SearchSearch

菅田将暉「感情移入しすぎて有村架純と付き合っていた過去が出来上がってる人もいる」

2021.03.10 Vol.Web original

 

 公開中の映画『花束みたいな恋をした』トークイベントが10日、都内にて行われ、主演の菅田将暉と、土井裕康監督が登壇。人気バンドAwesome City Clubも駆け付け生演奏で映画の大ヒットを祝った。

 菅田将暉、有村架純の共演によるラブストーリー。「東京ラブストーリー」など数々の名作恋愛ドラマで知られる脚本家・坂元裕二の書き下ろし作品。

 1月29日に公開されるや動員1位をキープし続け現在までの動員は200万人を突破、興行収入は27億円と驚異の大ヒットを続けている本作。

 冒頭、菅田は「自分の周辺の人もすごく熱く語ってくれる。OKAMOTO’Sのレイジくんから、ラストシーンで(菅田が演じた)麦くんと同じ量の涙が出たとラインをもらいました。あと既婚者のおじさんたちが結婚前に付き合っていた女性の話をしてくれます(笑)」と、幅広い世代から共感を得ている手ごたえを明かし、土井監督も「見た人の数だけ感想があって、それをSNSなどに書いてくれて、それがどんどん広がるという現象が起きている。そういう幅の広い映画になれて本当に幸せな映画だと思う」と笑顔。

“花恋”ファンの熱い反応に菅田は「あまりにも麦くんに感情移入しすぎて、いつのまにか有村架純と付き合っていた過去が出来上がっていて“オレ、(有村と)付き合っていたんだ”、と。という話を何回も聞きました」と明かし笑いをさそった。

 さらにこの日は劇中にも登場する人気バンドAwesome City Clubが映画のインスパイアソング『勿忘』を生演奏。自身もアーティスト活動をしている菅田は「久々にライブを見に行ったみたいで感動しました」と大いに感激していた。

 映画『花束みたいな恋をした』は公開中。

賀来賢人「これは非常に危ない傾向」松井愛莉、松島庄汰と 新CMで緊迫プレイ!

2021.03.10 Vol.Web Original

 

 賀来賢人、松井愛莉、松島庄汰が出演する、人気ゲーム『Apex Legends』の新テレビCMが10日公開された。

 CMは、Nintendo Switchに同ゲームが登場することに合わせたもので、「#みんなでプレイAPEX」をテーマに、3人1組でチャンピオンを目指すゲームを表現した内容。それぞれが自分の好きな場所とスタイルで緊迫したプレイを楽しんでいる。

 賀来が「エッジが効いたすごくかっこいいCMになったんじゃないかな」という本CM。オシャレな仕上がりに松島は「シンプルにあんなオシャレなガレージの上でゲームできる人になりたかった」と、ポロリ。

マヂカルラブリー「芸人たちの夢を背負ってここに立っている」

2021.03.10 Vol.Web Original

「オールナイトニッポン0」で木曜深夜を担当

 今年の10月で55年目を迎えるニッポン放送の看板番組「オールナイトニッポン」の深夜3時から放送の「オールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティー発表会見が3月10日、東京・有楽町のニッポン放送で行われた。

 今回の改編では昨年のM-1王者マヂカルラブリーが木曜日に初のパーソナリティーを務める。

 冒頭、野田クリスタルが「半年前くらいから、この枠は誰がやるんだという論争がネット上であった。鬼越トマホーク、ぺこぱ、ティモンディ、…みんな単発の番組がめっちゃ面白かったが、みんなをなぎ倒して、今日はみんなの屍の上に立っています。そんな芸人たちの夢を背負って、ここに立っていますので、その責任感を感じて、ちゃんとやろうと思っています」と話せば、村上も「社会貢献を目指します。悩んでいるティーンにアドバイスができるような。後は受験勉強をしている時に聞いてくれている受験生の皆さんに勉強のアドバイスをできるようなラジオにできたらと思っています」と真面目な挨拶。

『トップガン マーヴェリック』F-14がトランスフォーム! まさかのコラボ商品が発売決定

2021.03.10 Vol.web original

 2021年に公開を予定しているトム・クルーズ主演作『トップガン マーヴェリック』と、人気玩具「トランスフォーマー」が異色のコラボ。劇中に登場するF-14戦闘機がトランスフォーム(変形)する「トランスフォーマー『トップガン マーヴェリック』」が8月7日発売。本日より予約受付を開始する。

 同作は、アメリカ海軍パイロットのエリート養成学校、通称“トップガン”に所属するエースパイロット候補生たちの挫折と栄光の日々を描いた名作の続編となる最新作。前作に続き、トム・クルーズが伝説のパイロット、マーヴェリック役でカムバックする。

 F-14戦闘機は、劇中でトム・クルーズ演じる主人公マーヴェリックが搭乗したファンにはおなじみの機体。コラボアイテムでは、ウェザリング塗装で汚れなどの加工を施し、映画の世界観をリアルに表現。もちろんトランスフォームも可能。加えて、映画1作目の印象的なシーンに登場していたバレーボールやオートバイもアクセサリーパーツとして付属。オートバイと戦闘機は同じスケールのため一緒に飾って映画の世界を楽しむことができる他、トランスフォーマー時には、開いた手首のパーツを差し替えることで付属のバレーボールを乗せることができるなど、映画の名シーンをトランスフォーマーで再現できる。他にも、トランスフォーマー時にはマーヴェリックと同じデザインのヘルメットを被っているなど、ファンの心をくすぐるこだわりが随所に光る。

「トランスフォーマー『トップガン マーヴェリック』」は8月7日に発売。タカラトミーモールでの予約受付は本日3月10日から開始。

 映画『トップガン マーヴェリック』は2021年公開予定。

本郷奏多が新たなキーマン!『君と世界が終わる日に』シーズン2配信日決定

2021.03.10 Vol.web original

 放送中のドラマ『君と世界が終わる日に』のシーズン2が、シーズン1最終回(3月21日)放送直後よりHuluにて配信開始。新たなキーマン役として本郷奏多が出演する。

“ゴーレム”に占拠された死と隣り合わせの“終末世界”を舞台に、竹内涼真演じる主人公・響が、中条あやみ演じる恋人・来美と生きて再会を果たすため、極限のサバイバルに身を投じていく姿を描く。

 シーズン2では、新たなコミュニティとして栄えた文明を持つ“シェルター『希望の家』”が登場。さらには、人為的に付けられたと思われる“X印”の付いたゴーレムが出現。“終末世界”を生き延びる人々に、新たな脅威が訪れる。

 本郷が演じるのは、新たな物語を引っ張るキーパーソン・秋吉蓮(あきよし れん)。他、“希望の家”のリーダーであり、蓮の母・秋吉美沙子(あきよし みさこ)役に濱田マリ。美沙子の元秘書・辺見茂(へんみ しげる)役に木村了。他、『カメラを止めるな』の真魚、昨年俳優デビューを果たした三浦獠太ら。

『君と世界が終わる日に』シーズン1は日本テレビ系にて毎週日曜放送中。シーズン2は3月21日からHuluにて独占配信開始。

音楽活動再開のファーストサマーウイカ「目指すは女・星野源」

2021.03.10 Vol.Web Original

今年もオールナイトニッポン0の月曜パーソナリティーを担当

 タレントで歌手のファーストサマーウイカが3月10日、「女・星野源」を目指すことを目標に掲げた。

 ウイカはこの日、ニッポン放送の人気番組「オールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティー発表会見に出席。昨年に続き、月曜深夜のパーソナリティーを務めることが発表された。

 会見の冒頭「私は昨年の初年度は、緊急事態宣言の直前から始まっての1年だった。去年は今までより一層、ラジオが皆さんの救いになっていた年、より注目されていた年だと思っていて、そんな年に始められたのは光栄でした。先日からはSDGsのフジサンケイグループのオフィシャルアンバサダーの仕事をさせていただいたり、かなりニッポン放送さんとの関係がズブ!ズブ!ズブ!と送られてきたように感じてうれしく思っています。今日もフジサンケイグループを意識しまくった色味で来ております(笑)」と挨拶。

佐久間宣行プロデューサーが「ANN0」で改編突破も「テレビ東京が取材に来ていない」と嘆く

2021.03.10 Vol.Web Original

マヂカルラブリーが木曜深夜を担当

 今年の10月で55年目を迎えるニッポン放送の看板番組「オールナイトニッポン」の深夜3時から放送の「オールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティー発表会見が3月10日、東京・有楽町のニッポン放送で行われた。

 今回の改編で昨年のM-1王者マヂカルラブリーが木曜日に初のパーソナリティーを務めることとなった。

 また金曜はこれまで1時からの「オールナイトニッポン」のパーソナリティーを務めていた三四郎が担当。月曜~水曜のメンバーはそのまままで、月曜・ファーストサマーウイカ、火曜・Creepy Nuts、水・佐久間宣行、木曜・マヂカルラブリー、金曜・三四郎というラインアップとなる。

 先日、テレビ東京を3月いっぱいで退社することが発表された佐久間宣行プロデューサーは「3年目に突入させていただくとは夢にも思っていなかった。1年目は“思い出作りで頑張ります”と言っていたら2年目に突入し、まさかラジオの中で退社を発表するということが起きるとは思いませんでした」とここまでを振り返った。

 そして「今日は取材のカメラがたくさん来ているみたいなんですが、テレビ東京が来ていないみたい(笑)。前は大きいカメラが日テレとテレ朝で、テレ東はデジカメで来ていた。今年はついになくなった。だから一生懸命頑張って、今度こういう会見があったら、テレビ東京がでっかいカメラで俺を撮りに来たくなるようなラジオをやりたいと思っている」と今後の目標を掲げた。

葵わかなと三吉彩花、2人の関係性は「良好です」 同性カップル演じる『The PROM』が開幕

2021.03.10 Vol.Web Original

 

 葵わかなと三吉彩花が女子高生カップルを演じる、ブロードウェイミュージカル『The PROM』が10日、東京・TBS 赤坂ACTシアターで開幕する。9日、通し稽古が報道陣に公開され、葵、三吉ら主要キャストが意気込みを語った。

 主人公のエマを演じる葵は「明るさの中にいろいろなテーマが込められている作品。2カ月みんなで一生懸命稽古をしてきて、今は早くお客さんにこんな作品なんだよとお届けしたい気持ち。今回、映像化などはないので、一期一会の作品だねと控え室で話をしています。今のタイミングでしか見られないキャストだったりストーリーだったりするので、来てくださるお客様とも一期一会だと思ってやっていきたい」と、やる気。

 エマの恋人のアリッサを演じる三吉は「初めて舞台なので、一番後ろの席がすごい遠いなとか、2階の席のお客様はどういうふうに見えるだろうかと考えながらやっています。会場の大きさに負けないように、たくさんのパワーが届けられるように頑張りたいです」と意気込んだ。

今井翼、ミュージカルでスペインの画家ゴヤ演じる!「丁寧かつ大胆に、熱くエネルギッシュに!」劇中でフラメンコも 

2021.03.09 Vol.Web Original

 

 ミュージカル『ゴヤ-GOYA-』の製作発表記者会見が9日、都内で行われ、主演の今井翼をはじめ、小西遼生、清水くるみの主要キャストと、原案と脚本、作詞を手掛けるG2、演出の鈴木裕美、作曲と音楽総監督を務めるピアニストの清塚信也が登壇した。

 スペイン最大の画家であるゴヤの激動の半生を描くミュージカル。画家人生のみならず、人間ゴヤに焦点を当てて、波乱万丈な生き様や、どうして芸術家となっていったのかなどをエネルギッシュに描いていく。

登坂広臣「ØMI 」名義のEPのリリース日は5月12日に決定! 全世界にデジタル配信

2021.03.09 Vol.Web Original

 

 三代目 J SOUL BROTHERSの登坂広臣が新たなソロ名義「ØMI 」で5月にリリースすることを発表していたEP『ANSWER… SHADOW』をリリース日が5月12日に決定、同時に全世界デジタル配信リリースが決定した。

 EPのリリースに先立って3カ月連続で新曲をデジタル配信しているが、その第2弾となる『Can You See The Light』が3月12日に全世界に向けて配信され、同日20時にはそのミュージックビデオがYouTubeでプレミア公開される。

 この曲は、第1弾でEPのタイトルトラックの『ANSWER… SHADOW』から続くストーリーで、暗闇の中の希望の光にフォーカスを当て、前作とは真逆の世界観を描いている。楽曲プロデュースはUTA。ミュージックビデオは、わずかに見える希望へと向かう姿を光や照明の作り方で表現、物語の細部にまでこだわったアート作品になっているという。

 EPは、アーティストとして生きていく中での心の葛藤や孤独などを「影」と表現したコンセプチュアルな作品に仕上がっているという。

 登坂は先日、自身がプロデュースするプロジェクト『CDL entertainment』の始動に合わせて、ソロで活動するときの名義を「ØMI 」に改めると発表した。

ヨシモト∞ホールとニューヨークが重大発表! 9日夜に緊急記者会見 

2021.03.09 Vol.Web Original

 

 今年15周年を迎えるヨシモト∞ホールと、お笑いコンビのニューヨークが9日22時から緊急会見を行う。

 ヨシモト∞ホールYouTubeチャンネルで22時に『【緊急会見】ヨシモト∞ホールとニューヨークから超重大発表!』動画をプレミア公開するもの。ラフレクランの西村が進行し、ニューヨークのほか芸人も多数出演する予定。

 ニューヨークからコメントは以下の通り。

嶋佐和也:
最近の先輩方が世間を騒がせていますが、 僕達ニューヨークから重大発表があります! 

屋敷裕政:
無限大とニューヨークから重大発表があります! ネットニュースや関係者の方々、是非リアルタイムでご覧ください!

Copyrighted Image