SearchSearch

福原遥、小澤征悦に贈り物をねだられる!平泉成と3人で新CM

2020.10.08 Vol.Web Original

「ゆうパック」の新CM発表会が8日、都内で行われ、福原遥、小澤征悦、平泉成が出席した。新CMに家族の設定で登場する3人は、CMさながら仲良しトークを繰り広げながらPRした。

ミルクボーイ「コーヒーのような渋い味のあるコンビに」コーヒーマシンをPR

2020.10.07 Vol.Web Original

 お笑いコンビのミルクボーイがコーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ W(以下、バリスタ W)」のPRキャラクターを務めることになり、7日、就任オンライン発表会に出席した。

 いつもの調子で「今、バリスタ Wをいただきました~」とあいさつして「どうにか」胸ポケットに入れてから会見をスタート。冒頭、新型コロナから復帰した内海崇は「心配していただいたみなさんありがとうございました。味覚症状が出てまして味がしなかったんですけど、もうすっかりコーヒーの味もするようになりましたので、会見に合わせて復帰させていただきました」。

 日本一売れているとされる「バリスタ」シリーズの新モデルでWi-Fi機能を搭載。自宅在庫を切らさないよう通知する新サービス「マイペースお届け便」、QRコードを読み取ってスマホでコーヒーのカスタマイズができる機能なども搭載している。

 会見では「バリスタ W」の「W」の意味をあてるクイズなどに挑戦した。
 
 この日はまた、京都国際映画祭と「バリスタ W」タイアップしたショートムービー『2人の友情 ~Wボーイ~』の公開も発表。2人の白熱の演技が見られる作品だ。作品は、京都国際映画祭と「バリスタ W」タイアップし、公式サイトでの上映されるほか、「バリスタ」のブランドサイトで公開される。

 駒場孝は「コーヒーのような渋い味のあるコンビになれるよう、マイペースでがんばりたい」としたうえで、「しっかりPRできるように頑張りたい」と意気込んでいた。

嵐の大野智と櫻井翔が「これからの旅はみんなで作る」動画で新しい旅のスタイルを提案

2020.10.07 Vol.Web Original

 嵐の大野智と櫻井翔がJALに潜入した動画「安心・安全の取り組み 嵐篇」が公開中だ。

 JALの安全・安心への取り組みを紹介しつつ、これからの新しい旅のスタイルを提案するもの。約4分半の動画では、同社の感染症拡大防止に向けた取り組みを学ぶ。機内の空気循環の仕組みについて説明を受けて、大野は「(飛行機の中の空気が)めちゃめちゃ循環しているんですね!」と感心。機内の消毒作業をデモンストレーションをみて、桜井は「手荷物を少なくすることが感染リスクを下げていくことにつながるんですね」と新たな視点をシェアする。

 動画は、JALの公式 YouTubeチャンネルで公開中。

北川景子「きっとこれで良かったんだと思える生き方を」新CMの放映スタート

2020.10.07 Vol.Web Original

 北川景子が出演する「シチズン クロスシー」の新CMの放映がスタートした。新しいCMで届けるのは「さぁ、新しい時間を始めよう。」というメッセージ。北川がCMキャラクターを務めてきた8年間を凝縮して振り返りつつ、次のステージに向かって歩み始める女性たちを応援する。

 新CMについて北川は「その時その時の等身大の自分を映していただいてきたんだな……と感慨深くなりました」。年齢や経験を重ね、新たなライフステージに立ったときにも「クロスシー」が一緒にいてくれたという。

 この8年について聞かれると、「すごく無敵でバリバリ働くんだという時期もあったり、このままでいいのかと不安な時期もあったり、いろんな繰り返しだった」としたうえで、「ただ、いつも一生懸命に“今”という瞬間を生きて来たことには一貫して変わりがなかった」という。

 先日、第一子を出産。新たなライフステージに進んだ。

「なにか1つ、いい化学反応が起きてくれるのではないかという期待があります。この8年間は大変なことも含めて良かったと思うので、これからも、きっとこれで良かったんだと思える生き方をしたいし、頑張ろうと今は前向きに考えています」。

 CMは、同ブランドのスペシャルサイトか、You Tubeで見られる。ロングインタビューも公開している。

佐藤アツヒロと鈴木勝秀の最新舞台『YARNS』初日! 感染症対策を演出に織り込み「大きな収穫」

2020.10.07 Vol.Web Original

 佐藤アツヒロが主演する舞台『YARNS』(ヤーンズ)の東京公演が7日、浅草の浅草九劇で初日を迎える。徹底的な飛沫対策やソーシャルディスタンスを演出に取り込んだことで、作品の魅力が明らかに増している舞台で多くの注目を集めそうだ。

岩田剛典“人気スター俳優”役の説得力がすごい! スターのオンオフ劇中カット公開

2020.10.06 Vol.web original

 青山真治監督作『空に住む』で、岩田剛典が演じる人気スター俳優・時戸森則(ときと もりのり)の劇中写真が公開された。

 同作は作詞家・小竹正人の同名小説を原作に、『EUREKA ユリイカ』などで海外でも高く評価される青山監督が、多部未華子を主演に迎え7年ぶりに手掛けた長編映画。

 時戸は、大都会の巨大ビルボードや雑誌の表紙を飾り、映画にドラマに引っ張りだこの大スター。両親を突然失い、叔父夫婦の計らいで突然タワーマンションの高層階で新生活を始めることになった主人公・直実は、そのマンションに住む時戸と、エレベーターで出会いをはたす。驚きの出会いに戸惑いながらも、二度目に時戸と会ったとき、早くも彼を部屋に招くことに…! ミステリアスでつかみどころがなく、それでいてただならぬ色気が漂う時戸に翻弄され、次第に彼との逢瀬におぼれていく直実だったが…。

 今回、解禁されたのは、時戸が直実の部屋を訪れ携帯電話の番号を交換するシーンや、花束をもって直実の部屋の前で帰りを待っている姿、スター俳優として主演映画の舞台挨拶で笑顔を振りまく様子に、特集が組まれた雑誌の数々の様子。

サンドウィッチマン富澤、ライバルの芦田愛菜に「ひとめぼれ」? 地元・宮城の米をPR

2020.10.06 Vol.Web Original

 宮城県出身のお笑いコンビのサンドウィッチマンが6日、都内で行われた「みやぎ米」の新CM発表会に登壇した。「みやぎ米メッセンジャー」に就任して4年目。今年もCMやポスターなどを通じて宮城米の魅力を発信する。

芦田愛菜の表現力あふれる劇中写真解禁!鈴木福も感嘆のコメント「小さなころから変わらぬ素晴らしさ」

2020.10.06 Vol.web original

 映画『星の子』主演女優・芦田愛菜が演じた主人公ちひろの場面写真と、各界著名人らによる芦田と本作へのコメントが公開された。

 日本中を涙させたドラマデビュー作「Mother」から10年。6年ぶりの実写映画主演作となる本作では、両親への愛情と葛藤で揺れ動く少女の繊細な心情を圧倒的な表現力で演じ切っている。芦田本人は、演じているときは「自分がその役になるというより、その役が自分に近づいてくる感覚になる」と言い、本作でも一日中ずっと、ちひろのことを考えていたため、「撮影が進むほど、私の部分がどんどん少なくなって、ちひろの部分が多くなりました。家族から『ちひろの話し方が抜けてないよ』と言われることもあり、いつもちひろが心のどこかにいた気がします」 と撮影時を振り返っている。

新垣結衣、新CMでありのままのおうち時間! 10周年記念の特別版を1回限りでオンエア

2020.10.06 Vol.Web Original

 新垣結衣が出演する「明治メルティーキッス」の新テレビCM「リラックスタイム」篇のオンエアが6日スタートする。最新作は、洋酒チョコレートを食べながらおうち時間を過ごすという内容。「冬のキッスは~」というおなじみの楽曲も復活している。

 新垣いわく、おうち時間の楽しみ方は「部屋の温度をあえて温めず、窓をあけて換気してひんやりしたところで、あったかいニットやブランケットにくるまりながら過ごすのが好き」とのこと。新CMでは、そんな新垣のいつものおうち時間が垣間見られそうだ。

 新垣が同商品のCMに出演するようになって今年で10周年。これまでに制作した10本のCMの思い出を聞かれると、「…とにかくたくさん雪に振られたなというか…思い出というか、そういう印象がありますね(笑)」。ただ去年から雪が減ってきたといい、「どうやって変化していくのか、また変化しないのか、これからすごく楽しみです」。

 アニバーサリーイヤーに合わせて特別版のCMも制作された。6日放送の『アメトーークSP』(テレビ朝日系、18時45分~21時48分)のなかで、一部地域を除き、1回だけ放映される。

綾野剛、北川景子の強烈ビンタシーンを振り返る「想像以上のが飛んできた」

2020.10.05 Vol.Web original



 映画『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』プレミアイベントが5日、都内にて行われ、主演の綾野剛と主題歌を手がけた人気バンド[Alexandros]が登壇。綾野は共演の北川景子から“ビンタ”されたシーンを振り返った。

 ベストセラー作家・中山七里の人気シリーズを初映像化。130人を安楽死させた実在の医師をモデルに描くクライムサスペンス。敏腕刑事・犬養隼人役に綾野剛。そのバディである女性刑事・高千穂明日香役に北川景子。監督は『神様のカルテ』の深川栄洋。

 この日は、綾野と以前から親交のある[Alexandros]が本作のために書き下ろした主題歌「Beast」を生演奏。「そっち(客席)側に座って聞きたかった」と感激する綾野に[Alexandros]の川上洋平、磯部寛之、白井眞輝も「(コロナ下で)なかなか会えなかったけどやっと剛ちゃんと会えた」とうれしげ。綾野は「映画で表現しきれなかったことをこの曲が描いて、完成に導いてくれたと思っています」と、曲を聞いてすぐに感謝のメールをしたことを明かした。

 映画好きと言う川上は「この話を頂いた上で見たんですが仕事の話を忘れるくらいのめり込んでしまった。綾野さん、また新しい顔を出してきたな」と作品と綾野をたたえた。

福士蒼汰「この状況で舞台ができることは光栄」、宮野真守「この状況下だからこそ、作り出せるエンターテインメント」

2020.10.05 Vol.Web Original

舞台『浦島さん』『カチカチ山』でそれぞれ主演

「この状況で舞台ができることは光栄」「この状況下だからこそ、作り出せるエンターテインメント」

 俳優の福士蒼汰と宮野真守が10月5日、それぞれ主演を務める舞台についてコメントした。

 2人は池袋のBrilliaホールで10月4日から上演が始まった『浦島さん』『カチカチ山』に出演中。

 今回の公演は劇団☆新感線の公演を多く手掛ける株式会社ヴィレッジが新型コロナウイルスの影響で演劇公演の中止が余儀なくされる中、「この状況下でも何かできることはないか?」と試行錯誤する中で密にならないキャスト、密にならないスタッフによる二人・三人芝居の上演を決断。今回の上演となった。

 演目は太宰治の小説『御伽草子』を原案とした『浦島さん』(脚色・倉持裕)と『カチカチ山』(同・青木豪)の2本。両作とも演出は劇団☆新感線のいのうえひでのりが務める。

 福士は『浦島さん』の二人芝居、宮野は『カチカチ山』の三人芝居に出演している。

Copyrighted Image