し訳ございませんが、再びダウンタウン松本人志として活動する日をお待ち下さいますようお願い申し上げます。 

寺山修司の言葉の群れが飛び交う『三上博史 歌劇』が1月9日開幕。「そのワンワードでも、ワンセンテンスでも持ち帰ってもらえれば」

2024.01.08 Vol.Web Original

寺山修司没後40年記念公演を紀伊國屋ホールで上演

 三上博史が約8年ぶりに舞台に立つ「寺山修司没後40年記念公演/紀伊國屋ホール開場60周年記念公演『三上博史 歌劇 ―私さえも、私自身がつくり出した一片の物語の主人公にすぎない―』」の公開ゲネプロが1月8日、東京・新宿の紀伊國屋ホールで開催された。同作は9日から14日まで同所で上演される。

 三上は高校1年生の時に寺山が監督を務めたフランス映画『草迷宮』のオーディションに合格し俳優デビュー。寺山との運命の出会いから数年後、紀伊國屋ホールで上演された天井桟敷の最終公演『レミング-壁抜け男』を会場でリアルタイムで観劇。寺山との出会いが俳優として生きる道を決定づけ、以来、本人が時に“呪縛”とさえ表現するほどの絶大な影響を受けてきた。

 寺山によって“俳優”であり“表現者”という命を吹き込まれた三上は、そんな特別な存在である寺山の作品を自らの声と肉体を通して後世にまで語り継いでゆくことを使命とし、2008年から現在に至るまで毎年欠かさず5月4日の命日に、寺山の出身地である青森県三沢市の寺山修司記念館において追悼ライブを行っている。

プロレスデビューのTHE RAMPAGE 武知海青「いつかベルトをかけた戦いを」拳を上げる必殺技も考え中

2024.01.08 Vol.Web Original

 プロレスデビューする16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGEのパフォーマー、武知海青が1月8日、都内で記者会見した。デビュー戦は、プロレス団体「DDT」の「Into The Fight 2024」(後楽園ホール、2024年2月25日)。

 武知は、DDTが全面協力したドラマ『覆面D』(2022年、ABEMA)にプロレスラーのハオウ役で出演。同年ABEMAで配信された特番『GENERATIONS 24時間テレビ 24時間いろんなライブできるかなぁ?』の中で、同ドラマに主演した関口メンディーとタッグを組んで、DDTに所属する遠藤哲哉&大石真翔と試合を行った。その縁がプロレスデビューにつながっている。

 ブラックのスーツで登場した武知は、「自分が表現者として、プロレスラー役として立たせていただいて、なんて美しいスポーツなんだと感動しました。対戦相手がいないと成り立たないという部分で、相手へのリスペクトであったりとか、思いやる気持ちを持ちながら、最大限に自分を生かし相手も生かして見せるというのが響いたといいますか、自分もこんなスポーツを真剣にやってみたい、そういった表現をしたいという思いました」と、プロレスデビューを決めた経緯を改めて説明した。

 

THE RAMPAGE 吉野北人「最高のハッピーを届けていきたい」EXILE B HAPPYでリリイベ ! 浦川翔平のバク宙もさく裂

2024.01.07 Vol.Web Original


 THE RAMPAGEの吉野北人と浦川翔平が1月6日、江東区のアーバンドックららぽーと豊洲で行われた新しいユニット「EXILE B HAPPY 」でリリースイベント「EXILE B HAPPY ショー~2024年 1st Stage ~」を開催、子どもたちを含む招待された約300人とメンバーの2024年の最初のステージを見守ろうと駆けつけたファンらと一緒にハッピーで笑顔であふれるライブを作り上げた。

 EXILE B HAPPYは、子どもたちをもっと笑顔にしたいという思いのもとでスタートした、EXILE TRIBEの人気グループのメンバーが集結したユニット。EXILE TETSUYAをリーダーに、吉野北人(THE RAMPAGE)と中島颯太が(FANTASTICS)ボーカルを担当し、関口メンディー(EXILE / GENERATIONS) と小森隼(GENERATIONS)、浦川翔平(THE RAMPAGE)、そして木村慧人(FANTASTICS)の4人のパフォーマーで構成される7人組だ。

EXILE TETSUYA「EXILE B HAPPY はもっといける」新ユニットで新しい自分も発見?

2024.01.06 Vol.Web Original


 EXILE TETSUYAが1月6日、江東区のアーバンドックららぽーと豊洲で行われた、自身が率いる新しいユニットのリリースイベント「EXILE B HAPPY ショー~2024年 1st Stage ~」でライブパフォーマンスを披露、「もっと行ける。さらに高みを目指して盛り上げていきたい」と意気込みを語った。

 TETSUYAは昨年、EXILE TRBIEのグループを横断してメンバーを集めた7人組ユニット、EXILE B HAPPYを誕生させた。子どもたちをもっと笑顔にしたいという思いのもとで生まれたグループで、LDH JAPANやEXILEが当初から掲げている「子どもたちに夢を」や「夢」をテーマにしたたくさんの活動を、よりストレートに広げていきたいと思ったことがきっかけだという。

「子どもたちへの必殺技を持っているメンバーが集まって、すごくいいグループを作れた」としたうえで、この日「メンディーマンはもっと行けた」と反省していたメンバーの関口メンディー(EXILE / GENERATIONS)を引き合いに出し、「まだスタート。メンディーが反省しているんで、次は多分もっと行けると思います。さらに高みを目指して(ユニットを)盛り上げていきたい」と語った。

 ユニットは、TETSUYA本人、関口のほか、ボーカルに吉野北人(THE RAMPAGE)と中島颯太(FANTASTICS)。パフォーマーは小森隼(GENERATIONS)、浦川翔平(THE RAMPAGE)、木村慧人(FANTASTICS)で構成されている。

FANTASTICS 中島颯太「24に気持ち乗せる」木村慧人は「1年駆け巡る」新ユニットのリリイベで2024年の抱負

2024.01.06 Vol.Web Original

 EXILE TRIBEのメンバーによる新ユニット「EXLE B HAPPY」のリリースイベントが1月6日、都内で行われ、ボーカルを務める中島颯太とパフォーマーの木村慧人(ともにFANTASTICS)が他メンバーとハッピーで笑顔あふれるライブを届けた。

 EXILE B HAPPYは、EXILE TRIBEの人気グループのメンバーが集結した7人組で、EXILE TETSUYAをリーダーに、ボーカルを吉野北人(THE RAMPAGE)と中島が担当。関口メンディー(EXILE / GENERATIONS) と小森隼(GENERATIONS)、浦川翔平(THE RAMPAGE)、そして木村慧人(FANTASTICS)がパフォーマーとして所属する。

関口メンディーが新年の抱負「メンディーマンをスターに」新年の山ごもりも明かす

2024.01.06 Vol.Web Original

 関口メンディー(EXILE / GENERATIONS)が1月6日、都内で行われた、自身が所属する音楽ユニット「EXILE B HAPPY」のリリースイベントに出席、新年の抱負として「メンディーマンをスターにすること」と掲げた。

「EXILE B HAPPY」は、EXILE TRIBEの人気グループのメンバーが集結した7人組。EXILE TETSUYAをリーダーに、ボーカルを吉野北人(THE RAMPAGE)と中島颯太(FANTASTICS)が担当し、パフォーマーとして関口と小森隼(GENERATIONS)、浦川翔平(THE RAMPAGE)、そして木村慧人(FANTASTICS)が所属する。子どもたちをもっと笑顔にしたいという思いのもとで誕生した。TETSUYAは「いろいろな必殺技を持ったメンバーが集まった」と笑顔。2023年8月に初めてパフォーマンスした際には「子どもたちのヒーローになりたいと、全員をヒーローに例えながら集めてみた」(TETSUYA)と説明した。

 この日のイベントでは、冒頭からパフォーマーの浦川翔平のバク宙がさく裂するなど、“ヒーロー”たちがそれぞれの必殺技でキッズやオーディエンスのハートをガッチリつかんでいたが、会場が盛り上がりを見せる中で、ひとりしっくり来ていなかったメンバーがいたよう。

 イベント終了後の取材で、感想を聞かれた関口は「子どもたちを含めて来ていただいたみなさんとハッピーなスマイルあふれる空間を作れたなと思っているんですけど、個人的には……」と、モゴモゴ。

 関口はメンバーや子どもたちに「メンディーマン!」と呼びこまれて登場した。「メンディーマンがもうちょっと行けたんじゃないかなって。持っていき方をミスったかなって、もっとできたんじゃないかなって。すごく課題の残るスタートダッシュになりました」と告白。

 素直に反省するメンディーに浦川も「いいっすね、向上心」と、優しく声をかけた。

Copyrighted Image